• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のら三毛の愛車 [スズキ Kei]

整備手帳

作業日:2011年8月2日

コンプレッサーのサブタンク化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
使わなくなったコンプレッサー
そのままだと邪魔なだけだったのでサブタンクに

必要無いコンプレッサー部を外して
タンク内の洗浄
2
ニップルの穴を下に向けて
タンク内の水を排出乾燥
3
コンプレッサーの固定台
付いたままだと居邪魔だったので
サンダーで溶接剥がして
ツルッとタンクだけにして
化粧直しの為にサフェ塗り
4
残っていたスプレーで塗装
ラジアントレッドマイカ
初代ワゴンR (CT-21S)の赤のマイカ色
クリアーを塗って気持ち艶出し&保護
思ったより暗い感じの色に仕上がって
ちょっと思惑外れ
5
タイヤ固定が爪の付いたキャップで
分解が面倒なので
穴あけてクリップ固定にする為に
車軸に2ミリの穴あけ
6
ワッシャー入れて
クリップ固定でスッキリ

これで塗り替え時も簡単にばらせる(ぇ
7
圧力計はタンクに横向きに付いて居たのを
ハミ出しと取り回しを考えてタンクと平行に
入力側にはコックを付けて
エアー入れたままタンク単体で移動可能に
8
親コンプレッサーとはカールホースで接続

サブタンク使うときには
コンプレッサー側のレギュレターをMAXにして
サブタンク側のレギュレーターで
調節で使うような経路に

コンプレッサー30Lサブタンク25Lで
普通に使う分には不足は無いでしょう
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

シガーソケット増設

難易度: ★★

ラジオアンテナ撤去

難易度:

リアキャリパーオーバーホール

難易度:

ファンベルト鳴き治療(施工メモ)

難易度:

サイドミラーのグリスアップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「朝から雨だね~~絶好の洗車日和だけども明日以降も天気不順らしいので先延ばしするか」
何シテル?   06/23 07:26
SUZUKIを乗り継いでKeiで5台目の 根っからのSUZUKIマニアです。 たまにサーキットに出没して デジイチ(ニコン)で連写してます。 デジタル一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Club Kei みなみかんとう支部 
カテゴリ:Club Kei
2007/04/16 22:59:07
 
のら三毛ホーム 
カテゴリ:パーソナルHP
2007/04/16 22:50:21
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
まったり乗るつもりが いつの間にこんなになってます。
その他 その他 その他 その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
ブログ用アルバム
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation