• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のら三毛の愛車 [スズキ Kei]

整備手帳

作業日:2017年3月12日

エアクリ交換&洗浄(オイルキャッチタンクもチェック)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
洗浄乾燥していたフィルターに交換
コットンが白くてきれい
2
湿式フィルターなのでオイルを塗布
スプレー式のオイルを満遍なく
塗り残しが無い様にスプレー
染み込んで馴染ませる為
少し放置
3
フィルター放置している間に
汚れたフィルター外し
4
フィルター外した序に
遮熱板外していつもは隠れてる
オイルキャッチタンクのチェック
タンク内には貯まる程のオイルは無かった
しかしインレットパイプにはオイル溜まりが
切り口下に向けてオイル排出
5
フィルター外し中にオイル馴染ませ
コットンフィルターをカバーしてる
ネットに付いたり周りに飛び散った
オイル拭き取り準備完了
6
オイルキャッチタンク付け直して
遮熱板付けて
フィルター取り付け

だけどもこちらの
M'sとK&Nのダブルネームのフィルターは
口径がキツくて嵌めるが大変なので
ストーブで嵌合部分温めて
ゴムを柔らかくして嵌め込み

夏場だったらゴムが柔らかくなるので
楽なんだけども
7
汚れて外したフィルターは
専用のクリーナーで洗浄

フィルター全体にスプレーして
オイルと汚れが溶解するのを暫し放置
水で洗い流して終わりだけども
汚れは落ちたけどもオイル分が少し
8
しっかり洗浄する為に
ぬるま湯にサンエスクリーン入れて
どっぷり漬け込み温浴
小一時間漬け込んで水で洗い流して濯ぎ
ゆっくり日陰干しして次回交換に備えます

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアキャリパーオーバーホール

難易度:

ラジオアンテナ撤去

難易度:

シガーソケット増設

難易度: ★★

サイドミラーのグリスアップ

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

【2024.04.26】エアーエレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「朝から雨だね~~絶好の洗車日和だけども明日以降も天気不順らしいので先延ばしするか」
何シテル?   06/23 07:26
SUZUKIを乗り継いでKeiで5台目の 根っからのSUZUKIマニアです。 たまにサーキットに出没して デジイチ(ニコン)で連写してます。 デジタル一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Club Kei みなみかんとう支部 
カテゴリ:Club Kei
2007/04/16 22:59:07
 
のら三毛ホーム 
カテゴリ:パーソナルHP
2007/04/16 22:50:21
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
まったり乗るつもりが いつの間にこんなになってます。
その他 その他 その他 その他
画像置き場
その他 その他 その他 その他
ブログ用アルバム
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation