• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月07日

自宅-盤滝旧道-TaocaCoffee鷲林寺-盤滝旧道/湯の山街道-RoyalHome-自宅

自宅-盤滝旧道-TaocaCoffee鷲林寺-盤滝旧道/湯の山街道-RoyalHome-自宅 01のパネルに全部計器が入りました、配線は来月かな(・∀・)?←
あ、その前にパネルの固定方法も確立しなければ…

1: 盤滝旧道
お昼ご飯挟んで上述の01の作業にかかりっきり、これで暫くこのコンパスカッターを使う機会は無いな…残念なような、残念でないような、パネルに計器が収まったところでE86で出発。
こんな道でも時々チャリダーがいるから恐ろしい、自分やったらこんな坂絶対自転車降りて押してる

2: TaocCoffee鷲林寺
恐ろしい数の人と車である、でも列があってもそんなに待つこともない、日陰と冷たいカフェラテで涼んでおもむろにボンネット開けて前の減衰をまた一段硬めに、再度盤滝旧道へ

3: 盤滝旧道/湯の山街道
前の足よりイマイチ曲がりにくいような感覚はまだあるけど、乗りやすい分実は前よりこっちの方が速そうだ、複雑ぅー

4: RoyalHome
次の問題は01の計器パネルをどやって固定するか、ですよ。30分少しブラブラして名前不明の細かいアレコレを購入

5: 自宅
さっき購入した15Aの何とかって部品は何とか2つともええ感じに収まった、しかし次の厚さ1mm少しのステンレスの止め板(?)に悪戦苦闘…そして敗北、こんなのさっさと諦めるに限る
パネル固定は来月かな(・∀・)←


写真は車が出たり入ったりのTaocaCoffeeから、家から近過ぎて逆に足が遠のいてるけどやっぱり美味しい(^ ^)

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2022/08/07 19:52:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

車検完了
nogizakaさん

🏯山城攻略〜陸奥国 向羽黒山城〜 ...
TT-romanさん

この記事へのコメント

2022年8月7日 22:11
ぼちぼち01君も進んでますな
パネル固定したら次は配線整理?(´∀`)
コメントへの返答
2022年8月7日 22:15
固定したら次は計器の配線繋いでからカオスの配線整理!どこまで出来るかな…(・∀・;)

プロフィール

「そっか!津波んこと忘れてた!
またまた国から見捨てられた海中食堂、ゲートがガッツリと閉まってるね(・∀・)」
何シテル?   07/30 22:20
まったり遠出好きです、あと高速道路では眠くなるタイプです 外見あんまりいじらずに長く乗っていきたい、と思うのですが、なんか急に浮気しますね、んー 仕事柄...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチが焦げ臭い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 17:41:56
自宅-再度公園(六ドラ)-凡蔵-呑吐ダム-Birica(臨時休業)-兵r355/506/17/82-神戸OzoCafe-吉川温泉(満車)-兵r20/144/38/85-呑吐ダム-自宅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/19 20:42:24
銀色の空の下、アルファ147で地元の峠へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/03 15:19:11

愛車一覧

ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
相方のです、と言いながら自分もついつい乗ってしまう使い勝手の良さ、同じく相方に使われる立 ...
その他 0123 Rusi 250 Classic (その他 0123)
出稼ぎに行くことが多い工場の街で乗ってます パッと見だけなヤツ、これで倒立フォークとか不 ...
カワサキ エリミネーター カワサキ エリミネーター
とーっても乗りやすい(^ ^) 400ccって中途半端って意見もよく分かる、そこはいいと ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
遠出楽しい(^ ^) 止まってても楽しい(^ ^)← 2020年6月、色んな繋がりとき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation