• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月20日

お盆明けたね(・∀・)

お盆明けたね(・∀・) …手抜きしたもののやっぱり無理がある

またまた歯医者さんの日、亀岡経由のR9ルート通るのもなんか飽きたな…じゃあさ?京北からR162で京都入りしたらいいじゃない(・∀・)←天才か
日曜日までのやり過ぎな晴天は何処へやら、雨が気になるし景色も少し色褪せるけど日差しが弱いのは嬉しい

1: UntitledCoffee
そんな思いっきり遠回りルートで家を出たのになんか乗り出しからもうしんどい…こういう時にはまず珈琲を補給、って思って寄ったけどお休み。変則的な営業日がまだ頭に入ってない(・∀・)

2: 道の駅いながわ
ここに出てる珈琲屋台も平日はお休みみたい…でもこの頃から体が覚醒しだした、よし第一目的地まで止まらず行ってみよう

3: 軽食喫茶 牧舎
兵r12からr601でR173へ、そこからMagnumCoffeeんとこの交差点を北側に曲がってベルグリーンカントリー倶楽部を抜けるルートで目的の喫茶店へ、初めて走ったけどむちゃええ道や(^ ^) そして道路から砂利道を入って、更に短い砂利の坂道を登って無事到着、あードキドキした(・∀・;)
ご夫婦なのかな?お2人で切り盛りされてる。珈琲とおにぎりと氷ぜんざい、何となく悪そうな食い合わせやけど全部美味しかった。それにはじめは無口っぽかったご主人も暫くしたら話しだすのだから世の中って不思議、まあ接客業になるのだしそれが普通なのか。景色もいい、建物の裏手にある小さな池にはイモリやオタマジャクシやメダカが沢山いて見てて飽きない、また行こう、でもFTR以外やと最後の砂利坂道はやめとこう

4: 日吉ダム
牧舎から進路を真東に取って兵r702、これも交通量ほぼゼロでむちゃいい道、ちょっとだけR9走ってすぐに京r80で日吉ダムまで。道の駅は家族連れでむちゃ混んでる、そっか子供達はまだまだ夏休みやもんな、一方独身アラフィフライダーはですね、ここからダム湖の北側の道を通るルートで京北へ
湖の南側の京r50は快速道路やけどね、北側の道はほぼほぼ湖岸に沿った1車線で落石も結構あるので気をつけて通り抜ける感じ。数カ所テンション上がる景色もあるけど…石踏むとすぐ左右に跳ねるVit401やと南側のが良かったかも。でもなでもな、鹿を見たよ!これはきっと片側ルートの特権

5: ウッディ京北
少し前氷ぜんざい食べたしな…ソフトクリームはやめておこう、ってことで美山牛乳のパックを。あ、美味しい(・∀・)
他のお客さんの「そろそろ雨降りそうやな」の言葉に雨雲レーダー見たら…ホンマにヤバいの近づいてきてる(・∀・;)!逃げよう

6: あぶり餅一和
R162は流石に交通量多いね…いたしかたなし
飽きが来ないあぶり餅食べながら少しゆっくりして雨雲レーダー見ると…雨雲またすぐそこにまで近づいてきとる(・∀・;) 逃げよう

7: ブックオフ宝ヶ池
この辺りで屋根のある駐輪場はここしか知らない…でも、流石学生の街京都や、家の近くのブックオフとは本の品揃えが違う。悩んで5冊だけ買った、なんせ今日の積載キャバは小さいリュック一つしかないので…そのうちの一冊を読みながら無事に雨をやり過ごして

8: 北山
歯医者さんへ
どーやらS2Rの方が先生の免許よりかなり早くあがりそうやな(・∀・;)

写真は帰る頃にはすっかり暗くなってた歯医者さんとこから

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/08/21 00:52:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

自宅-呑吐ダム-カリンカ-兵r34 ...
クンV36&E86@兵庫さん

年末島の攻略(前編)
すぎさん@さんらいずさん

自宅-篭坊温泉-枝葉-道の駅淡河- ...
クンV36&E86@兵庫さん

ダムカード (^^)
nobupinaさん

雨の隙間を、ダムと峠TOUGE ( ...
nobupinaさん

辿り着けなかった舟川ダム
Supersonicさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんな、バイクの日やぞぉ(・∀・)!←遅い」
何シテル?   08/19 22:31
まったり遠出好きです、あと高速道路では眠くなるタイプです 外見あんまりいじらずに長く乗っていきたい、と思うのですが、なんか急に浮気しますね、んー 仕事柄...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345678 9
1011 12 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチが焦げ臭い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 17:41:56
自宅-再度公園(六ドラ)-凡蔵-呑吐ダム-Birica(臨時休業)-兵r355/506/17/82-神戸OzoCafe-吉川温泉(満車)-兵r20/144/38/85-呑吐ダム-自宅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/19 20:42:24
銀色の空の下、アルファ147で地元の峠へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/03 15:19:11

愛車一覧

ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
相方のです、と言いながら自分もついつい乗ってしまう使い勝手の良さ、同じく相方に使われる立 ...
その他 0123 Rusi 250 Classic (その他 0123)
出稼ぎに行くことが多い工場の街で乗ってます パッと見だけなヤツ、これで倒立フォークとか不 ...
カワサキ エリミネーター カワサキ エリミネーター
とーっても乗りやすい(^ ^) 400ccって中途半端って意見もよく分かる、そこはいいと ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
遠出楽しい(^ ^) 止まってても楽しい(^ ^)← 2020年6月、色んな繋がりとき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation