• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クンV36&E86@兵庫のブログ一覧

2025年02月15日 イイね!

実家-淡路SA-タイヨー珈琲-由良-水仙ライン-鯛満足-坂道茶屋 つきよみ-道の駅淡路-呑吐ダム.-自宅

実家-淡路SA-タイヨー珈琲-由良-水仙ライン-鯛満足-坂道茶屋 つきよみ-道の駅淡路-呑吐ダム.-自宅やっぱり行ったら楽しいな、淡路島(・∀・)←

1: 淡路SA
橋に乗る前に給油、リッター11km弱…こいつもかよ(・∀・;)
まあ仕方ない、タンクを満タンにしてから8時半集合約束の淡路SAに8時に到着、したら遠目からも分かるホブさんのTenereが、早いやんけ!なんか駐輪場には他のライダーさんも沢山いてワチャワチャ、今日の天気予報にみんな釣られてきたんやな
久しぶりやったのでまた話し過ぎて時間は8時半過ぎ、慌てて出発したらタイミング良いのか悪いのか大きなバイクグループと一緒になったのでシレッと混ざる2台、淡路島あるある

2: タイヨー珈琲
途中で寄った神社/お寺で「この前行ったタカムラコーヒー行こか」って言ってたけど開店は10時から…まあ以前行っといてなんなんですが、ちゃっかり気に入っといてなんなんですが、開店時間の遅いパン屋さんと喫茶店はイマイチ信用してないんですよ。なのでちょうど開店時間やったこっちで
飲み物がだいたい600円で朝のセットは飲み物付いて700円…そりゃ食うやろ、これで飲み物だけ注文するとか富豪の戯れ以外の何物でもない。で、前払い制なんやけど「この前払ってくれたから」ってホブさんが出してくれた、覚えたのか、やるやん!今日はこの調子で頼むで(・∀・)!

3: 由良
初めて大浜海水浴場に寄ったんやけど、この時期はまだ人もいなくて綺麗やった
そして由良の数スポットをウロウロ、これも久しぶりの由良の短い未舗装路区間は(トムパンさんは写真の為にスパイダーをここにぶっ込んだのか…)って考えながら走破、(アホやん)←褒めてます
未舗装路になると途端にTenereで飛ばしだすホブさん、ちくしょう

4: 水仙ライン
走っても走っても走っても終わらない感じがいつもする水仙ライン、いつも通りお猿もいる水仙ライン、でも謎のパラダイスはもうない
淡路島って脳死状態で走れるとこ多いな、リラックスが過ぎる(^ ^)

5: 鯛満足
ホブさんが好きらしい、写真見せてもらったら美味しそうやったしお昼はここで。あ、ここはもう奢ってくれないんですね、1杯1,000円以上のラーメンは1年に1度と決まっているので今年はもう高いラーメン食べれません
近くにエネオスあって助かった、リッター17kmか、まずまずやな

6: 坂道茶屋 つきよみ
今回はほぼほぼホブさん考案のルートやったんやけどここはリクエストに応えてもらった。すごい分かりにくい角を曲がるんな、ナビを3つくらい付けてる彼先導で良かったよ。お線香の香りするこの地域は好きなのでいい喫茶店も見つかって良かった
あ、ここも勿論奢りではないです、と。ホントにいいんですか?いいんですね?何しろ景色が良い、でも渋滞酷いとこやから夏は微妙やな…まあ、島全体がその時期特に微妙なんやけど

7: 道の駅淡路
で、解散、またね(・∀・)!

8: 呑吐ダム
締めの


帰宅してからチェーンオイルさして、Vit401も少し動かしてこっちもチェーンオイルさして終了
写真は未舗装路超えたとこから、正直、ワザワザ無理して行くような場所でもないんやけど…ね

Posted at 2025/02/15 20:47:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月14日 イイね!

自宅-枝葉-自宅-実家

自宅-枝葉-自宅-実家今日淡路島行くって言ってたホブさんに明日の行先を任せたら「じゃ、淡路島に2台で行こうぜ、今日行くんやめとくわ」と、何やと、今日行くって言ってた淡路島は無いやろうと思ったから任せたんや、あんな最近お金まみれの島の何処がいいんだか、でも任せた以上仕方ない。明日が南なら今日は北や

1: 枝葉
S4Rで、なんか、自分のガレージの中では僅差ではあるけど最重量のこいつは気持ち的に乗るまでは少し億劫なんです、が、乗り始めると(996のエンジンー!!)って一瞬でなる、まあ、ディチューン等等はされているんやろうけどそれでも気持ちいい。で、この前乗った時に渋滞ルートにはめてしまってこのバイクに「気の毒ないことした」とか何とか買いた記憶がある。は(・∀・)?出発すぐに100km近づいたからガソリン入れたらリッター10L弱入ったんやが?一昔前の車かお前は、気の毒なん完全にワシやんけ!
とか思っても言わない、北に行くほど道端に雪が残ってたりで日陰で気を使う場所も数カ所はあったけどい感じに丹波篠山、そしてお店まで。ここでご飯食べるの初めて、そしてメニューはナポリタン一択、清々しい、そして大盛り、すごく清々しい。今日は自分以外全員地元のおじちゃんおばちゃん、が入れ替わり立ち替わりでいつもと少し違った雰囲気、つまり、個人的にはいつもよりええ感じ、ここで久しぶりの珈琲は2杯ともやっぱり美味しかった(^ ^)

帰る頃にはかなり体に馴染んできた、はーーー、いいバイクですねー

2: 自宅
一度帰って、S4Rのチェーンオイルだけさして、今日は実家に泊まらせてもらうのでお泊りセットをカバンに詰めて、1000Sで実家へ、30分遅刻やなー、怒られるなー(・∀・;)

3: 実家
ここ最近の2回はチャリンコやったのでバイクやと、すごく楽です
そして1000Sは超楽しい、696とかとはまた違った軽さ、乗って体験してみてください、としか
バイクの上下ヒートテック装備で姪っ子甥っ子と遊ぶと5分で身の危険を感じた、走ってたらちょうどくらいやったのにバイクってやっぱり寒いんな
昨日オレからクロスバイク譲り受けた父親ですが、今日早速乗って行ったらしい…知り合いのご家族のご葬儀に、ま、いいけどね(・∀・;)?

写真は枝葉から
早起きしよ


あ、今日バレンタインデーやん!
ついでに有給使った実感も無くて明日が日曜日やと数回勘違いした発言をしてしまいました


Posted at 2025/02/14 21:48:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月13日 イイね!

自宅-大阪-NotoyaCycle-トヨクニ コーヒー-NotoyaCycle-実家-NotoyaCycle-実家-自宅

自宅-大阪-NotoyaCycle-トヨクニ コーヒー-NotoyaCycle-実家-NotoyaCycle-実家-自宅チャリンコで実家まで行ったら父親もやりたいと言い出したのが数日前、自分と同じような高くないシティー/クロスバイクを(少し前誕生日だったし)買ったげる流れになってたんやけどちょっと待って(・∀・)?

1: NotoyaCycle
こんな事言ったら(またかこいつ)って誤解にまみれた事思われそうなのであんまり言いたくないんやけど、乗り出すまで運動以外に求める物も思い浮かばなかったチャリンコも乗り出すとですね、(もう少し最高速高めのがいいな)とか欲が出てきまして、これはもう少しスペックの高いやつに変えた方がいいかも、と。ならチャリンコ欲しい欲しい言ってる父親には今の乗ってもらって、ワシはもっとええのに乗ったらええやん(・∀・)、と。が、しかし、先週の色々でお金が心細いのでほな中古にしましょうかと、そういう安易な発想で探し始めて、そこから自分独自の沢山のフィルターで濾して濾して出てきたお店が、ここ。
お店も物も期待通りやったのですんなりとゲット、まさか車よりチャリンコでPeugeot乗りになるとはな、思い起こせば206RCを買いかけた時もあった、いやー買わなくてよかった←
あ、もうPeugeotって書けるようになりましたよ

2: トヨクニコーヒー
この辺り、すごく綺麗な(ボロい)建物が結構残ってる。こういう家賃の落ち着いた場所の自転車屋さんってのもフィルターの一つやったからそこまで驚くことじゃないんやけどそれにしても道中良い建物が幾つか目について、ここもその一つ
自分の前にも購入したお客さんいてゲットしたやつの整備終わるまで1時間くらい時間かかるみたいなので目をつけてたここでお昼ご飯に、なんせね、チャリンコ漕ぐとむっちゃ腹減るんだ…(・∀・;) ハヤシライスと珈琲を
ええお店だ、お勧め

そして、乗ってきたやつはひとまずお店に置かせてもらって出来上がったチャリンコで気持ちよく淀川下って2号線走って実家まで、父親のC180ワゴン借りて自転車屋さん行って置かせてもらってたチャリンコ積み込んで実家戻って父親にチャリンコ渡して少し嬉しそうに乗り回してる父親を母親と見てそれから自分のチャリンコ漕いで帰宅、生きてるのまあまあすごない?

写真はトヨクニコーヒーから、このチャリンコはもう父親のものだ、見た目はとても気に入ってた、そして少し寂しい

Posted at 2025/02/13 23:06:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月12日 イイね!

自宅-さくら茶屋-N。-自宅

自宅-さくら茶屋-N。-自宅昨日は疲れ過ぎてブログ無理でしたね。思ってたより元妻宅までチャリンコやと大変だったんですよ、そしてそれにサンドイッチするスケジュールで姪っ子甥っ子と遊び、丘登って帰宅してまだ体力ある方がどうかしている
お風呂にゆっくり入って疲れを取ったつもりが目が覚めた時点で取れてないのは明白、これはもう少し寝ないと死ぬぞこれは

1: さくら茶屋
で、起きたけども雪がチラホラしてる、天気予報アプリ覗くと断続的に小雨もあるみたいやしバイクはダメだな…え、またチャリ(・∀・;)?
てなわけで、いつものさくら茶屋なんですが、まあ疲れたよね。そんな時は「ほう炭酸抜きコーラですか…」で刷り込まれてるコーラ、を飲みつつおうどんを待ち、それも一瞬で食べ終わり、なんなら山降りて和の牛丼食いに行ったろかくらいの勢い

2: N。
って気持ちはあったけど胃腸は順調に老いてるので無理は良くない。
大人しく珈琲だけにしよ、って思ったけど長居してしまって2杯、今回のチャリンコの結果が体に良かったのか悪かったのか非常に微妙な線やと思う
常連さんらしい占い師の人が自分の星座から色々言ってくれたんやけど…9割くらい真逆やったのでビックリ、けど、当たってる1割の「物を集めるのが好き」で、うん、その1割で十分な気もした。占いの人から言われる事ってだいたいそんな感じでフォローに疲れる(今回の人は前世の星座も影響するとか言ってたから「あ、前世のが強く出てるですかね」とか言ってあげた、前世あるのか無いのかその星座なんか知らんけど)から苦手やねんな…占い、興味はあるんやけど


ルートを選んで自宅まで降りずに辿り着けた…


写真は炭酸抜きコーラ(炭酸あり)を一口飲んだ後のさくら茶屋から

Posted at 2025/02/12 17:46:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月09日 イイね!

自宅-Senの台所-自宅-実家-自宅

自宅-Senの台所-自宅-実家-自宅2日前に帰ってきたけど、さ む い
あ、「知ってるから言うな」と?気持ちは分かる、けど言いたい気持ちも察してくれ

1: Senの台所
冗談みたいやけど日中でもまだチラホラ雪の残っていた昨日も実はチャリンコで喫茶店探索したんやけど…自分的にはイマイチだったのでわざわざ書かなかった。ここに書かなかったら行ったこと忘れてまた行きそうなリスクあるんが難しいとこ
で、今日も引き続きチャリンコで出発。この前食べたホットケーキが美味しすぎてなかなか他の食べ物に手が出ない、1枚やと500円、2枚目はたった200円で追加できる甘いトラップがあるんやけど…あったらあるだけ食べれてしまうやつは腹6分くらいにしとかないと、っていう出所不明の信念があるのでアホ右脳を必死に抑えて1枚で注文。珈琲もミルクに合ってええ感じ過ぎる、が、次の予定もあるし

2: 自宅
一旦帰って少し動悸を落ち着けてから厚着をして赤696に、何しろバイクは寒いからな

3: 実家
ま、予定って言ってもいつも通りの家族行事なんですけどね。姪っ子も甥っ子も頬っぺたがすごく紅くて笑った、丸くもなっている、卑怯やろそれは!
予報より早めに雪が降り出したので急いで帰宅、怖い怖い


写真はSenの台所から(^ ^)
一旦最寄り駅まで降りてしまえば後は西宮でも尼崎でも神戸でも大阪でも高低差ほぼゼロで行けるから楽、ただし最寄り駅からが死ぬんやホンマに


Posted at 2025/02/09 19:09:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@hayatezza ライダー あそこの信号のおかげでペースカーに捕まってもバイクなら安全に前に出れるんじゃないですかぁ!
ホントバイクのお手軽さに慣れちゃうと車のドア開けるのが億劫になるからな(・∀・)」
何シテル?   07/15 00:43
まったり遠出好きです、あと高速道路では眠くなるタイプです 外見あんまりいじらずに長く乗っていきたい、と思うのですが、なんか急に浮気しますね、んー 仕事柄...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
678910 11 12
1314 151617 1819
20 2122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

クラッチが焦げ臭い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 17:41:56
自宅-再度公園(六ドラ)-凡蔵-呑吐ダム-Birica(臨時休業)-兵r355/506/17/82-神戸OzoCafe-吉川温泉(満車)-兵r20/144/38/85-呑吐ダム-自宅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/19 20:42:24
銀色の空の下、アルファ147で地元の峠へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/03 15:19:11

愛車一覧

ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
相方のです、と言いながら自分もついつい乗ってしまう使い勝手の良さ、同じく相方に使われる立 ...
その他 0123 Rusi 250 Classic (その他 0123)
出稼ぎに行くことが多い工場の街で乗ってます パッと見だけなヤツ、これで倒立フォークとか不 ...
カワサキ エリミネーター カワサキ エリミネーター
とーっても乗りやすい(^ ^) 400ccって中途半端って意見もよく分かる、そこはいいと ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
遠出楽しい(^ ^) 止まってても楽しい(^ ^)← 2020年6月、色んな繋がりとき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation