
休みの日に朝起きてまずすることが天気予報のチェック、っていうなんだかよく分からない習慣がプラスされてる(・∀・)
1: 呑吐ダム
行く途中に通ったんやけど餃子の王将押部谷店ってもしかして営業自粛してます?こら、ライフラインは通常通りの方針やったんちゃうか日本政府さんよ(・∀・)!
いつもの方々やホントにお久しぶりな方にもお会い出来た、世間からの注目度高い方もいらっしゃるので誰とは言わない、誰とは(・∀・)
2: パン工房ログ
なんか、あと少しが我慢出来ない年齢になった、空腹感もトイレも(・∀・)←
3: 西山牧場
またトコトコ坂を登って西山牧場に、この前雨降りの天気でも見晴らしよかったけど天気がまあまあな今日はやっぱり抜群(・∀・) その分人も多かったけどね
少し離れた距離にある山並みや目を落としたらすぐのまだ田植え前の田んぼやなんか目を瞑りながらずーーーーっと口動かしてるヤギとか見ながらゆっくりアイスクリーム食べた、景色もいいし最高やなここ…珈琲とかに加えてミルクもあればもっといいと思うけど
4: 呑吐ダム
お腹満たされて戻ったけどもう皆さん帰ったみたい、赤の綺麗なAlfaRomeo GTVが1台、自分には合わないんやけどやっぱり見惚れるなー。オーナーの方はいなかったけどまた会うこともあるかな(^ ^)
5: Cafe L’ovest
東のSilBarかどっちにしようかちょっと迷ったけど今日は西へ、この前閉まってたから(まさかコロナ自粛?)って思ってたけど普通に開いてた。で、マスター髪の毛切ってた、いきなりのキャラ変( ̄▽ ̄)
この前呑吐ダムで教えてもらった赤錆が黒くなるって防錆剤を買ってたから珈琲一杯いただいた後にポツポツ錆が出てるフロントアーム部分全体に塗布作業。あ、紙ヤスリはあるけど脱脂しないとダメなのか…まあいいや、って塗ってみたけど、綺麗に黒くはならなかったね…またちゃんと下処理してやり直してみよ
お昼前に呑吐ダムで見かけてた124Spiderもここに来てた、この車って若いオーナー多いな。敢えてロードスターに行かない一癖二癖感が好きやで( ̄▽ ̄)
開放的でだだっ広い呑吐ダムもいいけど多少狭めの空間に押し込まれたら押し込まれたでなんか話しやすい、ってのもある
さ、寝る前にちょっとガレージに降りて後ろのペコペコ直してみるぞ
写真はCafeL’ovest、124のサイドミラーは左が緑、右が赤、ボディー白のイタリア国旗、うん、二癖感出てる( ̄▽ ̄)
C8コルベットいつ来るんかなー(・∀・) なんか、NSXの時と違うよね、色々
https://m.youtube.com/watch?v=w-rXTHHweWA
Posted at 2020/04/19 21:38:32 | |
トラックバック(0) | クルマ