• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クンV36&E86@兵庫のブログ一覧

2022年05月08日 イイね!

自宅-兵r33/r319/r12-鍔市自然公園-兵r301/r300/r97-晴レノ日-SOJI丹波篠山-心月(お休み)-自宅

自宅-兵r33/r319/r12-鍔市自然公園-兵r301/r300/r97-晴レノ日-SOJI丹波篠山-心月(お休み)-自宅例年ながら連休つっても連休じゃない今年のGWも今日で最後、に加えて戦争中やし連休気分には程遠いけど…春の晴れた日曜日ってだけで素晴らしい、比較的マトモな時間に起きて昨日給油して準備完璧なE86で

1: 鍔市自然公園
それまでも新緑が眩しかったけど(え?この道でいいん?)ってズンズン入ってった鍔市ダム湖沿いの細い道は更に緑が近い、あんまりにも綺麗な数ヶ所で写真撮りながら到着した公園には所々に木陰のある開けた河原とくるぶしくらいまでの浅い小川、(椅子と本とあとネットあったら余裕で丸一日いれるな…)と思ったけど携帯の電波はほぼ届かない様子なので半日で帰りたくなりますねきっと←
河原にはジムニーやリフトアップしたワゴンが数台、皆さん思い思いにキャンプしてる、いいなー(^ ^)

2: 晴レノ日
鍔市ダムから北上する県道301は地図見て少し心配した程ではなかった、なんなら二車線の場所も多いし洗濯板以外は快適快適、そして丹波篠山市立西紀北小学校の近くには例の集団鯉のぼりが、ちょうど風も吹いてて皆さんええ感じに泳いでた(^ ^)
にしても気持ちいい道が続く、河原に乗り込めるジムニーとかもいいけどやっぱりこいう車が好きやなー、って走ってたらやっぱり無事一度お店を通り過ぎてからかなり戻って開店時間ちょうどに到着、ジムニーやとこんな事にもならないのかも。で、お店、むちゃお勧め(・∀・)
何とかチーズケーキと珈琲の後はカフェオレで店内の本読みながらゆっくり、してたらちょうど本が中弛みした辺りで空席待ちのお客さんが出た声聞こえたのでここまで
晴レノ日、名前もいいし持ち帰りの袋のロゴも刺さる…

3: Soji丹波篠山
かなり前にお試しさんとも行ったArchipelagoがご飯屋さんを最近開始、これは行かなければ、って変な使命感に燃えた記憶があります、その店です(・∀・)
自分のブログ読んでくれる人達の半分(きっと)くらいはご存じの呑吐ダム近くの佳林、のご飯の量に慣れてると「え、飯こんだけ?え??」ってなります、なので行く時は桂林のことは一旦忘れてから行きましょう、個人的には結構お勧め

4: 心月
お、お休み…(・∀・;)
この前やっと開いてる時に行けてこれからもう大丈夫って思ってたけど甘かった…でも駐車場での写真が無茶苦茶映えたからよし(・∀・)!


今日はいい写真が複数あって少し迷ったけど丹波篠山市立西紀北小学校の近くの集団鯉のぼりのから、「コロナに負けるな」も今年め最後かな?やといいな?
帰宅後は昨日処分価格で買い付けたアルミパネルを手作業でコキコキして01さんのメーターパネル製作作業…失敗してもまだ3枚あるから怖くないのだ(・∀・)←

Posted at 2022/05/08 19:55:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「そっか!津波んこと忘れてた!
またまた国から見捨てられた海中食堂、ゲートがガッツリと閉まってるね(・∀・)」
何シテル?   07/30 22:20
まったり遠出好きです、あと高速道路では眠くなるタイプです 外見あんまりいじらずに長く乗っていきたい、と思うのですが、なんか急に浮気しますね、んー 仕事柄...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12 34567
89 1011121314
15161718192021
222324 252627 28
293031    

リンク・クリップ

クラッチが焦げ臭い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 17:41:56
自宅-再度公園(六ドラ)-凡蔵-呑吐ダム-Birica(臨時休業)-兵r355/506/17/82-神戸OzoCafe-吉川温泉(満車)-兵r20/144/38/85-呑吐ダム-自宅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/19 20:42:24
銀色の空の下、アルファ147で地元の峠へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/03 15:19:11

愛車一覧

ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
相方のです、と言いながら自分もついつい乗ってしまう使い勝手の良さ、同じく相方に使われる立 ...
その他 0123 Rusi 250 Classic (その他 0123)
出稼ぎに行くことが多い工場の街で乗ってます パッと見だけなヤツ、これで倒立フォークとか不 ...
カワサキ エリミネーター カワサキ エリミネーター
とーっても乗りやすい(^ ^) 400ccって中途半端って意見もよく分かる、そこはいいと ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
遠出楽しい(^ ^) 止まってても楽しい(^ ^)← 2020年6月、色んな繋がりとき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation