• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クンV36&E86@兵庫のブログ一覧

2022年08月05日 イイね!

自宅-川西能勢口-R424/大r4-能勢妙見-山粋-大r4/r605/R423/亀岡CC横抜ける/大r732/r54/R173-S基地-大r603/猪名川/兵r324/r33/生瀬-自宅

自宅-川西能勢口-R424/大r4-能勢妙見-山粋-大r4/r605/R423/亀岡CC横抜ける/大r732/r54/R173-S基地-大r603/猪名川/兵r324/r33/生瀬-自宅お盆休み?何よそれ(・∀・)
仕事してたらまた暫くドライブ出来なくなってしまう、ので今日は朝からお休みで近場ドライブに、出発前にリアの減衰をちょーとだけ硬めに

1: 能勢妙見山
ちょーとだけ、硬めにしたつもりやけど一気に後ろがうるさくなった、ま、いっか(・∀・;)
府道4号線はホントにいい道、でも駐車場500円はハードル高過ぎるので神社にてリターン

2: 山粋
戻ってきたらちょうど開店時刻、入口は山肌の田舎のお家によくあるきつめスロープ…擦るよね、何度聞いても嫌な音だわ(・∀・;)
珈琲飲み終わる手前で急な雷雨、慌てて駐車場戻って窓閉めて珈琲もう一杯とサンドイッチ頼んでゆっくりすることに、そもそもの珈琲も美味しかったけど豚肉のサンドイッチむちゃ美味しかった(^ ^)
たまに昭和喫茶にある2杯目以降の珈琲安い料金設定、ありがたい

3: 大r4-r732
山粋出る前にフロントの減衰を若干硬めに、じゃあ急に「あ、いい感じ(・∀・)」、前付けてた足の接地感に似てきたぞ、これやこれ。少し前に通った府道4号がかなり気持ちよく走れる、そのまま亀岡CC横抜ける道経由でこれも気持ちいい府道732号抜けて能勢まで(^ ^)

4: S基地
ちょーどガレージ閉めてお出かけすることやったSさんを捕獲、ホント1分遅かったら間に合わなかったね、お久しぶりです、運が悪かったと思って諦めてください(・∀・)
ここでも急にまあまあな通り雨、山の天気って分からない、2人で大人のアイスParm食べてから帰路に、Parmってなかなか自分じゃ買わない、ご馳走様でしたm(._.)m

5: 大r603
軽トラで猪名川に向かうSさんを追い越して快走、この道も大好物、前がいい感じなったからニヤニヤしてしまう


写真は能勢妙見山に続く大r4の山道から、高過ぎもせず低過ぎもせず、ええ感じのプロファイルになった(^ ^)
後は…ちょっと迷うけど後ろに薄いスペーサー、かな…

Posted at 2022/08/05 16:28:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@オータムスピード っち そこやねん…そこ」
何シテル?   10/15 22:45
まったり遠出好きです、友達の数よりバイクの数の方が多くなってしまいました、あと高速道路では眠くなるタイプです 外見あんまりいじらずに長く乗っていきたい、と思う...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 1234 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

クラッチが焦げ臭い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 17:41:56
自宅-再度公園(六ドラ)-凡蔵-呑吐ダム-Birica(臨時休業)-兵r355/506/17/82-神戸OzoCafe-吉川温泉(満車)-兵r20/144/38/85-呑吐ダム-自宅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/19 20:42:24
銀色の空の下、アルファ147で地元の峠へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/03 15:19:11

愛車一覧

ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
相方のです、と言いながら自分もついつい乗ってしまう使い勝手の良さ、同じく相方に使われる立 ...
トライアンフ スピード400 トライアンフ スピード400
「買ったばっかりやからナンバープレート無しでも大丈夫」なんやってさ…ホンマかよこの某国( ...
その他 0123 Rusi 250 Classic (その他 0123)
出稼ぎに行くことが多い工場の街で乗ってます パッと見だけなヤツ、これで倒立フォークとか不 ...
カワサキ エリミネーター カワサキ エリミネーター
とーっても乗りやすい(^ ^) 400ccって中途半端って意見もよく分かる、そこはいいと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation