
あーおいちかった(・∀・)
1: 実家
目覚めると、秋晴れのいい空、オレ昨日なんかいい事したんかな?したにちがいない、うん、持ち込んだ日本酒で少しうろ覚えやけど父親の愚痴聞いてあげてた気がする、野球シーズン中は阪神タイガース、シーズンオフ中は長年通ってる教会のお花畑具合、って感じに年中愚痴るネタが尽きないのはいい事なのか(・∀・;)
2: コーナン藤原台
日本橋にツレ拾いに出発、したら「12時半にしてほしい」「にゃん」ってLINEが、2つ目の「にゃん」で(あーこいつ昨日飲み過ぎたな)って判断出来る、素面で「にゃん」言うてくるアラサー男子の知り合いは流石におらんもん。でも少し時間出来たのはいいこと、コーナンに寄り道して今月下旬に久しぶりに来日する相方用にスチールラックを、サイズは…1番大きいやつやな、うん、大は小を兼ねるんや、それに正直コレでも足りない気もする、E86に入るギリのサイズ…セーフ(・∀・;)
3: 自宅
は?急に洗車を始めた自分がいる、何があったんやと聞きたい
4: コーナンプロ伊丹
自宅をコーナンでサンドイッチ、何の意味があるのだろう、特に無いはず。13mmのディープソケットをゲット、XYZ足回りのとんでもなく長いボルト用です、それ以外に使い道…あるといいね
5: 日本橋
「ガリガリ君買ってきて」ってLINEが来た時点で二日酔い確定、絶対12時半も無理やろ、って判断して早速足回りの増し締めとかしたら…結構回った(・∀・;) でも締めすぎも怖いしね…
二日酔いにシジミとか言ってる人達は広告に洗脳されてるよ、ホントに一番効くのはガリガリ君やぞ、当初予定から2時間遅れの午後1時にピックアップして加太へ
6: 満幸商店Ⅱ
平仮名表記も片仮名表記も躊躇われる、行く人はなんて言って行くんやろう、特に家族連れとかさ、「パパ、今週土曜はみんなで◯◯◯行こうよー」とかって会話が家庭内で飛び交ってんやろうか、完全部外者のオレまでドキドキする、美味しいからいいけど。
本店より営業時間が若干長い2号店へ、外せないわさび汁で鯛しゃぶ、3種丼、完全に食べ過ぎた…人には「お茶碗にまだご飯残ってる、ちゃんと食べて」って言うくせに「ごめん、食べれへん、食べて」って押し付けてきた美味しくて無茶苦茶長い食べかけのエビフライのせいもある
空いてた海沿いの道は本来運転楽しいんやけど助手席が「やめて、食べ過ぎて気分悪い、吐くで」言われたから仕方ない、後先考えなさ過ぎがいつも通り、ホンマ一緒にいるといい意味でイラッとする、後ろからのバイクとかに道譲りながらゆっくりと
7: 道の駅みさき
あ、ここ寄ったんでした、あいつミカン買ってた、レジ袋持った姿は完全に大阪のオカンのアレ
8: 臨空アウトレット
全く予定に入ってなかったけど往路で「あ、臨空アウトレットやん、帰り寄ろうよ」と、ホント余計なタイミングで目を覚ますよな君。でも行くとやっぱり楽しい(^ ^) ツレは15分くらいで買い物終わったけど自分が随分と引っ張ってしまった
でもまあ、行ってよかった、とは言い切れないとこがあるのが悪友の悪友たるところ
自宅に戻って出稼ぎの準備、忘れずにフォ◯◯さんに頭金振込、スチールラック組み立てて…1週間の楽しかった地元時間が完了、今回は何となくE86の出動回数多かったね
さ、無事に予定通り帰って走行会にギリ参加出来るんでしょうか…最後まで諦めんぞ(^ ^)
Posted at 2022/11/06 22:17:25 | |
トラックバック(0) | クルマ