• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クンV36&E86@兵庫のブログ一覧

2024年01月05日 イイね!

自宅-淡路SA-タカムラ珈琲-Oさん店舗-うずの丘-多賀の浜-道の駅あわじ-実家-自宅

自宅-淡路SA-タカムラ珈琲-Oさん店舗-うずの丘-多賀の浜-道の駅あわじ-実家-自宅新年初ツーリング、は初ゴケまでした和歌山のになるか、新年初ホブさんツーリング、やな。4時間超えてから骨まで寒かった! この時期に「アワイチしよう」言うてきたのは彼で安易に受けたんですが、提案者はバッテリーから直結ヒーターで上半身下半身と手と靴まで温めてやがる(・∀・;) 寒さ舐めてた自分の装備は普段通り…これは令和の八甲田山や

1: 淡路SA
前日の予報より雨が長引いたので次のスポットで会おう、言うてたけど雨男のホブさんも止むまで出発遅らせたらしくサプライズでランデブー。自分がここ止まらんかったらどーするつもりやったんやろ彼、っていう疑問はあるが自分も彼も「そうなったらいいな」の低い方の可能性に賭けるタイプのようでして。
にしてもアレですね、橋の前のトンネルは楽しいですね←
橋の上は風強くてちょっとビビったf^_^;

2: タカムラ珈琲
ホブさんの先導で西側から行っちゃって入口見えなかったけどその辺り一帯珈琲の匂い、間違いなくここやね、ってことで無事東側の入口からひろーい駐車場へ。開店前でもう車が十数台、そして開店直前にその車から人が降りてくる降りてくる、(なるほど、車内のがあったかいもんね)って赤ちゃんでも分かるようなことに納得
美味しかった(^ ^)
ここからすぐの太陽珈琲も行きたいけど…なんせほぼ隣なのでスキップ

2: Oさん店舗
正確には淡路島中に点在するらしいOさん店舗の一つ、やな。散々ゼロワンで島に行ってた時はお会い出来なくてバイクになってからお会いする、って言うこのテンポの悪さは自分らしい、あ、店舗とテンポはかけてませんよ。ここでも珈琲いただいて近くのガレージ(の一つ)見せてもらってたりしたら早くもお昼ご飯の時間に、Oさんも「今日は行く価値あり」って仰るうずの丘に着いたら1時半くらいになりそうやけど2人ともお腹持ちそうやったので出発。
ご丁寧にお見送りまでありがとうございました(・∀・)!立ちゴケせずに出発

3: うずの丘
定番の南淡路水仙ラインで、にしても写真撮りに止まるという事をしない男ホブさん、ひたすら突きっきる!
で、到着、したら車は駐車場渋滞、の横を通り抜けて到着、やっぱりバイクやで!
2人共お馴染みのハンバーガー食って、飲み物は温かい日本茶にしてOさんも太鼓判やった景色を眺めながらまたバイク話して出発。で、ふとジャケットのジッパー確認(ここ来るまでは開けてた)したら片方(下の方)がいなくなってる…(・∀・;) ちょっと苦労して上のジッパーだけで上手に閉めてみる、頼む、持ってくれ

4: 多賀の浜
暫くすると前にペースカー…そしてホブさんはイエローライン割ることは決してしない、焦らない男、一度捕まってからはスマホ等で注意される区間ではキッチリ速度を控える慎重なおっさんでもある、そして信号待ちで追い抜くにも信号自体がない、詰んだな。ってことで眠気と闘いつつ到着。冬の多賀の浜は…西風にさらされて寒いだけですね(・∀・;)
ワンボックスでプチキャンプを優雅にしてる人達はいる、やっぱり車…いやいや

5: 道の駅あわじ
やっと写真撮れたで!
撮り出したら「ここ撮影に最適やな!」とか言い出すホブさん、いやいや!今やってる文字ベースのブログに加えて「写真や動画ブログもやるかも」とか言ってる男には思えない

6: 実家
まさにピットイン、体温まりそうなお鍋少し食べて布団で2時間くらい眠って暫し復活。たまたまこんな場所にあってくれてありがてえ、直接自宅は無理やったと思うホント(・∀・;)

7: 自宅
辿り着いたって言う表現がピッタリ…

写真はその道の駅あわじから
寒いからか島でバイクはそんなに見なかったな、寒いもんな

Posted at 2024/01/05 13:15:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そっか!津波んこと忘れてた!
またまた国から見捨てられた海中食堂、ゲートがガッツリと閉まってるね(・∀・)」
何シテル?   07/30 22:20
まったり遠出好きです、あと高速道路では眠くなるタイプです 外見あんまりいじらずに長く乗っていきたい、と思うのですが、なんか急に浮気しますね、んー 仕事柄...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

  12 34 5 6
78910111213
141516171819 20
21 22 232425 26 27
28293031   

リンク・クリップ

クラッチが焦げ臭い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 17:41:56
自宅-再度公園(六ドラ)-凡蔵-呑吐ダム-Birica(臨時休業)-兵r355/506/17/82-神戸OzoCafe-吉川温泉(満車)-兵r20/144/38/85-呑吐ダム-自宅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/19 20:42:24
銀色の空の下、アルファ147で地元の峠へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/03 15:19:11

愛車一覧

ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
相方のです、と言いながら自分もついつい乗ってしまう使い勝手の良さ、同じく相方に使われる立 ...
その他 0123 Rusi 250 Classic (その他 0123)
出稼ぎに行くことが多い工場の街で乗ってます パッと見だけなヤツ、これで倒立フォークとか不 ...
カワサキ エリミネーター カワサキ エリミネーター
とーっても乗りやすい(^ ^) 400ccって中途半端って意見もよく分かる、そこはいいと ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
遠出楽しい(^ ^) 止まってても楽しい(^ ^)← 2020年6月、色んな繋がりとき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation