• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クンV36&E86@兵庫のブログ一覧

2024年05月30日 イイね!

自宅-呑吐ダム-S見ビル-No.13(満席)-CafeL’ovest(お休み)-かしわ屋-呑吐ダム-さくら茶屋-自宅

自宅-呑吐ダム-S見ビル-No.13(満席)-CafeL’ovest(お休み)-かしわ屋-呑吐ダム-さくら茶屋-自宅今日も401で

1: 呑吐ダム
船坂トンネルくぐって有馬街道、頑張ってもバカみたいに速度出ない401、楽しみしかない。楽しいけどやっぱり疲れやすい体勢なので無理せずダム寄って一休みしよ、くらいやったんやけど…着いたら緑のZRX1200が1台、タバコの煙の匂いが似合ういいバイクや、実際タバコ休憩中やったオーナーさんに声かけて…途中から数回お会いしたSpeedTwinのしぶいじーちゃんも加わってえらい長居してしまった、兄弟や甥っ子姪っ子達がバイク好きとかすごく羨ましい!こっちんとこのはまだ4歳と2歳やからなー、先は長い
とてもとても興味ある、らしいので401乗ってもらった、車重250kgのZRXに乗ってるなら150kgのコレでこけるとかまずあり得ないっていう大人の計算も勿論ありですよ。すごく気に入ってくれた、らしい、そりゃな!増えたらいいなぁ、VitPilen(^ ^)

2: S見ビル
明石の税務署の用事も無事済んだので気持ちも軽くS見さんのお宅へ、あ、シャッター降りてやがる!電話して開けてもらってコーラもいただきながらグダグダと、遠目で見た瞬間に「お、ハスクバーナか」って発言するのは流石、視力も衰えてませんな!てかこっちは挨拶無いのか(・∀・)
2回りくらい年違うはずやけど気楽に話せてしまうのはこっちが老けてるのかあちらが若いのか、まあ、数回記憶力の怪しい発言はきっちりあったのでそんなにも若くないと思う、ので前者ですかね

3: No. 13
満席、なのもあるけど若い女性グループとかデートぽいカップルでとてもキッチリヘルメットの形になった頭で席を待てる雰囲ではない(・∀・;)

4: Cafe L’ovest
ならお洒落感ゼロのこっち(おい)や!って向かったけど…閉まってる…なんとな、この時点でお腹空き過ぎて泣きそう

5: かしわ屋
近くの王将も頭過ったけど折角田舎まて来たのだし(・∀・)←
車じゃ到底通る気になれない兵r377ひたすら北上ルートで閉店30分前に到着、久しぶり、美味しい、満足満足、言うことない(^ ^)
あ、あと100円安かったらもっと嬉しい

6: 呑吐ダム
食べた後は寝る、に限る。着くといつもの748乗りの方がお友達と、軽く挨拶してちょっと401見てもらって昼寝…気持ちよかった

7: さくら茶屋
まっすぐ帰宅すりゃいいのにね?しかもお店お休みの日、やったけどたまたま扉開けてくれて珈琲ご馳走なった、この前のCafeBrassん時と言いあんまり調子乗ったらあかんやつやぞ


写真はさくら茶屋んとこから、昨日CafeUncleで少し撮り方教えてもらってからちょっと調子乗ってるみたい、ちゃんと伝わってますかね?


Posted at 2024/05/30 18:54:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そっか!津波んこと忘れてた!
またまた国から見捨てられた海中食堂、ゲートがガッツリと閉まってるね(・∀・)」
何シテル?   07/30 22:20
まったり遠出好きです、あと高速道路では眠くなるタイプです 外見あんまりいじらずに長く乗っていきたい、と思うのですが、なんか急に浮気しますね、んー 仕事柄...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1 234
567 891011
12131415161718
19202122 232425
26 2728 29 3031 

リンク・クリップ

クラッチが焦げ臭い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 17:41:56
自宅-再度公園(六ドラ)-凡蔵-呑吐ダム-Birica(臨時休業)-兵r355/506/17/82-神戸OzoCafe-吉川温泉(満車)-兵r20/144/38/85-呑吐ダム-自宅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/19 20:42:24
銀色の空の下、アルファ147で地元の峠へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/03 15:19:11

愛車一覧

ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
相方のです、と言いながら自分もついつい乗ってしまう使い勝手の良さ、同じく相方に使われる立 ...
その他 0123 Rusi 250 Classic (その他 0123)
出稼ぎに行くことが多い工場の街で乗ってます パッと見だけなヤツ、これで倒立フォークとか不 ...
カワサキ エリミネーター カワサキ エリミネーター
とーっても乗りやすい(^ ^) 400ccって中途半端って意見もよく分かる、そこはいいと ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
遠出楽しい(^ ^) 止まってても楽しい(^ ^)← 2020年6月、色んな繋がりとき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation