• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クンV36&E86@兵庫のブログ一覧

2024年07月13日 イイね!

自宅-FamilyMart船坂-有馬街道/十万道路/籠坊温泉経由-MagnumCoffee-日吉ダム/京r50/R477/r364/r365/r443/R162-美山珈琲-日吉ダム-MagnumCof

自宅-FamilyMart船坂-有馬街道/十万道路/籠坊温泉経由-MagnumCoffee-日吉ダム/京r50/R477/r364/r365/r443/R162-美山珈琲-日吉ダム-MagnumCoffee-自宅

今日はホント色々あったよ、でもこのブログは楽しい楽しい昨日土曜日の出来事

1: FamilyMart船坂
前日に「新しいタイヤ来たー(╹◡╹)」ってホブさんからLINEが、つまり何処か連れて行けと、そういうことか、では行こうじゃないか
自宅から10分くらいのコンビニを集合場所にしたけど…二度寝したから時間ギリに到着。ピッカピカの新しいタイヤはいたTenere、ホブさんもニコニコがやばい、ん?君ちょっと痩せた?
では早速皮剥きツーリングへ、先導は譲らない

2: 有馬街道/十万道路/籠坊温泉経由
とりあえず順調に飛ばしに飛ばして1時間弱で三ツ矢サイダー炭酸ガス旧採取地に到着、「新しいタイヤ楽に倒せてむっちゃいいわー」らしい、よかったなよかったなああよかったな、まだまだ行くぞ

3: MagnumCoffee
とは言ったけどとりま、1杯

4: 日吉ダム/京r50/R477/r364/r365/r443/R162
そこから日吉ダムを左手に通り過ぎてそのまま京r50で廻り田池手前まで出てR477に、巡航速度が激高のr50からR477は一気に腐道一歩前の2速中心ライド、皮剥きの為に色んな道を混ぜ込んであげるオモテナシの心ってやつ。初めての大型バイクとして乗り始めた時の696にはまだビビることもあったけど…今は(何て乗りやすいバイクでしょう)の感想しかし出てこない、初日はこの乗車体勢でさえ(うわっ、ひっ、、低っ!)って思ったもんね、そんな微笑ましい時もありましたオレ
途中でゆーっくりゆっくり走ってる綺麗なNinja2台を追い越したけど…バイクって手伝ってあげることも出来ないしね、「頑張れー」としか
京r365からr443抜けて通ったことある回数は少ないのに何故か覚えてる景色の多いR162に出ちゃうともう目的地はすぐそこ

5: 美山珈琲
当初日本海まで行く予定やったけど…MagnumCoffeeで喋り過ぎたんですね…タイヤの皮剥きもやけど3週間ぶりにバイクに乗ったホブさんのテンションがいつもより高いから仕方ない
すぐ近くに有名なライダーズカフェや道の駅あるけどね、そういう場所よりも人気の少ないお店を選ぶ性、美味しそうな方の珈琲に惹かれる食い意地、感じの店名の方に安心感覚えるお年頃。お店の玄関にはベスパが、店主のお父さんのらしい、現在不動状態らしいので「直せるぞ!」って人は是非

6: 日吉ダム
帰りは遠回りせず京r19でひたすらに日吉まで。
駐輪場にBMWのR100をカフェレーサーにした一台が、ホブさんと「渋いねー」って言いながらトイレ行って先に戻ったらそのバイクの若いオーナーさんが。今日が納車初日、しかもこれが自身1台目のバイクだって…尊敬しかないぞ(・∀・;)
R100は過去に数台乗ってたホブさんの話はここでも止まらない、「このバイクのキャブの手入れはこう」とか「シャフトドライブオイル交換はこう」とか今日初めて為になる話が聞けた気がした。お見送りしたけど音がまたいい…

7: MagnumCoffee
1時間前後で休憩入れないとね、手の痺れがヤバいの…
ここで三田を避けるルートで戻るホブさんとはお別れ、またね

写真は美山珈琲から
走行距離はそんなやったけどタイヤは全面使ったルートになったんじゃなかろうか、感謝せえ(・∀・)


Posted at 2024/07/14 23:20:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そっか!津波んこと忘れてた!
またまた国から見捨てられた海中食堂、ゲートがガッツリと閉まってるね(・∀・)」
何シテル?   07/30 22:20
まったり遠出好きです、あと高速道路では眠くなるタイプです 外見あんまりいじらずに長く乗っていきたい、と思うのですが、なんか急に浮気しますね、んー 仕事柄...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 12 3 456
78 9 1011 12 13
14151617181920
2122232425 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

クラッチが焦げ臭い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 17:41:56
自宅-再度公園(六ドラ)-凡蔵-呑吐ダム-Birica(臨時休業)-兵r355/506/17/82-神戸OzoCafe-吉川温泉(満車)-兵r20/144/38/85-呑吐ダム-自宅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/19 20:42:24
銀色の空の下、アルファ147で地元の峠へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/03 15:19:11

愛車一覧

ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
相方のです、と言いながら自分もついつい乗ってしまう使い勝手の良さ、同じく相方に使われる立 ...
その他 0123 Rusi 250 Classic (その他 0123)
出稼ぎに行くことが多い工場の街で乗ってます パッと見だけなヤツ、これで倒立フォークとか不 ...
カワサキ エリミネーター カワサキ エリミネーター
とーっても乗りやすい(^ ^) 400ccって中途半端って意見もよく分かる、そこはいいと ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
遠出楽しい(^ ^) 止まってても楽しい(^ ^)← 2020年6月、色んな繋がりとき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation