• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クンV36&E86@兵庫のブログ一覧

2020年06月30日 イイね!

全ては愛する車達のため(・∀・)

全ては愛する車達のため(・∀・)ここ1週間少し自分にしては怒涛の勢いでタイヤとか車部品をネットで買ってたらカード会社に(こいつがこんなペースで車部品買うとかおかしくね?不正利用じゃね??)って疑われて今日のお昼頃カードが一時使えなくなってました、えへへ(・∀・)
ほんまフィルター設定もっとピシッとやっとかんかい!

さっきマルハモーターさんに振り込みした分で暫くは部品購入も一段落…やといいんやけど、って、まだE86のATF交換作業(オイルパンとかゴム類は買った)がありますやん!MS01のセンサー類も…


で、運転手は3年以上前に賞味期限切れたスパゲティ食って元気にモリモリ生きてます(・∀・)


Posted at 2020/06/30 21:37:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2020年06月28日 イイね!

自宅-Autobacks学園南-マツダ垂水多聞-呑吐ダム-自宅

自宅-Autobacks学園南-マツダ垂水多聞-呑吐ダム-自宅イグニッションコイル変えて感じは…まあまあ?なんかまだ1気筒死んでる感が…様子見に軽くドライブ行くか、って思ったら雨降り出したし今日色々考えてちょい疲れてたから作業はひとまず終了、ヘタレで済まぬ(・∀・)

1: オードバックス学園南
イグニッションコイル変えたしハーネスとプラグも、ってことで行ったけどわざわざ調べてもらったけどロードスターはNB世代からしかもう扱ってないらしい、あらら(・∀・;)

2: マツダ垂水多聞
オードバックスから道1つ挟んだとこにあるマツダ、道1つ挟んだだけでなんで学園南→垂水多聞に変わるんやろ、まあそんなことはいいや。
んで、ついでにもう1つ、この前のマツダさんとこもそうやったけど「部品欲しいんです」って言ったら所謂「営業」の人は対応しないんね。まあ、人様の会社の営業方針なんでいいっちゃいいんやけど少し勿体ない、気はする。
で、「サービスアドバイザ」の人と図面確認したりで、ハーネスセットもプラグもまだ全然ある(・∀・)!イリジウムプラグにしてはえらい安いんやけど…当時は今のイリジウム製プラグとえらい設計思想やら耐久性が違ったらしい、面白いな、何にせよ5万キロも持つようなら自分には十分過ぎる。

もう少し外品も見てちゃっちゃと決めよ、ってなんだかんだ今週車関連出費が結構なもんやね(・∀・;) 次のオイル交換用のエンジンオイルも買ってるからそれは差し引いていいか、いいよね

お店にいる時に急な豪雨、ゼロワンにせんでホンマよかったわ(・∀・;)

3: 呑吐ダム
新しいタイヤの感じ見たかったし呑吐ダムへ。
たら自分くらいのジジイひっとりもいないの(・∀・)!20代オーナーだけで10台以上?朝からここで集まってたらしい…それで誰1人死んでへんのすごいな( ̄▽ ̄)

たまに呑吐ダムで目にしてた方は中古車屋さん、今日も車の写真を丁寧に撮ってた、親切さってこういうとこにちゃんと表れるもんな(^ ^)
沖縄の人かな、くらいで思ってたらウイグルの人やって、全然違った( ̄▽ ̄)

新しいタイヤ、新しいんで悪いハズがないね、近々六甲山で試してみよう(^ ^)


もうちょっと夕焼けになったら良かったんやけど









Posted at 2020/06/28 21:09:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2020年06月28日 イイね!

ゼロワン イグニッションコイル交換

ゼロワン イグニッションコイル交換作業前に豚麻呂さんのこのブログとか色々チェック、貴重な情報ありがとうございましたm(._.)m

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/206936/car/885525/2993336/note.aspx

ロードスターの手狭なエンジンスペースでこの作業はなかなか大変やと思います、特に下の固定ネジ(・∀・;)!
ゼロワンは見ての通り、そのやっかいな固定ネジんとこも工具が楽々入ってしまうのだけど
なんならクランク角センサーも丸見え…

先日レッカー移動になったゼロワンのイグニッションコイルを交換、購入元は沖縄でロードスターのレンタカー業とロードスターの外品部品販売してる58ドライブさんから(純正品のだいたい半額の22,200円、に惹かれたなコイツ、はい!)。沖縄からなんで多少時間かかるのは想定してたけど注文してから2.75日後に届いたんやから全然早いよね
あ、自分のゼロワンのイグニッションコイルは3ピンタイプでした

イグニッションコイルのマウンティングは再利用、なんやけどこれがなかなか取れなくて…って思って頑張ってたらメタルコアが外れてその後はアッサリと、なるほどね(・∀・)

で、エンジンは…とりあえず安定、様子見に近所走るぞ、ってとこで雨降ってきたから中止中止!!

指怪我した…横着してグローブつけない時に限ってぶつけんですよ、コイツは

Posted at 2020/06/28 16:22:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2020年06月28日 イイね!

自宅-タイヤセンター7-自宅

自宅-タイヤセンター7-自宅「親方、空から女の子が!」的な浮揚感、こうやってマザマザとタイヤ無い姿もなんか新鮮(・∀・)

外車はタイヤ1つにつきプラス500円の謎ルールやったけど作業テキパキ、国産車なゼロワンの時はまたお願いしよっかな(^ ^)
作業中待ってる間のお昼ご飯は少し歩いたとこにある「とんかつ播」で、先週から「こういうのでいいんだよ」的な食堂でガッツリ食べたい食べたい思てたからエビフライ、鮭フライ、ホタテフライ、ちっさめの牛カツ、玉ねぎフライてんこ盛りのやつに。でも今思うと10口目くらいまでがピークやったな…最後の最後の茹で卵半分が食べきれなかった…
美味しかったしドカ食いはもう暫くいいや(^ ^)

タイヤはAutoWayさんからのATR Sports2、昨日朝にポチって今日昼前にタイヤセンター7さんにタイヤ4本着くこのスピード感、Amazon超えてるやん(・∀・;)

写真はそのザ 浮揚感

Posted at 2020/06/28 15:28:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2020年06月27日 イイね!

自宅-六甲山-自宅

自宅-六甲山-自宅昨夜は「鴨池行きましょ!」って穏やかなドライブの約束したけど起きたら気分が変わるってよくありますよね。え、ない?マジで(・∀・)?

ウシさんと自宅近くのセブンで6時に待ち合わせて、あ、でも2人共前倒しな性格みたいで5時45分に落ち合って六甲山へ、たら道中元気な音を響かせてタカさんが真後ろに登場。こんな偶然ある?はい、半分ストーカー案件です!

今日の六甲山は大盛況!すごくお久しぶりのFisherさん、ちょいお久しぶりやけどお久しぶり感ゼロの八っくんさん、この時間に六甲山にいる意味がちょっと分からない確か豊中辺りからのヒゲコロさん、この時間の六甲山にいる意味が更に分からない堺からのタケさん、何なら途中からウエさんやたまさん(4時起き)、さらに岡山の方まで。他に初めましての方々も沢山でホンマ駐車場でよく見る「満車」看板出さないとダメなくらい(・∀・;)

ドライブもお話も楽しかった、ありがとうございました!

さ、ゼロワンの部品待つぞ…


あ、写真ね、1枚も撮ってなかった(・∀・;)
なので内側が完全にいってしまったタイヤの写真で…長い間お疲れ様。さて、今からポチろ


Posted at 2020/06/27 09:46:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「そっか!津波んこと忘れてた!
またまた国から見捨てられた海中食堂、ゲートがガッツリと閉まってるね(・∀・)」
何シテル?   07/30 22:20
まったり遠出好きです、あと高速道路では眠くなるタイプです 外見あんまりいじらずに長く乗っていきたい、と思うのですが、なんか急に浮気しますね、んー 仕事柄...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 1 2 3 45 6
7 8 9 101112 13
141516 171819 20
21 22 23 24 2526 27
2829 30    

リンク・クリップ

クラッチが焦げ臭い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 17:41:56
自宅-再度公園(六ドラ)-凡蔵-呑吐ダム-Birica(臨時休業)-兵r355/506/17/82-神戸OzoCafe-吉川温泉(満車)-兵r20/144/38/85-呑吐ダム-自宅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/19 20:42:24
銀色の空の下、アルファ147で地元の峠へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/03 15:19:11

愛車一覧

ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
相方のです、と言いながら自分もついつい乗ってしまう使い勝手の良さ、同じく相方に使われる立 ...
その他 0123 Rusi 250 Classic (その他 0123)
出稼ぎに行くことが多い工場の街で乗ってます パッと見だけなヤツ、これで倒立フォークとか不 ...
カワサキ エリミネーター カワサキ エリミネーター
とーっても乗りやすい(^ ^) 400ccって中途半端って意見もよく分かる、そこはいいと ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
遠出楽しい(^ ^) 止まってても楽しい(^ ^)← 2020年6月、色んな繋がりとき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation