
書きながら寝落ちしないだろうか(・∀・;)
死ぬ気もないのに「残り少ない人生なので」急に岡山でやってるベッキオバンビーノの隊列を見に行きたいって言い出したS見さん、しかし早起きはイヤだと言う、では現地集合現地解散で、ってことで自分は朝から岡山方面へ!
家出て船坂トンネル超えてまず給油してたら…給油しに来てたパトカーのポリスマンが話しかけてきた!なんやねん、なんやねん、って思ったら昔フレイザー取り扱ってたショップで働いてたらしくて車話、焦らせやがってー、いや、別に後ろめたい事はないんやで(・∀・)?お勤めご苦労様す
1: 錦海湾道路
このまーーーっすぐな道、なんて名前かな?まあGoogleMapででも見てください、ホント気持ちいい真っ直ぐ道なので^_^
ホームページのスケジュールと地図から10時と10時15分の間に隊列はここを通るやろ、って目星をつけて10時前からスタンバイ、したけど半になってものんびりと通り過ぎるのは軽トラとファミリーカーのみ、01と走り抜ける隊列が綺麗に収まる構図まで決まってたのだが…カマキリと遊び01だけ撮って撤収
2: 山の上のロースタリ
久しぶりに来た、すごく久しぶり、相変わらず珈琲も景色も素晴らしい。ゆっくりしたかったけどSジィとのデートがあるので泣く泣く一杯のみで撤収…
ん?クラシックカーっぽい排気音が聞こえる?
3: 備前日生大橋/まぁー子
ベッキオバンビーノの予定では11時過ぎに備前日生大橋、とのことで早起きイヤイヤなSジィとは大橋辺りで集合予定、で向かったらチラホラと数台ごとに集まったクラシックカーが…目的地が同じなのでその隊列後方に着いてしまうことになり、沿道の人達からは隊列の一部やと思われて手を振られ、なんなら本格的なカメラ構えた人達にもカメラを向けられ、(すみませんすみません違うんです違うんです、あなたと同じパンピーなんです)って肩身狭ーくドライブ…してSジィと無事合流。そして流石Sジィ、クラシックカーの隊列に紛れ込んだ経験は一度や二度ではなく全く動じない、大橋からまぁー子までセブン系2台でパッと見はもう完全に隊列の一部である、紛らわしいこと極まりない、まあ、ドライバーがクラシックやから許して(・∀・)
まぁー子は期待通り目の前の道をクラシックカーが通り過ぎる特等席、新しい車もチラホラあって30台以上見たかな?それが無くても景色素晴らしいとこやしね…年中やってるかき氷も美味しい(^ ^)
涼しいからかき氷もゆっくり食べれる、もう隊列もとっくに終わったみたいなんで赤穂の親戚のとこに顔を出すSジィとはここでお別れ。またよろしくお願いします!
4: GOCCIA coffee factory
うん、全然悪くない(・∀・)
近所のおばさんグループとか若いカップルとか学生友達グループとか子連れ夫婦とか40台中頃の独り者(オレやオレや)客層が多彩なんもいいよね
5: 須濱神社
最近コスプレ界隈で流行ってるここ、あのね、ホント行って良かった。たまたま車好きな近くの農家の兄ちゃんが話かけてきてくれて…立ち話してたら彼のお母さん(きっと)が珈琲出してきてくれて…神社軽く寄ってHUMMOCK Cafe行くつもりやったけど珈琲もいただいたし面白い話もあったしお腹いっぱいなったので帰路へ^_^
お言葉に甘えてまたお邪魔させてもらいますm(._.)m
6: 実家
1日ドライブしてドア開けたら冷えたビールと美味しいご飯がある、最高やんけ(・∀・)
もう当たり前の事なんで書かなかったけど岡山の道は素晴らしいなやっぱり
写真は…錦海湾道路からのやつで^_^
Posted at 2021/10/02 21:40:04 | |
トラックバック(0) | クルマ