
昨日午後早めに関空着いたら快晴、外に出ても飛行機乗り込んだ時の服装のままで大丈夫、全然寒くない。つまり絶好のドライブ日和ちょうど逃したやん、一番悔しい
久しぶりのE86さんはギリ始動、寒かったもんねー(・∀・;)
そして今朝は自分が始動不可、会社行くの明日にして二度寝の後外見たら、あ、小雨降ったあとはあるけど出れそうやん?昨日E86で回った自動車学校を1つに絞ってその後ドライブ行こって思って01で
1: 武庫川自動車学園
すぐお隣に阪神自動車学院ってのもあるけどどっちも混み具合は似たようなもの、そっちは更に5,500円分安くなるけど色々あってこっちに。色々ってのはまあ、なんかボロい建物の方が好きっていう武庫川自動車学園の方が聞いたらムッとするか悲しい顔しそうな理由。いや、説明が足りてなかった、つまりなんか、人情がある?っての?建物の中もさ、食堂の匂いがして玄関入るとちょっと幸せな気分なる、しさ?GoogleMapの口コミでは阪神自動車学院より星も口コミ数も負けてる、ボロ負けや、でも学院って名のつくとこより学園って名のつくとこのが楽しいのを私は知っている(・∀・)←
申込み終わってドライブ行こって外に出たら、小雨、おい
2: エナジーモータースタイル 昆陽店
篠山方面へのドライブは諦めた、昨日E86ではバイク王行ったけど自宅により近いしこっちも行ってみよってことで。到着すると整備士の人以外はワンオペで回ってるこの感じ、いいやん。更にその人は若干栄養失調気味な顔色、ご飯 < ガソリン/オイルな感じがますますいい、買うなら当然こういうお店になる。
自動車学校の時といい書いてて判断基準が少しずれてる気はしてきた、褒めてるのに
3: 円
篠山の喫茶店は諦めた、ので前から気になってたこの喫茶店へ。
とりあえず駐車場に入って店側をチェックすると何十年育てられてんやろって鉢植えの壁で中の様子は分からない、照明がついてる感じもないけど…開いてるんか?って思ったらお店の人出てきて奥に停めてください、って。やってるんやね。
ザ•伊丹尼の水道水なお冷とソーサーの上の少し小さめの太縁カップで出される足腰しっかりな珈琲、見た目はオレの作ったのと大差無さそうやのに食べたら止まらないサンドイッチ、喋り続けるお店の置物みたいな2人のお客、そして家具と内装が素晴らしい。お店の少し奥の半分独立した部屋には10人くらい座れる立派なテープル席、使う機会あったらいいな。
GoogleMapには日曜休みって書いてるけど開店以来ガンガン年中無休らしい、駐車場も余裕あるので是非是非(^ ^)
写真は小雨の降る教習所駐車場から、ECU変えての軽い整備から気持ちよく回るようになってしまった01、ちょっとだけ空いてる区間だけでも楽しい。手を振ってくれるチビッ子に振り返す余裕がなくなったのだけが少し残念
Posted at 2023/02/13 20:05:35 | |
トラックバック(0) | クルマ