• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クンV36&E86@兵庫のブログ一覧

2024年02月12日 イイね!

自宅-大衆食堂 久太郎(定休日)-東大阪(空振り)-Coffee Shop Bon(定休日)-京都(空振り)-自宅

自宅-大衆食堂 久太郎(定休日)-東大阪(空振り)-Coffee Shop Bon(定休日)-京都(空振り)-自宅世の中いい空振りも良くない空振りもあるんやけど1日にこんなに続くのは稀有( ̄▽ ̄)

1: 大衆食堂 久太郎
わざわざこの為に足を運ぶまでには大衆食堂に入れ込んではいない、けど近くに寄ることあったら行きたいってお店は結構ある。居心地が良いでもなく悪いでもなく、でも食べ心地は間違いないのが大衆食堂、そして日曜日や祝日お休みのところも多い…(・∀・;)
もうお腹は完全にお昼ご飯のモードで10分の移動でも耐えれる精神状態ではなかったので数十メートル先の松屋に…どうでもいいけど相方は松屋党なんですよ、どうでもいいけど

2: 東大阪
自分の感覚の東大阪よりかなり南側、まあそこも東大阪って言うんやからそうなんやな、分かったよ。で、半々くらいで期待してた現車確認は…やっぱり現車確認して良かったな、と、写真じゃ分からないヤレ具合ってある。エンジンだけは調子良さそうなのが勿体ないけどこれはパスで

3: Coffee Shop Bon
1時間弱の移動で久しぶりのこの喫茶店…ってここも定休日ぃー!やれやれですよ。どやって時間潰そうかと考えたら父親から現地に早く着いた、ってLINEが、ほな行くか(^ ^)

4: 京都
京都府ではあるけど京都市では絶対ないね、って言えるエリア。ここに父親が見たい車があるって言うから来たけど…これも現車確認して良かったやつ、パスやパス(・∀・;)
にしても東大阪のと違ってこっちのお店はちょっと酷いと思った、分かってないのか分からないフリしてるのか、バイクに興味無くてもバイク屋さんしてる人はまずいないけど車はまたちょっと違うもんね…やのにバイクの数倍の金額動くもんね…怖い世界や、くわばらくわばは

意気消沈した父親を見送って帰り道で王将食べて帰宅、やっぱり王将は外れない、安心安定の王将や(・∀・)

写真は閉まってた喫茶店の近くから、この堤防の上を普通に車通ってたからこの後通ってみた、エンジンの熱が来ないEliminatorは冬寒い…(・∀・;)


Posted at 2024/02/12 22:08:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月11日 イイね!

自宅-さくら茶屋-MotoMassimo-欅-有馬-自宅

自宅-さくら茶屋-MotoMassimo-欅-有馬-自宅起きたけど、起きれない(・∀・)←
一晩経って南国の気温が抜けてしまったのか無茶苦茶寒触り感じる、そのまま昼前まで温かい布団の中

1: さくら茶屋
まず848を出して、696を出して、848をまた入れて、なんやこれ、算盤の大会かなんかですかね?暖気運転終わらして回し始めた696の空冷エンジンの音が大好き、もう1台買うならこんな音の空冷のやつがいいな、買わないけどね、買わないけど
着いたら珍しく他のバイクが、初めて見たやつやけど見た瞬間に(数回徒歩で来てたオーナーさんのやつやな)ってピンときてやっぱりそやった、中国ヤマハからはまだ部品が出てたりリアサスは他メーカーのが流用出来たり、ってきっちり腰上まで沼っていらっしゃる、無茶苦茶楽しそう
そしていきなり話変わるけどここのおうどんは美味し過ぎる…ホント不思議なくらい
エンジンが冷え切る前に出発

2: MotoMassimo
S4Rのエンジンオイル交換予約に、ってLINEでええやろ、って話もあるがまあいいやん、他に行く宛も無かったんですよ(・∀・)

3: 欅
全方位で業スーとタメ張るスーパーで買い物して、聖で食パン買って欅へ。美味しい珈琲を淹れてもらって、また雨が降り出す前に848に乗り換えてもう一走り
848を出して、696を入れて

4: 有馬
696より圧倒的に乗りにくい、ニーグリップだけじゃ姿勢保持難しいので腕をあげたヤエーもしにくい、ってのはまあどうでもいい、けど曲がりやすい、この体勢やと「曲がりたい方向に顔を向けたら曲がってく」ってのがよく分かる。でも久しぶりのこんな体勢に早くも首が痛くなってきた、エンジンも十分あったまったことやし帰宅
そしてまた696を出して一番取り回しのしにくい848はやっぱり一番奥に入ってもらって、696を入れて、S4Rを外に出して汚れてたラジエターんとこ磨いてたらどちらもすぐご近所さんらしい若い人が2人、R25に2ケツとか仲良過ぎんか、それとも幼馴染ってそんなもんなんか。色々話してて「こんなガレージ羨ましい」って言ってくれるまでは正直悪い気しなかったけど「こんなん男の夢」とか言い出したからそこは「子供やぞ」ってオッサンとしてちゃんと訂正してあげた、子供いないのも言ってたから暴力的な説得力があったと思います

写真はさくら茶屋から、おうどんホンマ美味しいから(・∀・)


Posted at 2024/02/11 19:46:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月10日 イイね!

自宅-Pals伊丹-2りんかん西宮-InTheSea-自宅

自宅-Pals伊丹-2りんかん西宮-InTheSea-自宅帰って早々天気予報にまんまとハメられた(・∀・;)

1: Pals伊丹
この前ひん曲げちゃったEliminatorのバーエンドボルトの引取りに、お値段は…税込88円(・∀・)!誰がとは言わんが見習えと言いたい

2: 2りんかん
で、Eliminatorのバーハンドル変えたいしちょっと寄り道。国産なんで汎用品が色々使えるのありがたい、しかしまだ買わない、もーっとストレートなのがええんや←
で、お店出たら雨降って来たよ…おぃー(・∀・;)
まあ、家出る前はそんな予報違ったし通り雨やろ、って思って午後テ…ではなくてお砂糖の入っていない緑茶を、えらい、オレえらい。飲み始めたら同じくお店から出て来て雨宿り始めたお客いたので挨拶してから話始める、と、おぅ、ハーレー乗りか、ですか!雨も全然止まなかったけど話も尽きない、今年60才で北海道から九州までしょっちゅうグルグル、全国のフェリーとルートにやたら詳しい( ̄▽ ̄) 明日も1泊で室戸岬まで、オレ以上に生き急いでますね、素晴らしいぞ。九州ますます行きたい、今ある候補からやとEliminatorか696ってことになるんやけど…
お店閉店直前の7時にようやく雨上がったのでお別れ、かれこれ1時間以上雨宿りしたことになる、話続けてたので早かったな、でも途中で屋根の下に移動させてもらったS4Rはもちろんびしょ濡れ…こんな酷い雨になると知ってたら他ので来たのにな(・∀・;)

3: InTheSea
雨やからお店空いてるやろう、って思ってたけど…とんでもない、屋内は2席残して満席、予定外の雨宿りで腹ペコやったのでとりあえずステーキ丼、とお茶、で隣のお客もボッチやったので色々聞きほじる← 一才違いの同年代、な共通点以外は自分と違って家庭しっかり持って来年バイクの免許取れる息子さんいる、乗ってるのはこれも今んとこ自分に縁のないスズキ、同年代やのに自分が食べた倍の量のメガ丼をペロリ、たまに店のヘルプに入ってる子達をちゃんと把握してる(自分のとんでもない間違いをこそっと訂正してくれた、あぶねぇ)、等等、そして自分ならこんな雨の日に泉南から来ることはまず無いと断言出来るのでホントに人は様々である
満席なとこにお客さん来たので退出

給油して帰ってフクピカで軽く汚れ落として終了、ホイールむちゃ汚れてた、ってことは明日チェーンも軽く手入れせなね…(・∀・;)


Posted at 2024/02/10 23:27:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「この時間でも848暑過ぎた…(・∀・;)」
何シテル?   08/30 22:29
まったり遠出好きです、あと高速道路では眠くなるタイプです 外見あんまりいじらずに長く乗っていきたい、と思うのですが、なんか急に浮気しますね、んー 仕事柄...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    123
456789 10
11 12 13 141516 17
1819 2021222324
2526272829  

リンク・クリップ

クラッチが焦げ臭い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 17:41:56
自宅-再度公園(六ドラ)-凡蔵-呑吐ダム-Birica(臨時休業)-兵r355/506/17/82-神戸OzoCafe-吉川温泉(満車)-兵r20/144/38/85-呑吐ダム-自宅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/19 20:42:24
銀色の空の下、アルファ147で地元の峠へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/03 15:19:11

愛車一覧

ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
相方のです、と言いながら自分もついつい乗ってしまう使い勝手の良さ、同じく相方に使われる立 ...
その他 0123 Rusi 250 Classic (その他 0123)
出稼ぎに行くことが多い工場の街で乗ってます パッと見だけなヤツ、これで倒立フォークとか不 ...
カワサキ エリミネーター カワサキ エリミネーター
とーっても乗りやすい(^ ^) 400ccって中途半端って意見もよく分かる、そこはいいと ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
遠出楽しい(^ ^) 止まってても楽しい(^ ^)← 2020年6月、色んな繋がりとき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation