• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クンV36&E86@兵庫のブログ一覧

2024年04月13日 イイね!

MotoMassimo-さくら茶屋-自宅-GeneralClothing-InTheSea-自宅

MotoMassimo-さくら茶屋-自宅-GeneralClothing-InTheSea-自宅珍しく定刻より早く関空到着、やれば出来るんやんけお前ら、ありがとう(・∀・)

1: MotoMassimo
明日引取りに行くつもりやったけど前倒しで、うーん綺麗、元々白で探してたので思い入れの深みが早くも半端ない。ステムベアリングの交換とかで予定より10万円くらい整備費用が上がったのは仕方ない、そのうち忘れると思うしノーダメや(・∀・)←
乗り味は…まあほぼ赤いのと変わらない、当たり前だが

2: さくら茶屋
もうこの辺りは葉桜、やけどここの桜は葉桜5%くらいでぎり間に合った感(^^)
この時期はやっぱりお客さん多いけどみんな優しくていい感じやねんな、撮れ高は全くでしたがこれは仕方ないね

3: GeneralClothing
無事始動したS4Rに乗り換えて三宮まで、にしても君は音がイカついね…(・∀・;)
この前買ったジーパンの生地がすごく良くて、でもちょっと太めでバイクのブーツに入らないからそれの細い版ある?あった、小さいお店やのにこんなピンポイントなやつ置いてくれてるのは流石やで。まあそんな製品揃えとこのご時世でお店が儲かるわけもなく店長はずーっとガソスタとの掛け持ちなんですけどね、そしてこれはこれで乗り物好きにはありがたいんや。乗り物関係でもキャラ濃いめの人達にお会いすることあるけどかれこれ20年になるここの店長のおかげでその辺り麻痺してる感はある、って、20年?うん、間違いない(・∀・;)

4: InTheSea
やっぱり帰ってきた日は、ってことで正直少々マンネリ感もあるステーキ丼を。もうあったかい夜なのでテラスも開放、いい季節になって参りました(・∀・)
クラッチで左手が15%くらいの状態でギリ帰宅、848は…も少し慣れてからにしよ

写真はさくら茶屋から

Posted at 2024/04/14 22:25:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月02日 イイね!

大阪-新御堂筋/大r1/r46/r6-おむすびころりん-あぶり餅 一和-北山(歯医者さん)-自宅

大阪-新御堂筋/大r1/r46/r6-おむすびころりん-あぶり餅 一和-北山(歯医者さん)-自宅バカの一つ覚えのように今日も大r1、そしてまたまた歯医者さん、歯医者さんに行くのが楽しみになるとか成長したもんだ

1: 大r1/r46/r6
採石場周辺の埃の積もった道は危険が危ない、でもそこさえ過ぎると楽しい道が続く、続く、続くぅー(・∀・)!696でも楽しいやん、S4Rと848やとおっかなびっくりかな
空腹忘れて亀岡まで

2: おむすびころりん
着いたら「本日は完売しました」の看板をお店の人が…でも声かけたら「セットならありますよ(^^)」とのこと、それって完売って言わないぞ、あ、まさかお店の賄い飯分を譲ってくれた…とか?何にせよありがたくおむすびが4つ入った「おむすびセット」をゲット、全く名前ひねらない感じ、いいと思います。
で、期待通り無茶苦茶美味しかったー!普段好きじゃないオカカまで美味しかった!なんだこれ、街のおむすび屋さんとは全く違う、是非リピートせねば、そして今度は午前中に行こう!

3: あぶり餅
一和?一文字屋?和輔?なんか屋号が難しい、どれが正解なのか、今宮神社のとこね。道挟んで反対側のかざり屋は長い列、こっちは何故か比較的空いてることが多い、今日も並ばずに停めたバイクのすぐ横の席をゲット。すぐ横の金閣寺とかより駐車が緩い今宮神社、ずっと今のままでいてね
勿論美味しい、そしてお茶がついてきて600円、こんなに安くていいのか不安になるレベル

4: 大宮交通公園
交通公園って好き、子供の頃にも西宮の交通公園にはよく行ったもんだ。歯医者さんまでの時間潰しに寄ってちょっと仕事、台数少ないけどバイク駐輪無料なのありがたいです!
駐輪場にはレブルが、てか今日レブル20台くらい見たと思う

5: 北山
楽しい楽しい歯医者さん(・∀・)
まあこんな大変な仕事を1日中出来るもんやと感心超えて感銘受ける、患者になったの初やから思うけどホントにすごい人だったのですねあなたは

帰りはちょっと道に迷って心折れかけたとこでさん天の天丼に救われた、写真は歯医者さんから

Posted at 2024/04/02 21:43:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月01日 イイね!

大阪-大r1/r110/r43/r110/上音羽受水場右折/大r109-CafeBrass-なずな珈琲-自宅

大阪-大r1/r110/r43/r110/上音羽受水場右折/大r109-CafeBrass-なずな珈琲-自宅今日から4月ですね、なんやけど(まだ起きない方がいいと思うな、僕は)って標準語で言ってきた体の主張を聞き入れてゆっくり出社、新人さんと一緒の昼飯に間に合えばいいのだ、アラフィフリーマンの立ち位置ってそんなもん。
でもまあちょっと疲れてる自覚はある、この前なんかパン入れてないのにトースターの電源入れたり、ね、でもまだまだ乗るぞ、っと

1: 大r1/r110/r43/r110/上音羽受水場右折/大r109
イマイチやった昼飯を吹っ飛ばすようやいい道やったー、万博公園からの府道1号ってすごいことなってたんな、知らんかったよ。その後のクネクネ道も最高やん…
Ducatiさん達と比べると車重がズバ抜けて軽い(し重心も低い)Eliminator、696もこれくらい乗れたらいいんですけどねー

2: CafeBrass
こんなええ道んとこにお店構えるのは卑怯呼ばわりを超えてこっちが土下座する勢い、ロールケーキ食べ終えて少しゆっくりしようかとも考えたけど今日が月曜な事を思い出した!間に合うのか!珈琲を飲み干して次へ
マスター「このバイクは…初めてですか?いつもは…アグスタ?」いえ、ドカですよ!惜しいな!いや、ドカとアグスタではかなり違うな!惜しくないな!あっちは所有できる気がしないな(・∀・)!

3: なずな珈琲
月曜だけやってるこの喫茶店に、閉店10分前ギリ間に合った(^^)
途中S基地を横目に通過、誰かと話してるSさんも見えたけど基地には次回お邪魔しよう、そう言えば今回桜も沢山横目に見たな…山の方が桜早いのは意外、そんなもんなのか

写真はなずな珈琲前から、知り合いのお家ですか?って感じやけどお店、ではなくてこのお家の裏手の納屋がなずな珈琲
CafeBrassでもなずな珈琲でも昔のEliminatorを知る人達と話させてもらった、やっぱ平日の方が色々ゆったりしてていいな(^^)


明日もちゃんも晴れますように、結構な死活問題なんでマジで頼むわ(・∀・;)

Posted at 2024/04/01 21:16:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「この時間でも848暑過ぎた…(・∀・;)」
何シテル?   08/30 22:29
まったり遠出好きです、あと高速道路では眠くなるタイプです 外見あんまりいじらずに長く乗っていきたい、と思うのですが、なんか急に浮気しますね、んー 仕事柄...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

  1 23456
789101112 13
141516 17 1819 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クラッチが焦げ臭い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 17:41:56
自宅-再度公園(六ドラ)-凡蔵-呑吐ダム-Birica(臨時休業)-兵r355/506/17/82-神戸OzoCafe-吉川温泉(満車)-兵r20/144/38/85-呑吐ダム-自宅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/19 20:42:24
銀色の空の下、アルファ147で地元の峠へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/03 15:19:11

愛車一覧

ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
相方のです、と言いながら自分もついつい乗ってしまう使い勝手の良さ、同じく相方に使われる立 ...
その他 0123 Rusi 250 Classic (その他 0123)
出稼ぎに行くことが多い工場の街で乗ってます パッと見だけなヤツ、これで倒立フォークとか不 ...
カワサキ エリミネーター カワサキ エリミネーター
とーっても乗りやすい(^ ^) 400ccって中途半端って意見もよく分かる、そこはいいと ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
遠出楽しい(^ ^) 止まってても楽しい(^ ^)← 2020年6月、色んな繋がりとき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation