• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クンV36&E86@兵庫のブログ一覧

2025年10月29日 イイね!

自宅-東大阪-Blanket-大阪-自宅

自宅-東大阪-Blanket-大阪-自宅今日は東大阪で用事が、遠いよね、東大阪、折角ここまで来たし久っしぶり行こっか(・∀・)

1: Blanket
八尾、八尾、八尾、3回言われても何も思い浮かばないくらい駆け出し宝塚市民の自分には馴染みが無い、あ、八尾空港あったな、まあいいとこだよ、美味しいレモンケーキ食べれるBlanketがあるからね(・∀・)!
レモンケーキだけじゃなくてさ、ワンプレートに色々盛られたお昼ご飯も美味しかった…ちょっとこっちに寄ってきてくれへんかな、八尾市

写真はBlanketから
意外とチャリ交通量多くて5枚撮ったやつの4枚にチャリ写り込んでた、栄えてんのな

Posted at 2025/10/29 20:36:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月28日 イイね!

自宅-妹(新)宅-実家-春秋-自宅

自宅-妹(新)宅-実家-春秋-自宅今日は会社行った、はい行きました、そしてちゃんと帰って来ました、帰って来たらリュックにインパクトドライバー一式と長ーい延長コードを詰めて

1: 妹(新)宅
不要な手摺りとかぜーんぶ取ってやる!
インパクトすげー、捗るわ、でもたまに滑ってガガガガガガッ鳴る、これも愛嬌やな

2: 実家
数週間に一度姪っ子甥っ子用の服なり何なりを送ってくれる相方、今回は珍しく、すごく珍しく、その箱にオレへの何かも入れてくれたのだ、むちゃいい、バイクに使える、愛されてる、わーい(・∀・)

3: 珈琲春秋
そのままご飯は実家でいただいてしまった、助かる(・∀・)
真っ直ぐ帰ればいいのに少しだけ足伸ばして岡本まで、いいとこですね…岡本

写真は春秋から



Posted at 2025/10/28 22:23:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月27日 イイね!

自宅-三ツ矢サイダー炭酸ガス旧採取地-枝葉-霧の朝-道の駅 猪名川-自宅

自宅-三ツ矢サイダー炭酸ガス旧採取地-枝葉-霧の朝-道の駅 猪名川-自宅朝起きたら、喉が痛い、(寝たら治るやろ)って淡い期待はあっさり外れたみたい。これはいかん、とりあえず会社は休まねば!
寝て、起きたら、あ、今度は治ってる?じゃあ…行こうか(・∀・)←

1: 三ツ矢サイダー炭酸ガス旧採取地
車検終わりで引き取って以来の848
他のバイク達を出してその日乗るバイクを出してまた他のバイク達をまたしまう、っていう儀式が意外と苦にならないタイプです、なんかそういうとこ真面目よな。自分のバイクん中では848がダントツに速い、程度ってもんを知らんと言うか、限度ってもんが分かってないと言うか、シューワ宝塚SSで満タンにしてもらった後とりあえずの目的地まで一瞬で着いてしまう
紅葉はまだ少し先みたいや(^ ^)

2: 枝葉
ここ数日美味しい珈琲を渇望してた、中毒かこれは?
想像通りなんやけどまた滞在時間が想定以上に伸びてしまった、福知山に行く時間は無さそうだ

3: 霧の朝
ラジエター交換とかはDIY作業するくせに大豆を湯掻くとかは恐ろしくて手が出ないので黒豆を買おうと思わない、でもトースト好きとしては黒豆ジャムは興味があったので寄り道してゲット
が、お店明る過ぎるな

4: 道の駅 猪名川
お餅が売り切れー!くそぉ
少し前まで乗ってたEliminator400が止まってた、が、それだけ、(昔乗ってたなぁ)くらいしか言葉が出てこない自分が怖い


写真はサイダーんとこから(^ ^)
紅葉は少し先みたい
イケメン過ぎんやろ…でもカーゴパンツやと左腿が熱い、リアルに低温火傷や

黒豆ジャム美味しい
Posted at 2025/10/27 19:12:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月26日 イイね!

自宅(S4R ラジエター交換)-InTheSea-自宅

自宅(S4R ラジエター交換)-InTheSea-自宅昨日みたいな事があると、出かけるのにちょーっとだけ慎重になりますね、うん、それくらいがちょうどええと思う

1: 自宅
んな訳で、優先度の高い
1: FTRのフロントフォークオーバーホール
2: S4Rのラジエター交換
か、優先度少し低めの
3: RC250のアンダートレーフィット
か、緊急ではないけど
4: MajestySの クーラント交換
5: FTRのキャブオーバーホールとFTRのイグニッションコイル/ケーブル交換
から好きな作業を選びたい放題、溜まってるなぁ…(・∀・;) 1と2で少し考えた結果…2やろっと!

クーラント-漏れ当日にポチった中古品は無事届いてたし、同時に純水のタンクも着弾、先日無駄にクーラント液は多めに買ったし、この前MotoMassimoでワッシャーはもらってコツも教えてくれてたので後はネットからの情報で作業は珍しくスムーズに。配管ホースのモミモミ、これが効くんやけど何やろこのバイクは、たまにこんなちょっとオッサンがニヤけてしまう単語を散りばめてくる。暖気もして…まあ一旦これでいいかな
ついでに3にも取り掛かってあーでもないこーでもない、って1人で作業するの、まあまあ楽しい、なんて内向きな人なんだ
作業終わってゆっくりご飯して雨も止んだとこで

2: InTheSea
S4Rを試乗、普段は「空冷大好きー!」とか言ってるけどやっぱりこれに乗ると(このエンジン気持ちいい…あー気持ちいい…)ってなる、声にしない分だけこっちの方が重症
夜食、のつもりが着いてから時計見たら8時前、日の入りが早くなってる秋の時間感覚に付いていけてない、しかももう10月末、そっちにも全然理解と予定が追いついてない、まあいいや、飯や飯
ご飯待つ間にS4Rをチェック、クーラントは…大丈夫そやな、やったぜ(・∀・)
このお店、こう見えて(どう?)ヤンチャの子達の面倒(ご飯とか色々)見てたりするので今日みたいにちょっといい事があった日(修理代が半分以下で済んだ、かな、やといいな)は募金するとお腹空いて気が立ったヤンチャな子達が猫のように丸くなります


写真は海中食堂から、交換したラジエターはS4用なのでラジエターコアの色が黒色に、個人的にはこっちのが締まって好きかな?まあ、乗ってる分には見えはしないんやけど
帰宅直前に数分雨に降られたけど(今日は1000Sちゃうし大丈夫やろ)って思ってたらやっぱり大丈夫やった、めでたしめでたし

Posted at 2025/10/26 22:07:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月25日 イイね!

自宅-さくら茶屋-実家.妹宅-実家-自宅

自宅-さくら茶屋-実家.妹宅-実家-自宅自分のMonster1000S、この人ホッント雨男やと思う(・∀・;)
9台の中で雨に会う確率ダントツ、そして車体で受け止めた雨量は超ダントツ、もしかして水冷したいの?

1: さくら茶屋
朝は雨がパラパラ、それも止んだのでとりあえずさくら茶屋に、の前に一走り行こうかと六甲山に向かったけど途中から怪しい感じ、なので東六甲の入口で日和ってUターン。
この時点では空も明るくなってきたりしてて天気は回復傾向にあるんやと呑気に構えてが…

2: 妹宅
先日無事引渡しが終わった彼らの部屋のことである。ケイマン貯金がまさかこんな物に取って代わるとはこの海のリハクの目をもってしても…ってのは置いといて我家は引越し先の掃除やら余計な物外しやら、節約の為に出来ることは家族総出でするスタイル
今日初めて部屋に入った姪っ子甥っ子がずーっとはしゃいでたから当然作業はそこまで捗らなかったけどまあいいのだ、ええ部屋にしないと

で、夕方前から降り始めて…帰宅する時は超本格的な雨、もうね、何なんやと、何なんですかと(・∀・;)

写真はさくら茶屋ん時から
珈琲飲みながらこの後ろ姿に惚れ惚れしてた(^ ^) 平和だった
Posted at 2025/10/25 21:26:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ろめ夫1750 大型 ポチった(・∀・)?」
何シテル?   11/06 06:11
まったり遠出好きです、友達の数よりバイクの数の方が多くなってしまいました、ゲーム差8くらい、当分追いつけない、あと高速道路では眠くなるタイプです 外見あんまり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 3 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クラッチが焦げ臭い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 17:41:56
自宅-再度公園(六ドラ)-凡蔵-呑吐ダム-Birica(臨時休業)-兵r355/506/17/82-神戸OzoCafe-吉川温泉(満車)-兵r20/144/38/85-呑吐ダム-自宅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/19 20:42:24
銀色の空の下、アルファ147で地元の峠へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/03 15:19:11

愛車一覧

ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
相方のです、と言いながら自分もついつい乗ってしまう使い勝手の良さ、同じく相方に使われる立 ...
トライアンフ スピード400 トライアンフ スピード400
「買ったばっかりやからナンバープレート無しでも大丈夫」なんやってさ…ホンマかよこの某国( ...
その他 0123 Rusi 250 Classic (その他 0123)
出稼ぎに行くことが多い工場の街で乗ってます パッと見だけなヤツ、これで倒立フォークとか不 ...
カワサキ エリミネーター カワサキ エリミネーター
とーっても乗りやすい(^ ^) 400ccって中途半端って意見もよく分かる、そこはいいと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation