• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月13日

東京オートサロン2008 その1

東京オートサロン2008 その1  2008年1月12日 本日は雨の中・・・

 【東京オートサロン 2008】

       コレに行ってきました →リンク

       (´・ω・`) 関西遠征した方が楽しかったかなぁ?

さすがに3連休初日の土曜日とあって まともに車の写真撮れないくらいにすごい人でしたw

でも 『すごい人だかり = おねーさん』 なので、そういうイヤなとこはパス((-ω-。)(。-ω-))

中には

アブナイ人 :「お姫様だっこしてもいいですか?(*´д`*)ハァハァ」

おねーさん :「それは ちょっと困ります」

アブナイ人 :「じゃぁ 握手で(;´Д`)ハァハァ」


「・・・Σ(´д`ノ)ノ キ○ィんですけどw」  (;`∀´)あ、声に出して言っちゃった(笑)


       最初に「絶対ムリな事」をいう事で 次に「多少イヤな事」なお願いでも
          「まぁいいか」にしてしまうナイス作戦ですね?? Σd(ゝω・o)



・・・って

・・・ほんと どっか行って やっててくださいw  _○/|_


1日でいいから 「おねーさん無しの日」 があれば もっと見やすいのになー(*^艸^*)


いつもながら そんな オートサロンなんですけど、今回の注目は やはり予想通り

                    【新型GT-R】



正規でないとこで少しでもいじると 保障の対象外になるといわれるGT-Rなのに
やはり パーツはすでに出始めてるんですねぇ~ (中にはオフセットすら合ってないの履いたのもありましたけどw)





実際はまだ数台展示されてました(´・ェ・`) あらGT-R数あるのね~です。

そして

現在 「ホイールどこのにしよう?」って思ってる人には目に毒なくらい展示されてましたw

 ← O.Z のブースです

 今期の新作が並んでました((φo(´・ω・`*)

───────────────────────
    デザイン的に自由のきく2ピース、3ピース
   重量的、剛性的 そしてシンプルな 1ピース
───────────────────────

ほんとに迷いますよねw 見てると流行的には 「塗りわけ」 ですかねぇ??

あとは 「表面処理」 いろいろと参考になりました (*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)ウンウン

たかぶんさんの ボッティも

ディスク黒だとまたイメージが変わりますねぇ (σ´∀`)σ

ボッティ飽きたら言ってくださいねw

あ・・・
でもピアスボルトが取れないって言ってたような??

それから もひとつ気になるのが タービン型のデザイン(●´∀`●)

 gastさんのイータビータもそうですけど

 ←レオンハルトからも ヴェルテュが!

 スリーピース!さんで買うと
      オーナメントが限定の赤になる!!って

 聞いたばっかなので妙に気になってしまいました(笑)


流行と言えば・・・こんなものも・・・



・・・字足らずでリズム変なんですけど(。>ω<)っ))   でもほんとその通りですねww

話しを戻して~ ホイールなんですけど ついに最終兵器が・・・

鉄ッチンホイール → アルミ鋳造 → アルミ鍛造 → マグネシウム鍛造 ときて・・・

ついに

カーボンの時代ですか!?

9.5Jの18インチなんですけど・・・

衝撃です∑( ̄□ ̄lll



見えますか?? 1本 2.76㌔g (゚Д゚lll 

19インチで12㌔g切れば合格なんて・・・寒く思えますねw 4本でも12㌔以下ですよ (・m・ * )

バネ下加重を考えたら効果絶大!!! でも金額もすごいんでしょうねーきっとww
カーボンブレーキでも軽自動車買える金額ですもんね・・・_| ̄|○・・・



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆



お昼ごはんも食べずに 会場をぐるぐる回ってると・・・中部の人なら知ってますよね?

 くろちゃん Σd(ゝω・o)
         
 黒岩唯一さん今年もデンソーのブースにいましたw
                     →リンク

 モータースポーツイベントある度にこの人みますね(笑)


       ──────── モータースポーツと言えば ────────


 BANDAI 00 DUNLOP SC430

 去年スーパーGTで
   服部尚貴とピーターダンブレックがドライブしてた

 ガンダムカラーのあれですね d(ゝ∀・`★)



↑↑ 最終戦の富士では σ(゚∀゚ の 【流し撮り】 のいい練習台になってくれてましたww

同じく 今回の東京オートサロン2008には




 ARTA Garaiya も

 オートバックスのブースで展示されてました♪


 ASL「ガライヤ」

         何をかくそう、この車にはすごく 思い入れ があるんですよー


───────────────────────────────────────

      ・・・ほんとあと少しで注文予約いれるとこまでいってたんですw

    毎日のようにASLのHPを見たり 青山のショールームまで2回ほど見に行ってたので

       幻と消えた時には ものすごくショックでした 凹○コテッ  詳しくは→リンク

───────────────────────────────────────




                    ・・・



                  ・・・ん?



          ・・・え?? ( ・д⊂ヽ゛ ほんとに?







『我来也』だっ! Σ ( ・ Д ・ ノ )ノ

こうして 文章では普通に書いてますけど・・・現場のσ(゚∀゚ は それはもう大興奮ですwww

これテールランプが

アルファ147のテール流用なんですよねw

当時バリバリのアルファ党だったので

それもストライクでした           (  ̄ー ̄)σ


幻のこの車がここにある理由、それは 湘南オートモービル・ビジネス専門学校の卒業制作の

オーディオデモカーとして!!

そうなんです! 試聴できるんです!!!Σ(*∀*;)


───────────────────────────────────────

     う・・・ブログ書いてて 興奮が再びです(笑) テンション上がってます・・・スイマセンw

───────────────────────────────────────



 さっそく試乗 いや もちろん 試聴です!!

 ショールームでも展示車には座れませんでしたし

 初めての光景にそれはもぅ・・・

 一生懸命オーディオの説明をしてくれる学生の言葉は

「Σ(・ω・ )三( ・ω・)σ ふむふむ?え?」 右から左です(笑)



↑ 記念にお友達に撮ってもらいましたけど・・・運転席でとんでもない あふぉ顔してますw

~ あふぉ顔すぎて絶対にお見せできません((-ω-。三。-ω-)) ~



もうね、 雨で湿気にやられて髪の毛がバサバサして機嫌悪いのも・・・

カメラおっさん達がじゃまで 車がしっかり見れなくてイヤだった気持ちも・・・

「(ノ´∀`*)そんなことありましたっけ??」 ・・・そんな感じです(*^艸^*)



ほんと 東京オートサロン・・・逝って良かったぁ(〃 ̄ー ̄〃)


今日も 幸せな気持ちで眠りにつけますw  (ρw-).。o 朝になる前に・・・おやすみなさいー♪
ブログ一覧 | モーターショーヾ(´∀`*)ノ | クルマ
Posted at 2008/01/13 03:47:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番?ゲット!
GRASSHOPPERさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

25日か27日に30年以上ぶりに阿 ...
vfr800ccさん

クロスト君は納車から11ヶ月目に突 ...
Jimmy’s SUBARUさん

初めての6月の北海道①
Zono Motonaさん

Simply Red - Hold ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2008年1月13日 5:05
OZブース・・・見たぁ~い
ボッティチェッリ!!!ディスクが黒・・・カッチョイイ~
憧れ・・・

タービン型&塗り分け・・・impではおなじみ・・・スイフトでは・・・

レースカーはカッコイイ!!走ってなくても・・・

GT-R・・・スルー



コメントへの返答
2008年1月13日 10:25
おはようございます♪

ボッティやっぱり個性的で これ選ぶのはハイセンスだと改めて感心しましたw 「ラファエロ」とかO.Zのって名前からして Σd(ゝω・o) って思っちゃいます(笑)

オートサロンとかだと雑誌で見たものが実際に見れるので・・・刺激強すぎです!

GT-Rは・・・高速道路でなら高性能を味わってみたいですねw サイズが大きすぎるので・・・金額的にも山道ではミスこわくてww
2008年1月13日 5:11
おはよーございますっ!


国際交流でオネーサン膝の上に乗せてただるこーさん思い出して笑ってしまいました(笑)


でもしっかりとコーフンが写真からもレポからも伝わってきます♪

ホイールもいいなぁ~


レポート第二弾楽しみにしてマース♪
コメントへの返答
2008年1月13日 10:30
おはようございます(;・∀・)

え? σ(・´ω・`*)そんなことありましたっけ?? 記憶ニゴザイマセン

σ(゚∀゚ 基本的に「絵に描いた餅」に興味はありません((-ω-。)(。-ω-))
特に「車見に行ってる」って自覚の時はそれ以外はNGです(´艸`)

・・・だって限られた時間しかないんだもん・・・

邪魔する奴は・・・ってなります(笑)

大阪の時はTsTT祭りですから 車よりも遊びですけどねー(。>ω<)っ))←ぉぃぉぃw
2008年1月13日 6:47
だるさんの行動力には、頭がさがります↓

確かに、OZの新作♪良いですね。

ガライヤ試乗中の、だるさん見たかったなぁ(笑
コメントへの返答
2008年1月13日 10:34
楽しい事を優先させるので・・・
中部新年会→関西新年会・・・お金ないかもしれません((((;゚Д゚)))

ホイールは国内外ほとんどのメーカーの新作が並んでましたよw どのデザインがいいんだろ?って悩んでる人は絶対に見に行った方がいいですね♪

試乗中は・・・ほんと 笑顔固定だったと思います(;^ω^) 「このまま時間とまってくれないかな?」って思いましたからww
2008年1月13日 7:22
オートサロン、確実に中毒になりそうですね"(^_^;)"

細かなレポートで行った気になっちゃいました♪

アブナイ人のやり取り・・・・生々しいです^^;

車を見なさいって感じですね~~(苦笑
コメントへの返答
2008年1月13日 10:40
目に毒なものがいっぱいですよw

車好きな人たちの作りこんだ車ですから、参考になる・参考にしたいところがいっぱいです( ´∀`)b

アブナイ人はツワモノが多いです・・・

ビデオ撮影してるのが何人もいましたよw
なのでわざと音声入るくらい近くで「うわっビデオで撮ってるよー気持ち○いねーっΣ(゚Д゚)」って大きな声で言って見たり(笑) とにかく邪魔でした・・・ほんと車のないとこでやってくださいですよね~ _○/|_
2008年1月13日 9:13
GT-R予想通り出て来ましたか?
チューニングパーツもお高いんでしょうねぇ~。

カーボンホイールはどうねんでしょうかねぇ
少しでもガリっちゃうと強度保障出来ないかも。。。

コメントへの返答
2008年1月13日 10:43
今年はいっぱいだろうなーって思ってましたけど・・・
多すぎです(*^艸^*) 納車待ちが長いのは各ショップが先に注文してたからなのね!?って気づきましたww

カーボンホイールは履いてればヒーローでしょうねΣd(ゝω・o) もう少しでもガリったら軽く当てて保険で1本交換してしまうことでしょぅ(●´艸)
1本いくらになるのか気になりますよね♪
2008年1月13日 11:13
カーボンホイールがすごいかも。
確かに値段も凄いかもしれないけど。

しかし、ガライヤはこういう形で見れるんですね。
コメントへの返答
2008年1月14日 13:22
軽さには驚きましたよw
片手でひょぃって持ち上がるんですから!
金額は・・・きっと車が買えるくらいになるんでしょうね~(;・∀・)A

ガライヤに出会えるとは思ってもいなかったので・・・これだけで満足ですw

プロトタイプが数台だけ出まわってたはずなので・・・オーナーになれた人がうらやましいです(´・ω・`)
2008年1月13日 13:53
オートサロン行ったことないので、行ってみたいですね~
おねーさん撮っているおにーさん達見るのも、カーショーの楽しみの一つですよ♪

TTは、いなかったですか?

コメントへの返答
2008年1月14日 13:24
人酔いしそうなほど 人だらけですけどw

最初は笑ってられるんですけど・・・
見たい車の前であの状態だとダメですねw

受付とかで群がる分にはいいんですけど~車の前はやめて欲しいです・゜・(ノω;`)・゜・

TT??ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!
2008年1月13日 13:54
ちーす♪
アンド、お帰りなさ~い!

カーボンホイールっすか!?すっげー!
それをあえてペイントしたら「漢」ですねw

そーいえば、TTの出展は無かったの?


個人的に、赤いレッジェーラが目に留まりましたw

コメントへの返答
2008年1月14日 13:27
ただいまでしたー♪

カーボンホイールすごいですけどきっと買えませんw
エリーゼとかのフルカーボンに付けてみたいですねーコレ(*^艸^*)

TTの出展が・・・1台あったらしいんですけど 不覚にも見逃してましたww

レッジェーラ履いた車が数台いましたよ!
それはまたのっけますねΣd(ゝω・o)
2008年1月13日 14:27
東京オートサロンの紹介ありがとうございます。
私にはこれだけで行った気分になれますね。
いつもありがとうございます。

でも知らないうちに時代は進んでいるんですねぇ~。
しかし!
仕事柄なんですけど・・・最新のホイールを計量しているはかりが10年以上前の製品ってどうよ! って思っちゃいました。

この連休はお会いできなくて残念でしたけど又直ぐに会えますよね。
コメントへの返答
2008年1月14日 13:29
今回 運転手してくれる先輩が新年会明けで合流だったのでσ(゚∀゚ が東京まで運転・・・ファミリーカーの運転はとっても疲れましたw

Σ(´д`ノ)ノ 秤ですか!?
そこまで考えもしませんでしたww

これで10年以上前のものなんですねー?
言われないとまったく気づきませんw

刈谷で集まってたんですね~(;^ω^)
行けなかったのは残念ですけどもう来週末には合えるので・・・よろしくおねがいしますー
2008年1月13日 14:38
おおっと。
読み終わったら、会場半分くらい回った感覚になってました。
のめり込んどった…。

一回、行ってみたいわ~。
コメントへの返答
2008年1月14日 13:32
そう言ってもらえると(●´∀`●)

ほんとはもーっといろんな物もあったんですけど・・・カスタム計画の参考になるものもいっぱいww

でも載せるとまだ妄想段階のがわかってしまうので(笑) ナイショデスw

Σ(゚Д゚)pinokiさんは大阪オートメッセご一緒できないんですか??

2008年1月13日 18:03
オートサロン、行ったことはないんですがレポ読んですっかり行った気になりました♪

昨日の刈谷で集まってる時は帰りだったんですよね?
自分も東名で帰ったんで、どこかですれ違いましたね。たぶん…
お会いできずに残念でした(+_+)

次回、鰻オフは楽しみにしてますね♪
コメントへの返答
2008年1月14日 13:39
σ(゚∀゚ 視点なので・・・
おねーさん見たくて~だと退屈かもですけど(笑)

ほんと残念でした(´・ω・`)
その時間はまだ高速を西へと戻ってる最中だったので~すれ違ってたでしょうねw

うなぎオフの時には代車なのでうちのTTないですけど、よろしくお願いしますー

2008年1月13日 22:05
すばらしいレポです^^。

GT-Rは出る前は興味なかったけど、やはりその性能には惹かれますね。

最近では雑誌のインプレを読みあさってます。

運転してみたいなあ~。
コメントへの返答
2008年1月14日 13:41
ありがとうございます○┓ペコ○┓ペコ

同じく興味なかったんですけど・・・
やっぱり最先端となると技術的にも気になりますよねww

遠い知り合いじゃなくて仲良しの友達が買ってくれないかと期待して待ってますww

横でいいから乗ってみたいですねー♪
2008年1月14日 2:09
こんばんわ<m(__)m>
土曜にいかれたんですね~
私は日曜の午後からちょこっとだけいってきました。
今回一番じっくり見たのはブレンボのコーナーだったりw
ほすぃ・・(笑)まあノーマルで乗るのでつくことはないでしょうけどね。
今年のオートサロンで笑ったのが・・・大学時代の同級生がSUBARUのブースで
トークショーをしてたことかな(年バレマスね)

コメントへの返答
2008年1月14日 13:48
Σ(´д`ノ)ノ 新井敏弘選手!?

σ(゚∀゚ トークショーは少しだけですけど聞いてましたよw

ブレンボ・・・同じ6でもなんでGTキットのだけあんなに大きいんでしょうねー?? それがとても不思議でしたw

alasさん、ブレーキは次の車へも持って移動できるので・・・一回買えば一生物ですよ?(*^艸^*)

・・・と沼に誘ってみるテストです(笑)
2008年1月14日 17:16
まさにいまホイールの選択に迷ってるところで目から鱗♪
一つ気になるホイールが!ありがとーございます。
行きたかったです。。
インポートカーショーは確かコンパニオン目当てのカメラ小僧は入場禁止と入口に書いてあった記憶が。全てのイベントで同様であってほしいものですよねぇ。
コメントへの返答
2008年1月14日 17:51
こんばんわん( ´∀`)
ホイールは迷いますよねぇーw

今なら間違いなく前後で太さかえて迫力出すんですけどね・・・(;・∀・)A
じゃぁホイールかえよう♪って簡単にはいかないので・・・見ていろいろ妄想してきました(笑)

参考になれば幸いです(●´∀`●)

そうなんですよね~SISの時はそういうのダメなんですけどねーw そのせいでチケットの売れ行きが悪いのでしょうけど・・・興行的にはOKでも・・・本質的にはNGですよね(´・ω・`)


プロフィール

「黒夢LastLiveへ♪」
何シテル?   01/29 12:01
変ってます!見た目だけですが・・・ 鬼太郎でもBJでもありません ((-ω-。)(。-ω-)) 『コス?』って言うのは禁句です!! 中身はとーっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/12 18:44:59
 

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
σ(゚∀゚ にとって2台目2代目の愛車ですΣd(ゝω・o)   2007/4/10日  ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
追加追加 気軽に乗れて楽でいいですよ~ 基本的にいじらずに 気を使わない車にしたいかな
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
TTの納車・・・ お別れが来てしまいました・゜・(ノω;`)・゜・ 初めて買った車なので ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation