• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eijirou74のブログ一覧

2019年11月24日 イイね!

八丁トンネル開通‼

八丁トンネル開通‼昨日の祭日、仕事でしたが早く終わったので、先週、開通した八丁トンネルに行ってみました。

さすがに結構、長かったですね

ビートのメーターで測ったんですが4キロ弱あったかな

路面は舗装路じゃなくてコンクリート、少し凸凹してましたね

最近、多いですよねコンクリート路面のトンネル

舗装より耐久性が良いのかな?

削れたコンクリートのせいなのか、トンネルの中はすごくホコリっぽかったです

ビートの窓閉めましたからね (笑)

ホコリが落ち着くまでバイクじゃ走りたくないな

トンネル出て回って帰って来たので、どこら辺に出たのかは、よくわかりませんでしたが (笑)

まっすぐ行くと朝倉らしいです、出てすぐ左に降りていくと秋月に行くみたいです。

みなさんも機会があれば、是非通ってみてください。
Posted at 2019/11/24 14:20:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月18日 イイね!

ハイエースのバッテリー

ハイエースのバッテリー最近寒くなってきたせいか、ハイエースのセルの周りが重くなってきたので、バッテリーを交換 (5年目なので換え頃といえば換え頃ですが)

巷で噂のパナソニックのブルーバッテリーCAOS



どうせ換えるならと、前から気になってたCAOSにしてみました(笑)

サイズは100D23RでAmazonで12,000円弱でした

近くのホームセンターで、ハイエースに合うバッテリーの値段を確認したら85D23Rで11,000円弱だったので買って正解だだったかな

ただね~配送の時に倒したのかな?少しバッテリー液が漏れてました。



箱の底が濡れてたしね、箱から出したバッテリーにも水滴ついてたし

天地無用の意味が分かってるのかな

いちいちこれくらいのことで返品するのも面倒くさいんで、そのまま取り付けましたけど

ほんと、ちゃんとしてほしいです

Posted at 2019/11/18 20:19:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月06日 イイね!

DUKEにスマホのホルダー取り付け!!

DUKEにスマホのホルダー取り付け!!スマホをナビとして使いたくて、DUKEにスマホのホルダーを取り付けてみました

ネットで見てたら、かなり安いのもありますね

でも安心の日本製?なのかな? (パッケージには書いてあったけど)

デイトナ買っとけば間違いないだろうと思って、デイトナで揃えてみました (笑)

スマホのホルダーとマルチバーとUSB電源配線、以上、三点ライコランドで税込10,010円でした (高っ!!消費税10%恐るべし)

USBの電源配線もスマホ用とカメラ用に2個あるやつを購入

これで迷子にならずにどこにでも行けるかな、カメラの電池も換えんでいいし (電池はいっぱい持ってますが)



取り付け後、ハンドル周りがごちゃごちゃしてしまいましたが、便利さが優先なのでね、すぐになれると思います。

さあ、今度の日曜日は天気が良いみたいなので、何処か遠くへ紅葉を見にツーリングに出かけましょうかね。

Posted at 2019/11/06 20:14:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月03日 イイね!

朝のウォーキング ‼

朝のウォーキング ‼こんばんは、世間では3連休みたいですね

自分は明日は仕事です。祭日なのでやり切りですが (笑)

朝のウォーキングのついでにドラクエウォークやってみたら、すっかりハマってしまいました。

普段、全くゲームしないんですけどね (笑)
Posted at 2019/11/03 19:28:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月20日 イイね!

OEN&TWOミーティング 秋 (走行会)レポート

OEN&TWOミーティング 秋 (走行会)レポート先週の日曜日に行ってきたワンツー走行会のレポート?感想?です

一本目と二本目はAクラスの転倒で、オイル処理の跡が気になって思うように走れず

さらに強風に煽られながらの走行で、少し怖い思いをしました

午後からの3本目は風も落ち着き、オイル処理の跡も気にならないレベルになって気持ち良く走れるかと思ったら、体力と集中力が残ってませんでした

まあ3本目はA君の後ろを走って、走行動画を撮る約束だったので良いのですけどね

4周目だっだかな、第2ヘアピンの立ち上がりで隣のピットのVTR-SP1に豪快に抜かれて

我慢できず

ピットが隣の人に遅いと思われるのは嫌や~と思って、動画取るのやめて追いかけて行って、何とか追い抜きました

その後、差を広げれたと思います、多分 (笑)

ピットに帰ってきたら、そのSP1の人に引っ張ってもらってありがとうございます。

勉強になりましたとお礼を言われてしまいました (笑)



ワンツー走行会の2,3日後のお楽しみ走行写真‼ 今回も綺麗な良い写真を撮っていただきました



A君の新車のR1、色々な快適装備が付いてるようです (シフターとオートブリッパーが羨ましい)



バイクは関係ないですが、後ろに見たことのある水色のS660が、生意気に座って人の走りを見ています

Posted at 2019/10/20 19:43:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2りんかん祭り http://cvw.jp/b/2743768/47325886/
何シテル?   11/05 20:26
eijirou74と申します。 年甲斐もなくSSでオートポリスを走ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
普段の足とバイクを運ぶためのトランポとして使ってます。
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
ホンダ CBR1000RRに乗っています。
ホンダ NSR250SE ホンダ NSR250SE
3年前にエンジンが焼き付きエンジンをおろしてOH エンジンは組み上がってたのですが、車体 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ヤフオクで買ったボロボロのビートを半年かけて仕上げました。 冬は寒くてバイクに乗れない ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation