ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [eijirou74]
eijirou74
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
eijirou74のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2021年06月13日
ゼッケンプレート再塗装
みなさんこんにちは、休日の午後いかがお過ごしでしょうか?
5月の後半くらいに梅雨入りしたのに、あんまり雨降りませんね
梅雨入りしたんで、スポーツ走行いけないだろうな~と思って、ツナギに付いてるインナーを修理に出したら、一か月くらいかかるって言われて、送ってしまった手前しょうがないのでお願いしたんです
そしたら、走行枠がある日曜日が、結構晴れてる
まあ、こんなもんですよ
一、二週間で返って来るつもりが、残念な感じです。
一か月あるんで、なんかやることなかったかな~と思って考えた結果
飛び石やなんかで、色が剥げてたゼッケンプレートを再塗装することにしました。
とりあえず色が剥げてるところの段差をなくすためひたすら水砥ぎ (パテで補修する気まったく無し)
ホワイトブラサフ塗装 (塗装後、移動中に落としてやり直し)
三日待って乾燥後、再びひたすら水砥ぎ後、ホワイトブラサフ再塗装
三日間乾燥を待って、水砥ぎした後に赤色を塗装
赤色を一週間乾燥後、全体を水砥ぎ
半分マスキングして、黒色を塗装
また一週間乾燥後、全体を水砥ぎして、クリアーを塗装(2液のウレタン使ったんで一本全部塗ってやりましたよ)
ただいま、乾燥待ち中です。
完全乾燥したら磨きに入りたいと思います。
今回使用した塗料です。(参考までに)
Posted at 2021/06/13 18:53:15 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2021年05月05日
ミシュランのCUP2
ミシュラン CUP2のド素人インプレです。
このタイヤスゲー
この一言に尽きます。
今まで使ってたスパコルと比べると、フロントタイヤの接地感が良いのかな
いつもは立ち上がりで、ハンドルが振るようなアクセルの開け方はしないんですが、接地感が良いフロントタイヤのせいなのか、周回を重ねるごとにアクセルの開けるタイミングが早くなってましたね
立ち上がりでハンドルが振るコーナーが多かったですね
リヤタイヤはスパコルと比べてもあまり大差はないように思いますね
もちろん鬼グリップなんですけど、CBRはユニットプロリンクのせいか、リヤの感覚がいまいちわかりずらいんですよね
リヤタイヤが滑っても一瞬遅れて感じるような感じかな
これから使い込んでいけば、また違いが分かってくるかもしれませんが
あとは、バンク角が増えたのか、タイヤの形状のせいなのかはわかりませんが、フロントタイヤが端まで使えてました。 (これはちょっと嬉しい)
スパコルの時は1ミリくらい余ってたんですけどね
あともう一つ、スパコルと比べるとライフは長そうです。
これが一番いいところかもしれませんね、ライダーのお財布にやさしい (笑)
スパコルと値段も大差ないのでね、一回試してみる価値はあると思います。
ライフも長いことですし、しばらくはCUP2で走ることになりそうです。
ちなみに表紙の写真は知り合いに撮ってもらいました。(後ろの黒いのはM氏ですがトリミングで切り取ってやりました(笑))
Posted at 2021/05/05 22:57:38 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2021年05月05日
今年の2回目のスポーツ走行に行ってきました‼
みなさんこんばんは、連休も今日で終わりですね。
休暇を満喫されましたでしょうか?
自分は、3日と5日にオートポリスにスポーツ走行しに行く予定でしたが、今日は天気予報通りの雨でダメでしたね
お昼からは、天気の方も回復したみたいですが、午後からの走行枠が一枠だけだったので行くのをあきらめました。 (今日は一日中家でダラダラしてました)
ですが、3日の天気は晴天で、気温も割とあって、最高のコンデションの中走れましたよ。
午前中に2本、午後に1本、計3本走る予定でしたが、2本で満足してしまいました
そこそこのタイムが出たのと、あとは間が空くとダメですね、疲れがドッと出ます。 (多分、歳のせい)
今回は、自分とM氏とW氏の3台だけでした (3台だとピットも寂しい感じ)
W氏は、1本目と2本目が消火不良だったみたいで、3本目も走る気満々だったので、帰りに第二ヘアピンでW氏の走りを外から見てきました。
ついでにハイエースをパシャリ (高速に乗ったので顔面が虫の死骸だらけですが) (笑)
Posted at 2021/05/05 22:14:53 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2021年05月02日
積み込み完了‼
今日は、明日のスポーツ走行のための準備をしてました。
オートポリス行く前の日が休みやと準備も楽やな~
しかも次の日が休みやと気持ちに余裕がありますね。
明日は天気も良さげで、気温もそこそこ上がりそうなので、思い切り楽しみたいと思います。(NEWタイヤなので)
ハイエースにバイク積むと、いつもより車高が下がってカッコいいね
貨物自動車は荷物を積むと乗り心地が良くなりますよね
4型になって、かなり乗り心地は良くなったみたいですが、荷を積むとさらに乗り心地が向上します。
そっちよりに造られているんですかね
それと、先日外したスパコルはヤフオクにて出品中
あっ、いかんいかん、今日は早く寝て明日に備えねば (笑)
Posted at 2021/05/02 18:20:16 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2021年04月29日
CBRのタイヤ交換
こんばんは
今日は急遽、仕事が休みになったのでCBRのタイヤ交換してました。
5月の3日と5日に、オートポリスにスポーツ走行しに行く予定なので、ちょうどよかったです。
ゆっくり準備できました。
今回は、ミシュランのCUP2です。
ここ何年もピレリのスパコルだったので、久しぶりに違うタイヤです。
自分に違いが判るのかわかりませんが、雑誌や動画などでは評価は高いみたいなので、すごく楽しみですね。
今のところオートポリスの天気は、3日は晴れそうですが、5日は雨マークが出てますね
10番ピットに居ますので、お暇な方は来てください
お昼休みにやってる体験走行の券を差し上げます (笑)
Posted at 2021/04/29 20:21:55 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「2りんかん祭り
http://cvw.jp/b/2743768/47325886/
」
何シテル?
11/05 20:26
eijirou74
[
福岡県
]
eijirou74と申します。 年甲斐もなくSSでオートポリスを走ってます。 よろしくお願いします。
45
フォロー
89
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
トヨタ ハイエースバン
普段の足とバイクを運ぶためのトランポとして使ってます。
ホンダ CBR1000RR
ホンダ CBR1000RRに乗っています。
ホンダ NSR250SE
3年前にエンジンが焼き付きエンジンをおろしてOH エンジンは組み上がってたのですが、車体 ...
ホンダ ビート
ヤフオクで買ったボロボロのビートを半年かけて仕上げました。 冬は寒くてバイクに乗れない ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation