• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eijirou74のブログ一覧

2021年04月18日 イイね!

今年初のスポーツ走行!!

今年初のスポーツ走行!!みなさんこんばんは、日曜日の夜いかがお過ごしでしょうか?

先週の日曜日、今年の初スポーツ走行しにオートポリスに行ってきました

4月の日曜日の2輪の走行枠が先週の日曜日だけしかなかったので、午前中の2枠だけでしたが、天気も良さげだったので強行しました

しかも9時、10時の2連チャン (間が短いので疲れます)

午後から4輪の走行会が入っていたので、ピットは予約で埋まっていて取れず

車検場の軒下を陣取ってピットがわりに (まあ天気が良かったんで屋根なくてもよかったんですが)

事前にピットも取れなかったので、最小限の荷物で行って

電源もないだろうと思って、タイヤウォーマーを持って行かなかったら、近くにコンセントがありました。残念

まあ、ウォーマーを使いだしたのも去年からなので、気温低くても、ないならないでも大丈夫なんですが、なんか最初の2周くらいは損した気分になりますね

次の週末が、選手権だったので速い人と一緒に走って、刺激をもらってきました。

初走行でタイムもベストの2秒落ちまでいけたので、まずまずではないでしょうか

10時半に走行が終わったので、ゆっくり片付をして、12時くらいにオートポリスを後にしたら、帰り着いたのが2時10分くらいでした。 はやっ!!

これから暖かくなるので、午前中に2枠走りに行くのもアリやなと思いましたね。




あそうそう、オートポリス内の駐車場でカスタムカーのイベントかなんかがあってたみたいで、ゲート前に5時半ごろ到着したら

絶対、その車、車検通らんやろ、ちっ言う車が大量に並んでました



仕事柄ああいう車を見ると、あのまま車検通すところがあるんかな?とかノーマルに戻して車検受けよるんかな?とか思いますね

人の趣味、趣向にとやかく言う気はないですが、あれじゃ車がもったいないし、もっとカスタムの仕方があるやろうち思います。

まあ、いいんですけどね、人ごとなので。ちょっと思ったんで書いてみました。

Posted at 2021/04/18 21:31:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月21日 イイね!

スポーツ走行用にミシュランのCUP2

スポーツ走行用にミシュランのCUP2おはようございます。

こちらは昨日から雨が降ってます。雨の日曜日です。

もうそろそろ、スポーツ走行に行けそうな季節になってきましたね

なので今年のワンセット目のタイヤを購入してみました。





ずっと、ピレリのスパコルV2のミディアムで走ってたんですが、今回はミシュランのCUP2を買ってみました。



選んだ理由は、WGPを見てた頃の原田哲也と岡田忠之が絶賛してたんで

あと、違うタイヤでオートポリス走ってみたかった、というのもあるので

それと、M氏に勧められたからかな

このパターンで公道走行可らしいです。両端まで溝ないですけどね (笑)

90%サーキットで、10%公道要件を担保してるそうです (笑)



今履いてるタイヤが、あと一回行けそうなので、交換するのはゴールデンウィーク前になると思います。

Posted at 2021/03/21 09:25:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月08日 イイね!

今シーズンが始まりますね

今シーズンが始まりますねおはようございます。

昨日、早く寝てしまったので、もう起きてます (笑)

土曜日にW氏がバイクを引き取りに来ました。







カウルが装着されるとレーサーやな~ち感じで、カッコ良い W氏のCBR↓





昨日、寒い中オートポリスに行ってきたみたいです。

メチャクチャ寒かったらしいです。走らんで帰るかもと弱音を吐いてました (笑)





話が変わりますが、少し前にアクティのマフラー換えてみました。

藤壺マフラーです。ビートと同じ音がします。

室内やとエンジン音と吸気音しかしませんが、外で聞くとそれなりに良い音らしいです。



出口がデカすぎです。もう少し小さくて良かったんやけどな…




Posted at 2021/03/08 04:56:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月14日 イイね!

今日は2月なのに暖かかったですね。

今日は2月なのに暖かかったですね。みなさん、こんばんは、日曜日の夜いかがお過ごしでしょうか?

今日こちらは、天気良くて気温も高めでバイク日和でしたよ (午後から少しだけ雨ふってましたけど)

なので朝から精力的に動いてました


バイクを預かってるW氏がタイヤ換えるとのことで、奥からバイクを引っ張り出してきて準備したり



完成したCBRを試運転したり



NSRのバッテリー充電してちょっと乗ってみたり



その後に、M氏のガレージに行って、タイヤを交換を手伝ったり



んで、最後にDUKE乗ろうと思って車庫のシャッター明けたら雨が降ってきて、乗るの諦めました

DUKEに乗れてたら完璧やったんやけどな~

まあ、DUKEはいつでも乗れるので、次の機会に

でも、ポジションを同じにしたCBRは、めちゃくちゃ乗りやすくなってて、楽しすぎた

暖かくなったら、少し遠出してみたいな (腰が痛くならない程度に) (笑)
Posted at 2021/02/14 20:48:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月10日 イイね!

白い方のCBRとりあえずカスタム終了

白い方のCBRとりあえずカスタム終了みなさん、こんばんは

気づけばもう2月、お正月以来、日記を書いてませんでした (笑)

先日買ったCBRのカスタムがひと段落したので、ご報告







ラジエターコアガード製作取り付け。 っと言っても網を切っただけですけど



でも、こだわりのひし形アルミ製の網です。ハンズマンまで買いに行ってきました

遠いうえに車が多かった (緊急事態宣言中じゃないの?)



次にマフラー

アクラポのフルエキです。フルチタンです。エボリューションです。前期型のですが



赤いCBRと全く同じものです

サイレンサーの見た目を変えたかったんですが、ヤフオクで良さげな奴がでなくて

前に付いてたマフラーは音は良かったんですが、ちょっとうるさすぎだったので

あと見た目も好きじゃなかったし、思い切って変えてみました (笑)



次にステップ

ストライカーのアラタステップです



写真撮り忘れてた

たまたま、ヤフオクでチェンジペダル無しが出てて、安く落札できたので

でも、チェンジペダルと部品を買ったら、それなりの金額になりましたけどね (笑)

これも赤い方のCBRと同じ物

あと、オーリンズ入れたら見た目のカスタムは、ほぼ同じになりますね

これまた、売れないバイクになってきた (笑)

でも売るときには、車両は純正に戻して売るのでいいんですが (取り外したパーツはヤフオクで売ります)

完成して、まだ乗れてないので乗るのが楽しみですね。今度の日曜日晴れると良いな

それでは、また次の日記で

Posted at 2021/02/10 04:05:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2りんかん祭り http://cvw.jp/b/2743768/47325886/
何シテル?   11/05 20:26
eijirou74と申します。 年甲斐もなくSSでオートポリスを走ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
普段の足とバイクを運ぶためのトランポとして使ってます。
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
ホンダ CBR1000RRに乗っています。
ホンダ NSR250SE ホンダ NSR250SE
3年前にエンジンが焼き付きエンジンをおろしてOH エンジンは組み上がってたのですが、車体 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ヤフオクで買ったボロボロのビートを半年かけて仕上げました。 冬は寒くてバイクに乗れない ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation