2022年09月19日
みなさん、こんにちは、敬老の日の午後いかがお過ごしでしょか?
こちら九州北部は、台風も通り過ぎて吹き返しの風が少し吹いてるくらいです。
これから台風が来る地域にお住まいの方は、くれぐれもご注意ください。
話は変わりますが、今月の頭くらいですかね、DUKEで軽快に走ってたらカキーンと音がしてそのままスローダウン
んっ?て思って路肩に寄せて停止して、エンジンを見回しても外観の異常はなく、セルのボタンを押してもパスッて音がするだけで、全然セルモーターが回らない
エンジンの焼き付き?でも後輪ロックせんやったけどな~
とか色々考えつつ、途方に暮れてたんですが、とりあえず帰らんといかんなと思って
でも、いつものごとく早朝
自宅からやと50キロくらいあるかな、しかも山の中(まあダムですけどね)
レッカー呼んでも中々来てくれんやろうしな~とか思いつつ
大変申し訳なかったのですが、M氏に救助を求めました(電話したら起きてた、良かった~、助かった)
ハイエースで迎えに来てもらいました。(やっぱり持つべきものはバイク仲間)
朝から仕事をさせて申し訳なかったので、中古ですがミシュランのカップ2をワンセットお礼に渡しときました。
でっ、昨日です。台風で連休になったのでDUKEのエンジン降ろしてみました。
エアクリーナーボックスを外したら、すごいことになってました。

バルブが折れてる、傘も変な風に食い込んどるし、え~ってなりましたよ(笑)
これじゃあヘッドは使えん、多分ピストンとシリンダーもダメでしょうね。
ここまで、なってるとは思わんやったな~
タイミングチェーンが切れて、ピストンがバルブを突いて曲がってるくらいだと思ってましたから、かなりショックでしたよ。(笑)
エンジン載せ替えコースやな~、エンジン探しますかねぇ
中々出てこんやろうな、でもDUKEにはまだまだ乗りたいので、気長に探すとしますかね。
Posted at 2022/09/19 17:27:15 | |
トラックバック(0) | 日記
2022年07月24日
みなさん、こんにちは、日曜日の午後いかがお過ごしでしょうか?
今日も早朝からバイク乗ってきましたよ
昼から天気が下り坂なのと、昼間の暑い中バイクには乗りたくないんで (メッシュジャケットもってないんです。真夏の昼でも3シーズン)
で、今日の朝は前から気になってた、小石原ダムに偵察に行ってきました。
とりあえず、ダムを一周しようと試みましたが、途中から通行止めになってましたね
道に、石とか、木片と、葉っぱとかが、落ちてたんで、もしかしたら梅雨の雨で、山側のへりとかが壊れて道に流れ出てるのかもしてませんね
でも、ダムは凄かったですよ
普通、ダムの壁はコンクリートじゃないですか、小石原ダムは壁一面に石垣が積まれてました。
内側はコンクリートなんでしょうけどね。人の手でこれだけの面積の石を積み上げるって、想像を絶するな

一見の価値ありです
あと、通りすがりですが交通公園も見てきました。
バイクが10台くらいいたかな、みなさん朝から熱心に練習されてましたよ。
次に行ったときは、立ち寄ってみたいと思います。
Posted at 2022/07/24 13:51:27 | |
トラックバック(0) | 日記
2022年07月17日
今日は朝から、先日CBRに取り付けた、ETCの作動チェックに行ってきました。
都市高速のETCで試してみました。問題なく通過できましたね。超ゆっくり入りましたけど (笑)
これで今度から高速乗るのが楽になりますかね (ETCカード出すのも面倒くさいですからね)
乗ってすぐ降りるのももったいないんで、そのまま一周走ってきました。
早朝なので気温も低く、車も少なくて快適でしたよ。
今の時期、バイク乗るのは早朝に限る‼
ちなみに、タイトルのSSBは、さわやか早朝バイクの略です (さわやか早朝野球のパクリですが、何か)
Posted at 2022/07/17 18:53:01 | |
トラックバック(0) | 日記