• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じろんの愛車 [トヨタ C-HRハイブリッド]

整備手帳

作業日:2019年11月25日

LANBOレザーシートカバー 取り付け(前編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
サヨナラ茶色シートとの事で
レザーシートカバー の取り付けを初挑戦!
先ずは前側の席からという事で
ヘッドレストを外してカバーを被せて行きます
違うメーカーだと自分で穴の位置を確認して
カッターなどで開けなければならないのが有るみたいですが
LANBOのカバーはしっかりと穴が開いてるので
楽ちんです
ただ指の力は必要でした
2
被せたらとにかく引っ張ります
握力が無くなり腕がパンパンになります
3
前側の難所は上のシートと下のシートの隙間に
カバーを押し込まないといけません
コレが狭くてなかなか入って行かない
シートを丁度良い角度でキープし
手の平で押し込みました
後ろから出てきたらチャンス!
とにかく引っ張り出します

ここで注意!
紐などは強く引っ張らない様に
ハイ私は1本取れてしまいました (^_^;)
幸い
あまり影響の無い箇所でしたが••••
4
チャックを閉めて
整えながら位置を確認し
ダラーんと出てる
ふんどしをシート下に
折り込みます
5
下に折り込んだら
シートの下にあるプラスチックのフックに
ふんどしのゴム紐を引っ掛けて完了
ヘッドレストのカバーも被せて完成
画像を撮るの忘れました•••••
6
次にコンソールカバーの取り付け!
LANBOさんのシートカバーには
コチラもセットになってるのでお得です(^^)
7
コンソールボックスのフタを取り外します
ひっくり返すと6つのボルトがあるので
外して分解します
コチラ内蓋を外した画像です
8
両面テープで端っこを止めると
綺麗に被せる事が出来ました
あとはフタを戻してボルトを止めていけば
完成です
レッドステッチが良いアクセントになります

とりあえず
コチラで前半戦終了です
でも上手く行って無い箇所があるので
時間を見つけて修正したいと思います。
疲れたぁぁ〜 (^_^;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホーン更新!

難易度: ★★

2度目のフロントドア・リアドアアウトサイドモールディング取り外し

難易度:

テールランプガーニッシュ取り付け

難易度:

ピカールでナット磨き

難易度:

Clazzio Jr 後席装着

難易度:

3回目の車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「めちゃくちゃ映えますねぇ〜(^^)
カッコいい」
何シテル?   08/30 15:57
じろんです。よろしくお願いします。 車歴 AE101レビン(TOM'Sエアロ) ST185 GT-FOUR RC(カストロール レプリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントバンパー & ヘッドライト 取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 17:20:11
自動車税の支払いを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/10 12:56:26
First &grazio カーボンテックス&レザーシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/06 12:15:42

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2023年12月28日に納車されました 人生初の軽自動車です。
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HR HV G メタルストリームメタリック MOP LEDヘッドランプL ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation