• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月15日

【釣られ限定要注意】買っちゃったo(^-^)o

【釣られ限定要注意】買っちゃったo(^-^)o 最近、携帯でばかりでしたのでそっけなくスミマセン(^^ゞ

では、釣られ道場へようこそ!!
買っちゃったシリーズ第二段!!
やっと嫁さんに10年ぶりにPC新調OK出まして(^^ゞ
ちょっとだけ自慢させてください。
(車じゃ無理なので・・・・(^^ゞ

じゃじゃーん!!

HP Pavilion Desktop PC m9380jp/CT (秋冬モデル) カスタムモデル
OS:Windows Vista Ultimate with SP 1 正規版
CPU インテル(R) Core(TM) 2 Quad Q9550(2.83/12/1,333)
メモリ:4GB DDR2 SDRAM (800MHz,4DIMM)
ハードドライブ 160GBハードドライブ(SATA, 7,200rpm)
オプティカルドライブ DVDスーパーマルチドライブ
グラフィックス 【人気爆発】NVIDIA(R) GeForce(R) 9800GT(1GB)


昨日、今日と必死こいて年賀状やら、データの引越しやアプリのインストールで
コトコトコトコト一昼夜(~_~)
眠い!!

でもナマラ早いーーーーーーーーー!!
この速さは感動モンです!(^^)!
4CPUと4GBのメモリ、そして1GBのグラフィックメモリ。
贅をつくした逸品です。

DVDも見れるようになったし、あとは地デジチューナーがあれば
完璧!(^^)!

と、某ヨド○シへ潜伏中にDラーからTELがあったらしく、
「その後、どーですかー?」とのこと。心中お察し申しあげますが
残念ながらその商談はPCに化けてしまいましたので近い将来?よろしくお願いします(^_^)v

そんな事とはいざ知らず、このモンスターマシンで早速こんなものを描いて遊んでました(*^_^*)かしこ
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/12/15 00:43:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

諏訪ファン♥な爺婆
ケロはちさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2008年12月15日 0:52
ど~も~っ

釣られ1号で~す(笑)

これは新しい名刺ですかな?
コメントへの返答
2008年12月15日 1:06
いらっしゃいませー(^^ゞ
一番乗りおめでとうございます!

ちゃいますー!
みんからメンバーへの年賀状にしようかと(^^ゞ

あの名刺は、かなぁ~り時間をかけましたのでSG乗ってる間は完全保存版で行きたいと思います(^^ゞ
2008年12月15日 1:32
こんばんは!

お久しぶりです。
スペック羨ましいです...。

僕のなんて、いまだにMac OSX TigerでシングルコアのPowerPC G5 2GHz メモリ512MB...(爆
あぁ、新しいの欲しいです(笑
コメントへの返答
2008年12月15日 1:43
私も今まではそれ以下のスペックでしたから、ひと呼吸おかないと画面が変わりませんでした(^_^;)


このマシンはイカシテますo(^-^)o
2008年12月15日 1:40
Dosan:5さん ご無沙汰してます(^^)/

まんまと釣られちゃいましたぁ~(爆)

車ではなくPCですか~

しかしいいタイミングかもしれませんよ!
この時期人間の体調だけでなく、PCもよく壊れますから~

いや~久々に早いPCでのコラージュが見たいです(^_^)v
コメントへの返答
2008年12月16日 21:39
おばんです!!

スペックどおり?の動きで大満足です!!

でも真価を問われるようなアプリがないのでまだまだそのポテンシャルを生かすことができませんが、コラージュはセンス命なので私は無理かも(^^ゞ

なんちゃってコラージュで行きます(*^_^*)
2008年12月15日 2:09
いい加減買おうよ D:5

さすが10年ぶり!!
凄いスペックですね

それより10年前のマシンで
今まであれだけのコラージュして方が凄い!!
コメントへの返答
2008年12月16日 21:40
まだだよー!(^^)!

結構動きが鈍くて、考え中が多かったので、今回のマシンはすごいです(^_^)v
2008年12月15日 7:50
今のPC4Gのメモリー積んでいるんですか?

おいらのなんて512Mですよ。

これで得意の画像編集サクサクですね♪
コメントへの返答
2008年12月16日 21:41
今回、後付でコスト増えるのがいやだったので無条件で満タンにしました。

画像関係はやはりメモリーが効きますね(^^ゞ
2008年12月15日 9:45
Dosan:5さん、はじめまして。
おいくらぐらいしましたか?(いきなり!)
私のはMacProのCore2Duo 8G メモリー
グラフィックボードもNVIDIA(R) GeForceで
けっこう払いました。
ネット見てるとあまりにも価格差があって
がっかりします。(PCとMAC)
愚痴です。
それと写真の洗車場はどこなんですか?
今後ともよろしくお願いします。
コメントへの返答
2008年12月16日 21:47
はじめまして!!

いきなりですが、13諭吉です(^^ゞ

ディスプレイは22インチTFTで3.6諭吉です(^^ゞ

快洗隊はココです(^_^)v
快洗隊 札幌店

住所:
北海道札幌市東区北48条東15-2-33
電話番号:
011-733-6715
営業時間:
9:00-20:00
定休日:
毎週火曜日/12月23・30は営業します

http://sapporo.kaisentai.com/shop/index.php
2008年12月15日 10:02
良いスペックですね
σ(^_^;)のはQ6600です
コメントへの返答
2008年12月16日 21:49
ちょっと張り切りまして(^^ゞ

あまりにも新しすぎてついていけません(^^ゞ
2008年12月15日 12:17
私のは・・・スペックはわかりませんが上等です??去年のね(爆)

でもよかったですね、これであんなことやこんな画像作ってもらいやすくなったもの^^(爆)

次はD:5おねだりしてくださいね^^
コメントへの返答
2008年12月16日 21:51
今度は画像系はバッチグーです(^_^)v

先立つものがまだなもので・・・・・。

我慢(^_^;)
2008年12月15日 13:17
こんなスペック絶対買えません。
Quad6600で組み換えたばかり。
お値段1/4以下でしょう(推測)
コメントへの返答
2008年12月16日 21:58
自己責任製造は無理っぽかったので、HPで行きました。
PCとTFT22インチで16諭吉飛びました(^_^;)
2008年12月15日 17:38
確かに、クリーンディーゼル!!
コメントへの返答
2008年12月16日 21:59
でしょー!!(*^_^*)
2008年12月16日 12:17
新調しましたか

あのシールを貼ってみてください

CPU、 HDに
コメントへの返答
2008年12月16日 22:01
やっとこさでして(^_^;)

劇的変化するかな??

試してみようと思いますです。

でもまずは、MySGをクリーン化しないと(*^^)v

プロフィール

「ミリタリーエアバンド受信講座
見たくて買って来た🤗」
何シテル?   08/14 16:28
念願のクリーンディーゼル【D:5】。 叶えた夢をさらに高める道産子男。 日々充実の毎日・・・・・。 これでやっと「D:5乗り」になれました。 D...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

海外製 ハンドルグリップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 11:21:00
中華製 ワイパーホールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 17:04:16
もう転職しないから書いても良いかな ? (〃ω〃) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 10:52:40

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカでコロナに打ち勝とう!!!
その他 機密車両 Gotan:5【ごたんこ】 (その他 機密車両)
墨田区の町工場「浜野製作所」で生まれた手のひらサイズのロボット組み立てキット「FACTO ...
シボレー その他 ごたんこ号(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ (シボレー その他)
江戸界隈を縦横無尽に駆け抜ける頼もしいやつ。 でも漕ぎ手がイマイチだから平坦なとこしか走 ...
三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
うちの子の初めてのクルマです(*^^*) が、357日で手放しました💦 年間走行距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation