• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月06日

ecoも忍耐が要る!?

GWでちょいと遠出してみました。
片道641.7km(細かい)で満タン法で計測しましたら
ぬわんと「11.24km/L」。
この13年間一度も10km/Lを超えたことが無いこの愛車でしたがやりましたよ。

でもつらかった・・・・。

タコメータとスピードメータを常ににらめっこ。
高速は80km巡航で2000rpm以下。
一般道も60km巡航で1500rpm以下。

確かにいつもと燃料計の針の動きがぜんぜん違うんです。

しかし、今回は恐らく500台以上の車に追い越しされたと思います。
そして、追い抜かれた車は4台ほど捕まってました(^^ゞ

こっちはきっちり制限速度なのでレーダーなんて鳴っても全く気にしない。

違反の心配ないのは良かったのですが、まず普段5時間かかるところをエコ運転で7時間かかりましたから、いかに制限速度で走るとエコなのかがすごーくわかりました。


しかし、ECOは疲れますし、精神衛生上はすこぶる良くありませんという文面を付け加えておきます(>_<)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/05/06 19:44:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

やはり、まずいです
アンバーシャダイさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

定番のお寿司
rodoco71さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2009年5月6日 20:07
壊れる前兆です(爆)

でも10キロ普段から走ってくれると楽ですよね、懐にも。

私には未知の世界です(爆)
コメントへの返答
2009年5月6日 20:17
げげ、まだ耐えていてほすいです(^_^;)

街乗りでこれならGOODなのですが、無理です(爆


CO2排出量が少ないディーゼルエンジンですが、このノロノロストレスで私の呼吸が激しくてかえってCO2が多く排出されましたことを書き添えます(泣爆

2009年5月6日 20:32
自分もエコ運転は苦手です^^;
たまにエコ運転してみるとボク○ー、エスティ○何かが
尻に張り付くと駄目です!(笑)

5/2にキーパーコーティングしてもらいに行ってきました(^^)
いつもありがとう御座いますって♪顔を覚えて貰えたのかな?
コメントへの返答
2009年5月6日 21:01
クルコンあると楽なのですが、なにせ旧式なもので(^_^;)

右足親指に全神経を集中してトルクバンドとロックアップのタイミングをはかりながらトルコンのスリップロスを考えてアクセルコントロールです・・あぁ~疲れた(^_^;)
とにかく下り坂はアクセルから右足をよけます。

そうしないと踏まなくてもいいときに踏んでしまうと燃費に影響が出るので(^_^;)

とにかく疲れが倍増です(>_<)

あらら。2日の夜は店長さんと一緒にちょいと飲んでましたよ(*^^)v

今後とも御ひいきに(*^^)v

2009年5月6日 22:53
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

でしょ?ww

大変なんです(゜-゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)ウンウン

高速で登りなんか追突されないか

心配になりますよねw

クルコン楽ですが、速度維持のために

回転あげたりするんで、アクセルワークのほうがecoかと。。
コメントへの返答
2009年5月6日 23:14
いやはや、さすがに高速は普段の車両より沢山居ました(^_^;)

ガンガン抜かれました(^_^;)

バスにも軽にも抜かれ(^_^;)

ガマン大会でした(>_<)


やはり最後は人間ですナ(*^_^*)
2009年5月7日 0:18
クルコンより、足技のほうが燃費稼げます。
エコ運転すると、まず全部の車に追い抜かれます。
昔のランクル時代は、チョークボタンを引っ張って、
定速走行に使ったことも・・・。

でもその車重で、11km以上とは、立派です。
コメントへの返答
2009年5月7日 23:10
足がつりそうになりました(^_^;)
踏みたくても踏めないこのつらさを感じ取りました(>_<)

昨年のGWはチョークレバー作戦に打って出ましたが、燃費は変わらず9km以下。みんカラメンバーからは危険なので止めなさいと(^_^;)

自分でも驚きました。
片道340kmの行程ですが何十回も同じ道路走っているのに不思議です。

やはり「足パワー」ですね(^_-)-☆
2009年5月7日 1:01
元気があれば何でもできる!!

エコ運転は自分との戦い!!

これを極めると出家できるとか・・できないとか・・・・精神修行(爆)

お疲れ様でした^^
コメントへの返答
2009年5月7日 23:12
やはり、アナログにはアナログで攻めました(^_^;)

しかし車の運転がこれほどつらいものかと改めて感じました(^_^;)

楽しいはずなのに・・・。

いやはや荒行でした(^_^;)
2009年5月7日 7:19
確かに疲れますよね~(爆)

最近は自分なりにコツは掴みました(^o^)v
出だし、登りはグイグイと!
下り、流しはアクセルオフ!

結構、走ります!
コメントへの返答
2009年5月7日 23:16
先日、NI○○AN自動車がナビを活用して、高低差や道路状況をECUと連動し、自動的にECO運転する仕組みを開発している?記事を発見しました。でも動かすのはあくまでドライバーなので悪さんのおっしゃるとおり、目で見た情報から足の動きを制御するほうが合ってるかもしれませんね。

車は操縦する楽しみが無ければただの移動用機械ですものね(^^ゞ

プロフィール

「ミリタリーエアバンド受信講座
見たくて買って来た🤗」
何シテル?   08/14 16:28
念願のクリーンディーゼル【D:5】。 叶えた夢をさらに高める道産子男。 日々充実の毎日・・・・・。 これでやっと「D:5乗り」になれました。 D...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

海外製 ハンドルグリップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 11:21:00
中華製 ワイパーホールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 17:04:16
もう転職しないから書いても良いかな ? (〃ω〃) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 10:52:40

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカでコロナに打ち勝とう!!!
その他 機密車両 Gotan:5【ごたんこ】 (その他 機密車両)
墨田区の町工場「浜野製作所」で生まれた手のひらサイズのロボット組み立てキット「FACTO ...
シボレー その他 ごたんこ号(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ (シボレー その他)
江戸界隈を縦横無尽に駆け抜ける頼もしいやつ。 でも漕ぎ手がイマイチだから平坦なとこしか走 ...
三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
うちの子の初めてのクルマです(*^^*) が、357日で手放しました💦 年間走行距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation