• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月18日

アマチュア無線アンテナプチ改造第二段📡

アマチュア無線アンテナプチ改造第二段📡 2mのノイズが賑やかで、なんとかしようと試行錯誤。
とりあえず壁から離す方向でアーム延長プチ改造第二段🤗

作業前のノイズ…


パイプ固定金具のナット🔩を手で緩めてアンテナ位置調整できるように加工しました。



緩めるとアンテナの向きが可変出来ます🤗



アンテナ作業前。
エレメントがフェンスを跨いでます。


作業後。
タイミングよく飛行機雲が☺️


この飛行機雲はコレでした✈️
アンカレッジから韓国行きの国際線みたいです🤗


もう少し出るかと思ったけど誤算でした😥


フェンスとのクリアランスも拳ひとつ😅


このタイミングで、ADS-B用のアンテナSRH999も、ビームアンテナのアームに移設しました。




ちなみにADS-B用アンテナのアームが余ったので、この位置に移設しました。
延長アームにアンテナ2本付けたら風の影響で揺れが😥
この位置にスタビライザー的に取付けて、万一振られてもスタビライザーが壁に支えられるので少しは安心材料になりました☺️


色々やった結果です。
作業前。


作業後。


変わりました☺️
まだまだ改善の余地ありますが、とりあえず明日の8エリアC4FMロールコールに間に合って良かったです🤗
ブログ一覧
Posted at 2020/07/18 19:24:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

おはようございます。
138タワー観光さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

この記事へのコメント

2020年7月20日 20:59
だいぶノイズが減りましたね。私のモービルもその位のノイズが出ている事があります。もう少し対策が必要かと思っていてもなかなかできない。
コメントへの返答
2020年7月20日 22:14
そうなんですよねー
思っていてもなかなか出来ない😥

でも不安定なんですわ😅
元のレベルになったり…
モービルだと430と同じくスッキリしてるんですが😥

今度の連休で壁側のエレメントにアルミでリフレクターつけてどうなるか試してみようと思ってるのと、アームから外してフェンスから離したらどうなるか?

離して治ればアームの再延長しないとダメです😥
それだとアームの支えを考えないとスパンが長すぎて突っ張り方式のマストが外れてしまうので悩んでます😥

プロフィール

「ミリタリーエアバンド受信講座
見たくて買って来た🤗」
何シテル?   08/14 16:28
念願のクリーンディーゼル【D:5】。 叶えた夢をさらに高める道産子男。 日々充実の毎日・・・・・。 これでやっと「D:5乗り」になれました。 D...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

海外製 ハンドルグリップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 11:21:00
中華製 ワイパーホールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 17:04:16
もう転職しないから書いても良いかな ? (〃ω〃) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 10:52:40

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカでコロナに打ち勝とう!!!
その他 機密車両 Gotan:5【ごたんこ】 (その他 機密車両)
墨田区の町工場「浜野製作所」で生まれた手のひらサイズのロボット組み立てキット「FACTO ...
シボレー その他 ごたんこ号(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ (シボレー その他)
江戸界隈を縦横無尽に駆け抜ける頼もしいやつ。 でも漕ぎ手がイマイチだから平坦なとこしか走 ...
三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
うちの子の初めてのクルマです(*^^*) が、357日で手放しました💦 年間走行距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation