• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dosan:5【どさんこ】のブログ一覧

2010年02月10日 イイね!

やっぱり、ディーゼルは諦めきれない・・・。

=======三菱自動車発表資料======

三菱自動車が三菱重工と共同開発のアルミブロックを採用した新開発のDOHC 16V 4気筒ディーゼルエンジン

特長
・ 量産ディーゼルエンジンでは初のMIVEC機構(吸気)を採用。
・ オフセットクランクシャフト機構を採用し、フリクションを低減。
・ これにより低圧縮比化(14.9)が可能となり、NOXを大幅に低減。
・ エンジン排気量は1.8Lと2.2Lの2機種。
・ インジェクターにピエゾ式燃料噴射装置を採用。(2.2L、1.8Lはソレノイド式)
・ VD(Variable Diffuser)/VG(Variable Geometry)ターボを採用。(2.2L、1.8LはVGのみ)
・ エンジン性能
2.2L:最高出力:150kW(204ps)、最大トルク:420Nm(42.8kgm)
1.8L:最高出力:100kW(135ps)、最大トルク:280Nm(28.5kgm)
・ 排出ガス性能は、DOC(Diesel Oxidation Catalyst)およびNTC(NOx Trap Catalyst)、DPF(Diesel Particulate Filter)を組み合わせた新たな触媒システムを採用することで、日本のポスト新長期、北米のTier2 Bin5、および欧州のEuro5の規制に対応可能。
・ 三菱重工では、シリンダー冷却、シリンダーブロック最適形状に関するCAE解析や、ターボチャージャーの開発について担当。その他の設計開発はMMC。

量産化関連

・ 欧州市場には2010年から『ASX』『ランサー』(1.8L)、『アウトランダー』(2.2L)に搭載。北米市場にも2010年以降投入予定。

-----------------------------------------------------------------

2013年には日本でもリリースして欲しいなぁ・・・。
過去から期待し続けてるけど・・・。
でも、このエンジン前々から心の奥底で期待していました。
MAZD○も着々と新エンジン開発しているようですし・・。

この頃には景気回復もひと段落して落ち着きを取り戻しているかも。

極太トルクのディーゼルエンジン早くお披露目期待m(__)m
Posted at 2010/02/10 00:39:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「稚内で猿払のホタテと宗谷産のウニを食べる😋

ホタテは捌きたてでシャキシャキでナマらうまい😋」
何シテル?   08/04 20:33
念願のクリーンディーゼル【D:5】。 叶えた夢をさらに高める道産子男。 日々充実の毎日・・・・・。 これでやっと「D:5乗り」になれました。 D...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 123456
789 10111213
14151617181920
21222324252627
28      

リンク・クリップ

静音計画サイレントマットが特別価格で🎉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 11:39:09
ノーブランド Steering Wheel Cover For Mitsubishi Lancer X 10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 21:46:48
不明(アリエク) スプレー拡散ウォッシャーノズル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 07:38:02

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカでコロナに打ち勝とう!!!
その他 機密車両 Gotan:5【ごたんこ】 (その他 機密車両)
墨田区の町工場「浜野製作所」で生まれた手のひらサイズのロボット組み立てキット「FACTO ...
シボレー その他 ごたんこ号(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ (シボレー その他)
江戸界隈を縦横無尽に駆け抜ける頼もしいやつ。 でも漕ぎ手がイマイチだから平坦なとこしか走 ...
三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
うちの子の初めてのクルマです(*^^*) が、357日で手放しました💦 年間走行距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation