• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dosan:5【どさんこ】のブログ一覧

2019年05月31日 イイね!

新製品とともに🍺

新製品とともに🍺昨日発売された北海道限定ビール🍺が発売前日に無料で配られてたので試飲してみます(^^)






麦100%でなかなか濃い味わいデス(^^)

このあとは最近ハマってるレモンサワー🍋呑みながら呑みます(^^)

手羽元の煮物
ベビーホタテ
イカ納豆🦑
甘エビのボイル


炭水化物はありません(^^)

今週もお疲れ様でした(^^)

乾杯🍻

Posted at 2019/05/31 19:42:55 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年05月26日 イイね!

今日は史上初の猛暑⁉️

今日は史上初の猛暑⁉️北の大地が那覇より暑い🥵💦という、北海道は常夏デーでした😅

今日は洗車してからDにクルマ預けて来ました。

帰りは代車辞退したのでテクテク家路へ向かう途中、昼どきでお腹が空いて来たので、通りすがら一件のラーメン屋さんを発見!


なんとラーメン🍜全品¥500(しかも税込‼️)という有り難いお店でした(^^)


私が頼んだのは「北のブラック味噌味🍜」

富山ブラックに掛けたのか?


さすがブラックっていうぐらいなので真っ黒なスープでした😅
味はなかなか美味かったですよ!
でもテレビで見た富山ブラックみたいに、かなりしょっぱい💦

ま、でも今日は猛暑で発汗したので塩分補給にはちょうど良い感じでした(^^)

このまま地下鉄に乗って帰宅しようと思いましたが、札幌駅前のビックカメラに寄る用事があったので、テクテク歩いて行きました。

用事が終わって地下鉄に乗ろうかと思いましたが、なぜか歩く気満々になり、結局Dから自宅まで10kmを走破してしまいました😅

途中、道民のオアシス「セイコーマート」でスポーツドリンクを飲んで水分補給しました(^^)

来月、今シーズン初のゴルフコンペがあるので足腰を鍛えるためにも酷暑の中を闊歩です(^^)

自宅の近所に着いたらセイコーマートブランドのビールとカルパスを買い込んで、帰宅したら真っ先にシャワー浴びて🚿セコマルービーを1Lほど注入しましたよ(^^)


このビール、オランダ製の発泡酒ですがこれがまたなまら安い!
庶民の味方セイコーマートです(^^)
https://www.seicomart.co.jp/images/release/release20180706.pdf

さっくり喉を潤したあとは、家族にせがまれてビーフシチュー作らされてます😅




今日はなんだかんだで14000歩、距離にして10kmほど歩きました😅



明日はもっと暑いらしいですが、みなさんもどうか体調崩さないようにご留意下さいませね〜(*´∇`*)
Posted at 2019/05/26 19:51:17 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年05月25日 イイね!

愛車と出会って6年!

愛車と出会って6年!早いもんで本日5月25日で愛車と出会って6年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
TARAKOさんから頂いたタワーバー(^^)
https://minkara.carview.co.jp/userid/274499/car/1405300/5291878/note.aspx

■この1年でこんな整備をしました!
一年半の江戸単身赴任で放置プレイだったのでGWにガッツリ磨いてやりました😀
https://minkara.carview.co.jp/userid/274499/car/1405300/5291826/note.aspx

■愛車のイイね!数(2019年05月25日時点)
1526イイね!

■これからいじりたいところは・・・
急な転勤で2年越しの計画、アマチュア無線の搭載を施工しなければ…

あとはネガティブな内容😓

ヘッドライトのくすみ除去…
タイヤもヒビがあるし…金ないし😭
バッテリーも危うくなって来たし…

そうだ!
エアコンフィルターとエンジンのエアフィルター一度も変えてなかった…
距離はまだ3万キロ程度しか走ってないけど燃料フィルター変えないとダメなのかなぁ😓

6年も経つと維持りになってきますね😓


■愛車に一言
まだまだこれからも大事にするのでよろしく頼むネ❤️

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/05/25 18:07:30 | コメント(9) | トラックバック(0)
2019年05月25日 イイね!

今日は暑かったね〜🥵

今日は暑かったね〜🥵まだ5月というのに暑い北海道でした💦
どうも史上初らしいです😅

どさんこ号の水温も上昇🥵


気温は高かったですが、湿度は40%台で風速5mだったのが幸いし、日陰は涼しい感じでした(^^)

先日自宅シャックで無線機のパワーチェックしたところ(50W→35W程度)までかなり落ち込んでたので、お世話になってるショップにお邪魔して計測してもらいました。
リグはモービル🚘🔛自宅シャック🏠と可搬出来るようにMDFボードにモジュール化してます(まだ未完成ですが…)


いざショップに持ち込んでパワーチェックしてもらいましたら…


2m、430とも45W程度のパワーは出てました…
多分ボトルネックは隙間ケーブルなんだろうなぁ😓
まずは無線機本体は正常だったので内心ホッとしました😂

気を取り直して、暑かったのもあり、今夜の燃料を仕入れて来ました(^^)
最近、レモンサワー🍋の素にハマってまして…
炭酸一本500mlでレモンサワー🍋の素が目測で3分の1くらい消費で、氷たっぷり入れた400mlのグラスで5〜6杯取れるのでコスパ最高デス(^^)
しかも旨い😋


車内が激暑だったので勢いあまってこんな事して喜んでました😝


帰宅して、無線機セットして周波数のバンドプラン表を自分が使えるとこだけ編集してA4サイズ一枚に収めて…


どうもこのレモンサワー🍋の素のラベルが気に入ってしまい😅



ちゃんと見やすい場所に掲示しました😝
これでバンドプラン逸脱しないようにわかりやすくなりました(^^)


しかし「文字が小さくて見えな〜い‼️」

ハズキルーぺ爆🤓

今度は眼鏡をなんとかせねば…😓

お後がよろしいようでm(_ _)m
Posted at 2019/05/25 17:53:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年05月19日 イイね!

洗車しながらぶらぶらと(^^)

洗車しながらぶらぶらと(^^)GWにガッツリ気合い入れて洗車しましたが、最近晴天が続き、また強風の影響でホコリまみれになってたので朝早くから洗車して来ました(^^)
拭き終わり、車内を掃除機かけようとしたら見たことないコワモテのデリカ乗りの人が寄って来て声を掛けられました😅
一瞬ヤバイ!と思いましたが、いつもやり取りしてるみん友さんでした😅
初対面だったのでビビりましたが優しい人で良かったデス(爆)
リアラダーが目印でどさんこ号だとわかったらしく、悪い事出来ないなぁと感じたひとコマでした( ̄∀ ̄)

洗車を終えて、近所の丘珠空港ターミナルに行きました。


なぜ空港に行ったかというと…
北海道が車税を5月末の期日まで納付すると特典があるキャンペーンをやってまして(^^)
今はお金無いけどカード払いならボーナス後の引き落としだし、ポイントも加算されるので有効利用しました(^^)

自動車税スマイル納税キャンペーン
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/sm/zim/topics/smilenouzei.htm


全道各地で色々な特典があるのですが、丘珠空港の特典が良かったのと近所だったので行って来ました。

丘珠空港の特典
【札幌丘珠空港ビル2階売店「スカイショップおかだま」】
特典内容

売店でお買い物された先着100人の方にオリジナルメモ帳をプレゼント


実施期間
令和元年5月8日~令和元年6月30日(店舗等休業日を除く)



【北海道エアシステム 丘珠空港所】
特典内容

HACオリジナルリングノート、HACオリジナルトートバッグ、HACオリジナルクリアファイル、HACオリジナルペーパークラフト、HACオリジナル絵葉書のセットを先着20名様に


実施期間
令和元年5月8日~令和元年5月31日(店舗等休業日を除く)

そしてゲットした特典デス(^^)
売店は買物しないとダメなのでこれをゲット!
¥500ナリ(^^)

メモ帳🗒頂きました(^^)



そしてお次は北海道エアシステム(HAC:JAL系)


中身は

メモ帳はこんな感じです。
趣味のアマチュア無線の交信時のメモに最適です(^^)

HACのグッズは飛行機マニアの方は欲しいでしょうネ〜
限定20人だったので無理かな?と思いましたが運良くゲット出来ました(^^)

せっかくなので、送迎デッキから飛行機を至近距離から眺めてウハウハしてました(*´∀`)♪




ちなみに搭乗はみなさん徒歩で乗ります(^^)
ボーディングブリッジはありません(^^)


送迎デッキには鐘が🔔ありました(^^)
周りはファミリーが鳴らしてたので、オッサンひとりの私が鳴らしてたら怪しいヤツだと通報されるとイヤなので😓



ターミナル内はあまり見る場所が無いと思ってましたが、色々な展示物や当該地区の歴史の説明もあり、大人でも楽しめる場所になってました。
今まで仕事の交通手段でしか利用した事がありませんでしたが、改めて訪問しようと思います(^^)




エアバンド好き者として、プロのアンテナ設備は一応チェックしときます(^^)




空港を後にして、無線機搭載の検討を始めました。
ざっくりイメージ創りのため採寸(^^)
運転席の座席の下です。




結構スペース的に難しいかも…

そのあと、馴染みのアマチュア無線ショップでパーツを物色。


ヒューズホルダーと電源ケーブルのコネクタ。
ヤエスのストラップはジャンク品でサービスしてくれました(^^)


9月に北海道ハムフェアがあるようで(隔年開催らしい)、講演内容が面白そうなのと入場無料なので行こうと思います(^^)




そうそう、
空港で買って来た味噌ホルモン、晩飯に食べたらなまら美味かったデス!
キモキャンに持って行こうかなぁ(*´∇`*)


空港食堂のこれもいつか食べに行かなきゃ(^^)


長くなりましたがこれにて本日の出来事でした(^_−)−☆
Posted at 2019/05/20 01:27:28 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@SABATORA さん

ありがとうございます😊」
何シテル?   08/11 16:13
念願のクリーンディーゼル【D:5】。 叶えた夢をさらに高める道産子男。 日々充実の毎日・・・・・。 これでやっと「D:5乗り」になれました。 D...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   12 34
5678 91011
1213141516 1718
192021222324 25
2627282930 31 

リンク・クリップ

中華製 ワイパーホールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 17:04:16
もう転職しないから書いても良いかな ? (〃ω〃) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 10:52:40
静音計画サイレントマットが特別価格で🎉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 11:39:09

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカでコロナに打ち勝とう!!!
その他 機密車両 Gotan:5【ごたんこ】 (その他 機密車両)
墨田区の町工場「浜野製作所」で生まれた手のひらサイズのロボット組み立てキット「FACTO ...
シボレー その他 ごたんこ号(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ (シボレー その他)
江戸界隈を縦横無尽に駆け抜ける頼もしいやつ。 でも漕ぎ手がイマイチだから平坦なとこしか走 ...
三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
うちの子の初めてのクルマです(*^^*) が、357日で手放しました💦 年間走行距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation