• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はぢめの愛車 [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2024年1月12日

フロントバンパー サイドマーカー(ウインカー)作成②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
①の続き
https://minkara.carview.co.jp/userid/2745024/car/3524066/7636153/note.aspx

ポチッたLEDが届いたので、作業再開です

接着剤が乾きましたが、はみ出した接着剤がありカバーをつけると浮いてしまうので、ルーターで接着剤を削りカバーにフィットするように加工します
2
もともと空いている穴にLEDの配線を通してみると、余裕がなく配線も急角度で曲がるため…
3
配線穴を拡張し、無理なく配線が通るようにしました
4
形にはなったので、次は塗装です
600番のペーパーを使い

・土台
組み上げると全て隠れてしまいますが、何となく磨きたくなったのでペーパー掛け

・メッキ部分
ここはボディカラーと合わせたいので必須です

・クリアケース部分
塗装はしませんが、ルーターで削った土台との接着部分を平らにするために磨きました
5
ペーパー掛けのついでに土台裏にあった両面テープの取り残しを綺麗にしました
6
塗装はミッチャクロン+26Uホワイトです

下地処理をしてもメッキ部分は塗料がのりづらいのでミッチャクロンを2回塗りました
7
ミッチャクロン塗装後、26Uを3回塗装
しっかりと乾燥させます
8
乾燥させている間にLEDの配線処理をします

もともとの収縮チューブに文字が印刷してあり、気に入らなかったので外し、+線-線の根元に収縮チューブをそれぞれ取り付けます
9
その上から文字のない収縮チューブを取り付けました

上:文字なし
下:文字あり
10
塗装した部品は1日乾かし、LEDテープを取り付けます
付属の両面テープは接着力が弱いので、瞬間接着剤を点付けし
11
接着剤がちゃんと固まるまでマスキングテープで固定しました
12
頃合を見てマスキングテープを剥がし、配線部分にシーラントで防水処理
13
カバーをつけると、塗装時に削ったとはいえ土台とカバーの間に隙間があるのでシーラントで隙間を埋めます
14
もともとメッキだったカバーをつけます
15
裏から見ると、土台とカバーに隙間があるので、接着剤を流し込みます
16
ちゃんと密着するようにマスキングテープで固定します
17
接着剤が固まったらマスキングテープをはずし、試験点灯
無事、光ってます
18
配線の接続は、フロントバンパーの取り外しなどを考えると、ギボシではめんどくさいのでカプラーを使用することにしました
19
ウインカーを外した時に、車体側のカプラーを見ると左右が識別できるようにするために左右でオス、メス入れ替えてカプラーを取り付けました
20
最後に裏面に両面テープを貼り付けて、ウインカー自体は完成です

で、保安基準への適合ですが、近くの陸運局に電話して聞いてみました

このウインカーの取り付け位置などが保安基準を満たし、今のサイドウインカーを取り外さない、ドアミラーウィンカーなどを取り付けないことが条件ですが…保安基準クリアです!

今回取り付けるウインカーを車検時に突っ込まれたら
「補助方向指示器です!」
と言えとのことでした
※ほんとはもっと丁寧にお話頂き、教えてくれました

ただ、ここに来て、ワークス用の9mmフェンダーが欲しくなってしまい、このウインカーを取り付けると車幅が規定を超えてしまう…悩ましい…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オルタネーターと燃料ホース等交換

難易度: ★★★

ワークスよりクルコン強奪(3,610km)

難易度:

オルタネータブラシとレクチファイア交換

難易度: ★★

テールランプ水漏れ修理

難易度:

アイドリングストップキャンセラー取付

難易度:

キーレス水没からの復活と電池交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@HIRO_HA36S
断るための言い方にしても酷いですね

「申し訳ないけど、ウチは持ち込みパーツの取り付け作業はしてません」

だけで良いのに…」
何シテル?   02/09 20:07
はぢめです。よろしくお願いします。 真似っ子歓迎、質問にはお答えしますが、通知オフなので返信が遅れることが多々あります 真似した→出来ない、壊れたと言う前に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

補機ベルトテンショナー異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 18:03:51
HA36 パワーウィンドウ故障修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 06:54:37
ha36v シート交換のススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 03:59:49

愛車一覧

ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
HA36Sから乗り換え モトクロス用のトランポです
トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
初期装備 Fサス:Firestone Rサス:Universal Air ホイル:ワタナ ...
ヤマハ YZ250F ヤマハ YZ250F
2023年式新古車 FMFサイレンサー付 2000年国際B級引退から23年振りに復活し ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
滋賀県で働いているときの通勤車AF18 5万円くらいで購入しましたが、雨、台風、雪を乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation