• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めろてーの"くろねこ号" [ダイハツ ソニカ]

整備手帳

作業日:2024年1月8日

ステアリングの革を補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
車購入時からステアリングがボロボロでした。
新しいステアリングに変えようか、ステアリングカバーをつけようか迷っていたのですが、補修できないかなと思い、放置してました。
2
見ての通りボロボロです。ここがいちばんひどいですが、全体的にボロボロ。
一念発起して補修してみることにしました。
3
軽く靴用の洗浄剤と歯ブラシで洗浄してから、アドカラーを水に薄めながらひたすらヒビあとに重ね塗りしました。
最後に2000番台の耐水ペーパーで少し整えて、そのあと靴用の黒のクリームを塗って終わりにしました。
4
日が暮れてきたので途中でやめましたが、だいぶヒビが埋まりました。ボロボロがボロくらいにはなった感じです。半日くらいかかりましたが、時間かけた甲斐がありました。
5
重ね塗りの乾き待ちが長かったので、夏場にやった方がよかったかもしれません。薄く薄く塗るのがポイントです。慌てて盛り過ぎてしまうと、整えるのが大変です。
あとは最初にもう少し綺麗に洗浄しておけばよかったかも。
また時間があるときに最後まで補修したいと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ステリモSW点検②(141,035km)

難易度:

ステリモSW点検(140,902km)

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

洗車

難易度:

L405S GBSZ ソニカ ドライブシャフトブーツ(純正非分割式) 交換

難易度:

チルトステアリング下げ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「安くて目立つ見た目だけども非力さがネック http://cvw.jp/b/2745092/47333693/
何シテル?   11/09 22:57
めろてーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダッシュボードのスリキズ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 06:30:36
ミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 04:31:40
ラジエーターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 16:59:54

愛車一覧

ダイハツ ソニカ くろねこ号 (ダイハツ ソニカ)
昔から好きな車でどうしても欲しくてお小遣いで購入しました。家族用ではなく、自分専用の車で ...
スバル R2 スバル R2
購入してから3年、町乗りには快適だったのですが、非力さが気になり手放すことにしました。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
頭文字Dの池谷先輩が乗っていたS13に憧れていたのですが、新しい年式の車に惹かれ中古のS ...
スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
スバル エクシーガ クロスオーバー7 中古車で購入。しばらく使用していたけど、引っ越し先 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation