2007年11月25日
車のオフ会は生まれて初めて参加しました。
岡山から遙々参加をしたのですが以外に鳴門迄は近いですね。
午前9時に出発、瀬戸大橋と高松市内を素通り、鳴門北迄ノンストップでした。
1時間30分ぐらいで到着。
オフ会の場所が最初分からなくて通り過ぎてしまい引換えしている最中に見つけました。
到着すると既に3台の強者が居てビックリしました。
凄く弄っておりやっぱスゲーな感じ。此処まで弄っている車は中々見ないですから。藁
郷土の地元からもう1台参加された方が到着されて鳴門の「びんびん屋」に食事をしたり鳴門大橋の展望台に覗いたりと面白かったです。
鳴門大橋の展望台は実は初めて。昔は無かったんだけどね。もう昭和の時代ですが。
展望台の歩道に下を見通せるガラス板があり凄く景色がいい。
上に立つと気持ちが良い気分でした。落ちたらあっけなく逝きそうです。
後は、駐車場に戻って試乗会。TAKE-OFFのパーフェクトドライブとレカロのシートは凄く良かったです。特にレカロの印象はバッチグーでした。あれだと疲れないわ・・・。
加速がはえ~。なんじゃーみたいな気持ちいい感じ。
参加された皆さん、実はタワーバーしてらっしゃる。タワーバーは必要ですな。
参加して改めて思いました。実は硬くなって必要ないかなと思ったのですがそうでもない様です。時々時速120kぐらいの走行中にハンドルがぶれるのでその対策にも良いみたいです。
でも一番はパーフェクトドライブかな。加速が純正と違い過ぎじゃあ・・・。
結局、17時前に帰り自宅には18時30分ぐらいに着きました。
高松道は時速80~95kベースで高松から瀬戸中央道は時速100~110kで安定した走りでした。サスとタイヤのおかげで安定モード。
晩飯は高松の府中湖でラーメンを食べました。
安かったので 藁。
それにしてもガソリンがまた無くなりましたよ。
3連休で600キロぐらい走りました。ガソリンは2回替えています。
Posted at 2007/11/25 22:37:32 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年11月24日
眠いけど帰宅して少しEKスポを拭いたのですがフロント付近が虫の死骸だらけ。
久々にキタネー。
力入れて綺麗にしました。
後ろや横、天井は殆ど汚れておらず。
トンネルの中でライトを点灯するからかな。
でも危ないし。
そう言えば高速道路でもトンネルの走行中にライトを点灯しない車が多いね。
あれかなり危ないんだけど。車間距離とらない車も多いし。
すげー気持ち悪いんだけど。
高速道路は車間距離開けろボケと言いたいわ。
ちなみに四国の津田トンネルと徳島・香川県境にある大坂トンネルはクラウンでも気持ち悪いぐらいに道の幅が狭いけどEKでも狭いと感じました。
Posted at 2007/11/24 22:27:08 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年11月23日
朝の11時に自宅を出発、午後の12時半過ぎには徳島の某ホテルへ到着しました。
高速道路でノッストップ。途中サービスエリアにも寄らずあっと言う間。
実は広島の出張より徳島の方が近いことが判明。
友人の結婚式が16時からあり結局、2次会が終わったのが午後10時ぐらい。
3次会もあって終わったのが深夜の3時。滅茶苦茶寒い。ホテルに帰り寝ようとも眠れずウトウト気味。
朝、7時には目が覚めたのですが8時過ぎまでボーとしていました。
高校時代の連中が集まったのでかな~り楽しかったです。
それにしても時代が流れるのが早いですなあ。今、思えば90年代と今とではみんな違います。ただ独身が7割ぐらいなので安心しました 汗
この年齢の世代で女性だと7割方結婚している様です。でも男性は少ないね。助かりましたが・・・・。
11時迄友人と喫茶店で話をして11時ぐらいにホテルをチェックインして昼の1時ぐらいには帰宅しました。
高松自動車道は結構混んでいました。1車線なので前のクルマが遅いと続けて渋滞になる。2車線になれば楽なのですが。高松以降は楽ちんでした。
それにしても水島~徳島が1時間45分ぐらいだから本当に早い。
瀬戸大橋が無い当時は3時間半係っていました。
勿論、昭和の時代ですが。
便利の世の中です。
で25日は、EKスポのオフ会が鳴門であるらしい。
自分も行きますが・・・・。さすがにゆっくり行きます。
Posted at 2007/11/24 22:16:38 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年11月20日
別に目立つこともないのですが相変わらず寒い。
ブログも寒くなりまつか・・・・。
そう言えば地元岡山で今日、ビックカメラがオープンしました。
何やら3000人も岡山駅前店で並んだらしい。
チラシが月曜日の朝刊にあったけど全然安く無い。
まあビックカメラはこれから期待です。
ヤマダ電機は大嫌いなので買うとしたらビックカメラかベスト電器かな。
デオデオは高いからコピーのインクぐらいしか買わんな。
ビックCOMは会員登録して去年電化製品を購入済。
ポイントが高い時に買うのが吉。
Posted at 2007/11/20 23:48:14 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年11月19日
今日もかなり寒い。
もう冬って感じ。
まあ寒くてもまだまだそれ程でもない。
晩飯を食べて何時も通りタオルで拭取ろうかと思ったのですがEKスポのボディが滑々して直ぐ拭取れる。
これかなり楽な感じ。
10分以内で終わりますた。
業者のボディーコーティングはどうなんやろ?
洗車がこれ程楽ちんとは・・・・。
見直しました。
そう言えば昨日、ディーラーで友人がエボⅩを試乗していたので乗せて貰いました。MTよりもSSTに興味があるので私はどうでも良いのですが。
感想的には其処までの性能はイラネ。
営業マンの話では2008年の秋にラリーアートでAT仕様が濃厚の様です。
価格も250万程度。楽しみにはしていますが・・・。
今更ならEKスポが勿体ない感じもします。
Posted at 2007/11/19 22:49:48 | |
トラックバック(0) | 日記