• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛好のブログ一覧

2009年01月20日 イイね!

ディーラーから回答が来ました。

ディーラーから回答が来ました。2月7日の法定点検9000円

カオスのバッテリー
55B19L 14000円

バッテリーチェック機
前の機種なのでタダ

オートジョイル製フロントパイプ
26000円  定価でした。
送料
1000円

取付工賃
5500円

=55500円。

うーむ結構高いなあ。




結局注文しましたけど。藁

クレジットローンで払うか現金一括で払うかどうしょうかなwwww

一括の方が後々ノンビリ貯蓄出来る感じも。

これ以上は弄らない為に。汗

難しいなあ。

お金に余裕が無いのに・・・・。

仕事も疲れるしヤバイ。

それにしてもディーラーで社外品売る様になるとはご時世ですね。笑
Posted at 2009/01/20 23:06:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月19日 イイね!

時速140キロを突破。

時速140キロを突破。今日は何時も通り出勤をしようとしたら近所のオバちゃんが電話機が変になっていると言われて観に逝ったら電話が繋がらなくなっていました。

結局色々検索していたけど分からず時間があっと言う間に・・・・。


間に合わないし。汗

高速道路を使ってPDオン 時速140㌔超えました。147キロでてた。

ハンドルぶれず。でも車体の振動が少しありました。汗

久々に出しました。笑

ギリギリ時間に間に合った。

でもガソリンが・・・。

帰りはのんびりゆっくりと。

仕事は相変わらず糞忙しいけど早く帰った。笑

オバちゃんの電話は外の配線が切れていた様です。笑


Posted at 2009/01/19 20:39:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月18日 イイね!

結果報告。

結果報告。たった1日の休みもあっと言う間に終了。

休みになってねーよ 汗。

今日は昼前から雨でした。

EKスポの煤に関して少し敏感過ぎたかも知れません。

①プラグを熱価7番(純正は6番)
②ラリーアートマフラー(純正は煤が少ない)
③パーフェクトドライブ
④JWORK製フロントパイプに取付予定

煤が大量に出て当然です。悲 

何せトルクや性能を強くしているのだから。

販社の方も「この仕様だとより多く煤が出ますよ」と言われましたから。

マフラーから煤が出るのは別に問題無いのですが後ろに飛び付いて汚れてしまうのが悲しいんですよ。

ただそれだけなんですが。。。

エボⅩには到底勝てませんがストリート用に改造している以上仕方ありませんな。と諦めます。笑
Posted at 2009/01/18 19:22:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月18日 イイね!

ディーラーで観て貰いました。

ディーラーで観て貰いました。煤が気になっていたのでフロントガラス及び全体ガラスの撥水コーティングを依頼した時にプラグを調べて貰いました。

結果、3本7番プラグとも焼付けはあり正常でした。

プラグを熱価に上げている為に煤は余計に多くなるのが原因だろうとのことです。

何も不具合なくて良かった。

それと空気圧観てくれたんだけどタイヤに空気入れやがった。汗

窒素入れていることを伝えるの忘れてた。汗

空気圧が低くなっていた様です。窒素でも減るからねえ。

去年の10月に空気圧高めに窒素入れたけど結構減るんだね。

ディーラーが窒素の金額払い戻しましょうかと言われたけど断りました。

2時間ぐらい居た時にアウトランダーのローデストが気になりました。

Ⅴ6マイベック結構いいね。310万円か・・・・・。高いなあ。

ロックフォードとナビ付けたら330万か。。。。余計高い。でもトルクいいし。

うちの車庫入らないんだよね。替えるならクラウンぐらいか。

でもクラウン勿体無いけど。来年車検なので今年の年末辺りで考え中。

一応来月の法定時に試乗してきまつ。笑

ギャランRAと争いそうだ。 でもこの不況がどうなるかによるね。

状況が悪すぎる様な。 

J WORK製フロントパイプ、とりあえず注文しました。

来月7日の法定点検時にバッテリーと共に取付る予定。

ただ金額だけは聞かないとね。幾らするんだろ全部で・・・。

タイヤはまだまだ大丈夫なので当分逝こうかなと思ってる。笑

Posted at 2009/01/18 16:10:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月17日 イイね!

煤に関してのこと。

煤に関してのこと。相変わらずマフラーからの煤が酷いです。

昼休み、会社近くで色々と調べました。

PDがオフの状態でも煤が後ろのフロントに付いてた。

やっぱり変わりませんね。

インフォメーターの02電圧は0~1.02Ⅴぐらいです。ピークが1.02かな。

色々とインフォメーター取説読んで分かりましたよ。

やっぱり煤は出るんですかね。

ラリーアートのマフラーの中は煤で一杯だし。

燃料の増量は11時半の方角にやってはいるのですがね。

難しいなあ。汗

ディーラーで見積を依頼しているフロントパイプまだ来ませんねえ。

あんましやる気なさそうたけど。笑
Posted at 2009/01/17 22:21:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@☆とーる様  私もサンシャード付けてる。壊れるのは早くなるね。」
何シテル?   09/03 22:12
好きなことばかり書き込んでいますが穏便に!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

RADICALFITNESS 
カテゴリ:RADICALFITNESS
2021/01/05 22:52:52
 
HYSTERIC GLAMOUR 
カテゴリ:ファッション
2019/01/31 23:04:37
 
MTV 
カテゴリ:MTV JAPAN
2008/04/26 22:36:58
 

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR COLT RALLIART (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
走行距離 224,290km 寒冷地仕様 2011年式 1.5L MIVEC TURB ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
走行距離88,200km 「何時かはクラウン」プレミアム 2003年最終型 純正ナビ、 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2025年12月納車予定。 サブラジエーター・ゴールドエアインテークダクト ...
三菱 eKスポーツ EKSPORT RALLIART (三菱 eKスポーツ)
走行距離、83684km迄使用。 エンジン共に問題なく走行。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation