• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛好のブログ一覧

2009年05月06日 イイね!

遂に連休おわた。仕事おわた。になりたい。

遂に連休おわた。仕事おわた。になりたい。そうなると無職になるがな。汗

今日は朝、手洗いで洗車をしました。昨日のブラブラで無茶苦茶汚れてた。

最終日なので殆ど自宅。

昼飯は贅沢ですが近くの回転寿司。

久々の寿司もよし。昨日、焼肉を食べて胃がムカムカしますた。悲

結局1日なーにもせずに終わった。

まあこれが良いのですがね。

今週の土曜日は出勤やん。

疲れる・・・・・。

また有給使うか。・・・・

様子を見ようか。。。。。

それよりプラズマテレビのお金を用意しとかんと。

なんぼだろ。ネットショップサイトでは軽く30万だったな。悲

アンテナの配線や工賃・ブラウン管の処分費含めて幾らだろうか。

当分、無職はできんな。悲

前田慶次郎みたいに浪人者になりたいわ。笑

Posted at 2009/05/06 22:00:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月06日 イイね!

連休最終日。雨ですなあ。

連休最終日。雨ですなあ。8連休最後の日になりました。

相変わらず早かった。

まあこんな感じかな。

この連休殆ど自宅に居ましたがやはり不況です。

行楽地は相変わらず繁盛していますが現状は車が売れず中々景気は回復しませんね。

ふと思ったのですが何故、新車が売れないのか?

行楽地と高速道路は何処も大渋滞。

要は車の所有率は殆ど日本全体に行き渡っており車の買換えが起こらない原因として車両の頑丈率が高いからでしょうか。

オイル交換とタイヤローテーションなどのメンテナンスさえしっかりしていれば走行距離20万㌔以上は余裕で走りますし簡単に壊れるものでもありません。

後は魅力のある車が本当に少なくなりました。

似たりよったりの車種が本当に多いです。コスト削減の影響ですかね。

EKスポに関してはもう一度81Wのフロントグリルを復活して欲しいものです。

コストが係る為に現行の82Wになったと聞いていますが単なるコストの為に車が売れなければ意味が無いと思うのですけどねえ。

トヨタだとマジェスタがどうも形が安っぽいアリオンみたいな感じになってしまいました。高級路線なのだから個性が必要かと思うのですが。まあレクサスと区別出来なくなるのかなと感じたりはします。

新型プリウスも殆ど現行と形は変わらないし。

燃費だけなら魅力かも知れませんが車内の質感や個性は殆ど無でしょう。現行プリウスを覗いたことがあるけど殆どおもちゃみたいな質感でした。

価格も安いから仕方ないのかもしれません。長距離運転だとかなりキツいでしょう。

Posted at 2009/05/06 11:23:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月06日 イイね!

連休後半。 地元でブラブラ

連休後半。 地元でブラブラ連れと観光スポットである地元の金甲山山頂へ。

スズメ蜂が大量に出没して山頂は降りれない。笑

巣があるのですかね。

地元のアンテナ発進所で標高420mmの為、無茶苦茶見晴らしは良かったです。

でも蜂が・・・・。

途中、山頂に行く道路はゼロ④族のタイヤの跡が・・・・。

夜中はかなり走っている様で。笑

昼間でも人はまばらでした。さすがにもう人は少ないですなあ。

道路も無茶苦茶荒れているし。

その後、岡山港から市街、AB岡南店へ。

店舗を改装したのか展示品が無茶苦茶増えていた。レカロコーナーがあるし。

岡山だと此処だけでしょうな。倉敷店よりも品数は多いんじゃね。

ただ道筋が狭いから倉敷の方が大きく見えるけど。

国道2号線を経てデオデオ倉敷へ。

肝心の小型スピーカー覗いてきたけど展示があんまし無かった。汗

再び岡山市街へ。表町中山下の天満屋へ。駐車場は空いていました。

デパートの天満屋はお客は多かった感じ。

バーバリーブラックレーベルに覗いたけど店員の勧誘がウザイ。

ジーと見れないじゃん。結局買わず近くの服のショップへ。

ヒス(ヒステリックグラマー)は何着かTシャツがあったけどうーむ。

ナイン(ナンバーナイン)は良いの無かった。

これまた何も買わず。藁 殆ど観ているだけでした。

あんまし店員が勧誘されないので良いお店です。

中山下を後にまた市街をブラブラ。

晩飯を食いに色んなお店ら覗いたけどお客が多くて中々見つからず。

結局、美味いと評判な焼肉屋で30分ぐらい待ってようやく食べました。

帰宅したのが午後10時。 EKスポは約180キロぐらい運転してた。笑

ガソリンも半分に。藁 

昨日、夕方から雨になって無茶苦茶汚れていた。悲


Posted at 2009/05/06 10:57:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月04日 イイね!

瀬戸大橋は大渋滞。

瀬戸大橋は大渋滞。瀬戸大橋、もう高速道路ではありませんね。

車が無茶苦茶多くて大渋滞でした。

徳島から帰宅する時、坂出から早島まで大渋滞、

途中、児島で降りました。

もう耐えれん。高速道路ではなくただの国道だよこれ。

追越車線も走行車線も全く関係なし。

結局、高松から倉敷まで2時間係りました。

高速道路1000円のおかげでとんでも無い損失。

今日は何処の道路も車が多く高松から徳島迄は下の国道11号線で運転しました。

やっぱ休みの日の運転はホント疲れるわ~。

うどん屋では長い行列が・・・・。

みんなうどんを食べに来ているんだね。

でもさあ並んでまでして食べたいのかな?

日本人は・・・・・。やはり海外から馬鹿にされる訳分かる様な。汗

国道沿いに何件かうどん屋がありみんな列を作って並んでいました。

徳島の繁華街も結構、車が多かったです。

クラウンで結局350キロぐらい走行しました。

やっぱり高速だとクラウンが乗りやすいわ~。

Posted at 2009/05/04 23:20:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月03日 イイね!

今日はどんよりと曇っていました。

今日はどんよりと曇っていました。ようやく部屋替えとスピーカーの配線を終わらせました。

何とか解決した感じ。ホント疲れた。

やっぱ部屋替えって大変なんだなあ。

今日も相変わらずヒッキーでしたが映画を2本観てEKスポ動かしてないので近所のドライブに夕方行きました。

田んぼ~岡山市~玉野市~由加山~倉敷市~自宅。

35㌔のルートで快適走行。山道のドライブはやっぱいいね。

もっと加速出したかったけど車が結構走っていたので辞めました。

途中、車同士の正面衝突事故を遭遇しました。

休みだから速度上げる車多いですから。17系マジェとマークⅡだった様な。どちらもDQN。

明日は恒例の四国徳島の旅でつ。汗

Posted at 2009/05/03 20:01:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@☆とーる様  私もサンシャード付けてる。壊れるのは早くなるね。」
何シテル?   09/03 22:12
好きなことばかり書き込んでいますが穏便に!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/5 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 202122 23
24 25 26 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

RADICALFITNESS 
カテゴリ:RADICALFITNESS
2021/01/05 22:52:52
 
HYSTERIC GLAMOUR 
カテゴリ:ファッション
2019/01/31 23:04:37
 
MTV 
カテゴリ:MTV JAPAN
2008/04/26 22:36:58
 

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR COLT RALLIART (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
走行距離 223,270km 寒冷地仕様 2011年式 1.5L MIVEC TURB ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
走行距離88,200km 「何時かはクラウン」プレミアム 2003年最終型 純正ナビ、 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2026年1月納車予定。 サブラジエーター・ゴールドエアインテークダクト T ...
三菱 eKスポーツ EKSPORT RALLIART (三菱 eKスポーツ)
走行距離、83684km迄使用。 エンジン共に問題なく走行。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation