• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛好のブログ一覧

2009年07月15日 イイね!

昼間は熱々。。。。乗り心地について。

昼間は熱々。。。。乗り心地について。朝から昼間は晴れるとホント暑い。

今日、朝起きてテレビを付けると地上デジタルの各chが全く映らない。。。。

変と思いテレビの電源を抜き直してまた付けても同じ。

違うテレビでも同じ現象で衛星放送のみ映る。

衛星放送はアンテナで地上デジタルは地元のケーブルテレビ。

原因はケーブルテレビか。。。。。。

会社で仕事中に地元のケーブルテレビのホームページを覗くと障害情報が。。。

交差点で事故が起こり車が焼けて電柱にも燃え広がったらしい。

それで壊れたとのことでした。

人騒がせな。。。

EKスポーツ、タイヤ替えてから乗り心地がふわふわになっています。

普通車乗っている感覚なんだよね。営業車のウィングロードと同じ感じ。

ヨコハマ アース1は柔らかいけどこれ程違うとは。。。。。

眠たいぐらい乗り心地良いです。朝でも眠たくなるし。

突き上げなどのショックもタイヤの影響で大幅に緩和されている感じ。

RAのサスは基本的に硬くダンロップでは路面をハンドルで感じていたのにアース1では全く感じません。

いやータイヤってホント変わるね。そして転がる転がる。。。。

こりゃあ面白い。。。
Posted at 2009/07/15 20:34:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月14日 イイね!

レクサスHS250hが発売開始。

レクサスHS250hが発売開始。ようやく発売されたな。

レクサス版アリオンw

一番安いのが395万円か。

たっけーな。

デザイン的には200万ぐらいに見えるんだけど。

製作金額は170万前後と見た。藁

あとはボッタクリと言われる付加価値の金額。

プリウスと比べて質感は良さそう。

ただねえ~。

デザインがイマイチだわ。

どうせ成金のオッサンやオバサン、見せ掛けエコの人間どもが買いそうだけど。藁

高速道路で良く猛スピードに飛ばしているプリウスを見かける。

エコもクソも無い人間がホント多いからね。

まあト0タもメーカーとしては文句言えないけどね。藁

それいっちゃあ~おしめえよ~。

Posted at 2009/07/14 21:31:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月14日 イイね!

更に再検査へ。あらららこりゃあ大変。肝機能。

更に再検査へ。あらららこりゃあ大変。肝機能。夕方、会社で検診をした病院へ再検査を受けてきました。

と言っても注射のみでしたが。。。。。

1時間ぐらい待たされてようやく診察へ。

前回と同じく血液の数値が異常に高いと。。。。

腹部レントゲンやエコーと診察してみないと分からないと言われました。

とりあえず診察した方が良いので7月29日水曜日に来てくださいとのこと。

今回迄は会社の医療費のおかげで無料でしたが次回からは実費になる様です。

薬が悪いのかそれとも石が溜まっているのかこれは分からない。

何か気持ち悪い感じ。

太り過ぎによる影響もあるのでご飯は腹一杯食べずに8文目にして散歩をして下さいとのことでした。

帰ってまだ暗くなかったので20分ぐらい散歩をしました。汗

Posted at 2009/07/14 21:11:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月13日 イイね!

祝!走行距離59000台へ。それにしても暑い。。。。。。

祝!走行距離59000台へ。それにしても暑い。。。。。。夏とは言え堪らん。

無風状態。

暑い。。。。

夜なのに気温が下がりません。

瀬戸内ならではの無風の夜だなあ。

こういう日は太平洋へ行くと涼しいんだよね。

南北を山に囲まれた瀬戸内海の熱帯夜はホント酷い。

夜、汗たくになりそう。。。。



今日早くも59000キロ突破~。

タイヤ替えてからホント乗り心地が良くなった。

これ軽四みたいな感じ。。。まあ変な突き上げや路面のノイズが聞こえにくくなったのが大きいのかな。

今だけかもね。タイヤの溝が縮まれば煩くなりそうだけど。

明日は、先日会社の定期健診で再検査となった肝臓の検査を夕方からしてくる。。。

Posted at 2009/07/13 23:01:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月12日 イイね!

DIXCEL プレーンディスクローターの錆が酷い件。

DIXCEL プレーンディスクローターの錆が酷い件。ここ最近、雨の日が続いていた成果、ディスクローターの錆がかなり出ています。

去年の5月に替えたんだけどやっぱり錆は出ます。

まあ当たり前なんだけどね。

ただ錆の煤が半端じゃなく出てホイールの汚れが深刻なんですよね。

なんか対策ないのかな~と思ったりはするのですが。

純正より錆が酷い感じもする。。。。替えなかった方が良かったかなと。汗

錆が出るのはどうも水などの雨や洗車の時にやると煤が大量に出る様です。

ブレーキで使うので勿論、走行中も出ますけどねえ。


今日も暑いなあ。

こりゃあ寝苦しいわ~。

今日は夕方、散歩して汗を流しました。笑

久々に歩くと新築の家が沢山出来ていました。

うちの地区はホント住宅が増えつつあります。

ただ駅前のアパートなどは空き部屋が目立っていますね。

世の中、不景気だからなあ。

明日からまた仕事。。。。。悲


PS, 映画「レッドグリフ part2」が早く観たいなあ。8月5日レンタル開始。

Posted at 2009/07/12 21:22:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@☆とーる様  私もサンシャード付けてる。壊れるのは早くなるね。」
何シテル?   09/03 22:12
好きなことばかり書き込んでいますが穏便に!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

RADICALFITNESS 
カテゴリ:RADICALFITNESS
2021/01/05 22:52:52
 
HYSTERIC GLAMOUR 
カテゴリ:ファッション
2019/01/31 23:04:37
 
MTV 
カテゴリ:MTV JAPAN
2008/04/26 22:36:58
 

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR COLT RALLIART (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
走行距離 223,270km 寒冷地仕様 2011年式 1.5L MIVEC TURB ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
走行距離88,200km 「何時かはクラウン」プレミアム 2003年最終型 純正ナビ、 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2026年1月納車予定。 サブラジエーター・ゴールドエアインテークダクト T ...
三菱 eKスポーツ EKSPORT RALLIART (三菱 eKスポーツ)
走行距離、83684km迄使用。 エンジン共に問題なく走行。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation