
この言葉に何時も疑問を感じる自分です。汗
乗り心地を最高によくして気持ちよく走る。。。
ぶっちっけ気持ちよく満足出来る車なんてあるのであろうか・・・・。
エボⅩ? 乗り心地はクラウン迄良くないのと室内が。。。
まあこの辺を求めるのは駄目なことは承知。でも快適性では×。
但しパワーは満足できよう。まあ街乗り以上のハイスペックで基本的には勿体無いレベルだが。
うちの車庫のスペースだけの問題。笑
もう少し余裕のスペースがあればなあ。エボⅩは趣味用で通勤・近場メインだと良い選択。
弄れば弄る程更なるスペックへ。但し途方も無いマネーが必要だし維持費が馬鹿にならん。
レクサスIS250は・・・・走りは駄目だが乗り心地は良い。でもぶっちゃけこれも面白くない。
走りが単純過ぎる。飽きるのは直ぐ分かる気がする。
レクサス全車、多分自分には合わないな。ブランド重視のみなら飽きないのかも知れんけど。
スバルだと
インプSTI なんだけど。三菱派としたらこれだけは・・・・我慢せんと。笑
従来のハッチバックは悪く無い。ただスターウォーズの帝国軍家来のイメージが。。。リアです。w
セダンタイプは無理。
外車ならやはりアウディ TTクーペかな。
車体もコルトよりやや大きいレベルだし。室内良し。但し後部座席狭いw 走りもよし。
価格がエボⅩぐらいなのがネック。
日産は・・・・Z悪くないけどせめて後部座席広くしてくれ。アウディTTクーペと被る。
ホンダとマツダは・・・ない。
結局、これと快適性が良くてハイスペックな車って無いんだよね。
唯一、1.5Lマイベックターボで車体スペース軽々、燃費も悪くないレベル、走りも抜けが良いRAマフラー付けたら良い音がなってトルクもよし。
弄れば更に面白さは広がるだろうけどコルトVR。但しエンジンは中途半端でもう少しUPなギャランRAエンジン(出来れば2.0L)を搭載してSST仕様なら満足だ。
無理だろうけど。
リアの形は不満あり。RAリアウィングでも満足できない。。。。
なんか箱みたいな感じが・・・・。まあ乗っていればどうでも良いのだが。
室内のしょぼさと乗り心地は悪いのは安いから我慢出来るがね。
Posted at 2011/08/25 22:22:38 | |
トラックバック(0) | 日記