• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛好のブログ一覧

2011年10月24日 イイね!

経費削減の始まり。

経費削減の始まり。最近、無駄な費用が発生してその中から消えている感じがしたので

殆ど録画で観ていないチャンネルがあった

デジタルWOWOW 2415円/月

2009年より契約

解約しました。

月2~3本しか録画しておらず殆ど観ていないw

さすがにもうイランやろと。今月からテロップが常時付となったので尚更。

来月のプログラムガイド誌来たけど見る映画が1本ぐらいしかないよ。汗

ツタヤレンタルしているので不要と思う。

まあツタヤのDVDも最近、全く見ていないんだが。笑

980円/月

勿体無いな。でも借りないと無駄になるし。

WOWOWカスタマーセンター、最後まで粘り強く説得してきたけど「早くしてくれ」と一喝して終わりw

何処も商売だからシツコイのは理解出来るけど。

スカパーHD、e2スカパーを加入しているんで観たいライブあればスカパーHDのWOWOWを1ヶ月契約すればいいだけやしな。

Posted at 2011/10/24 21:48:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月23日 イイね!

身体がガチでした。

身体がガチでした。今日は月一の整体の日

午後から身体を解して貰いました。

コテコテに凝っていたみたい。汗

最近、しんどい理由が分かりますわ~。

後、職場替わるかもと言われたけどもしかして退職?w

まあ分からんな。異動の可能性なあ・・・・今の所無いんだけど。

仕事が暇だから激務の新居浜へ転勤なら・・・・・最悪だw

何も無いことを祈ろう。

晩に帰りましたが結構、瀬戸大橋は車の通行が多かったです。

善通寺~水島 \:2150-片道×2

かなり高くなったなあ。

やっぱり千円の頃が良かったw

Posted at 2011/10/23 21:01:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月22日 イイね!

ドコモのスマートフォンを年末に購入予定なので考え中。

ドコモのスマートフォンを年末に購入予定なので考え中。お隣の韓国メーカー

サムスン電子、SC-03D 実は最初考えたけど・・・・少し重量ありw

LG電子も変わらず。

富士通 F-05D が一番良いみたい。Ⅹi対応はこれしかない。重量129kg

Ⅹiが必要なければ薄型F-07Dで決まり。重量109kg 。これも富士通。やっぱり強いなあ。

後はパナソニック P-01D コンパクトなんだよね。重量129kg。 但し厚さがUP。

最新Ⅹi対応機種 F-05D or 薄型 F-07D のどちらかになりそう。

ソニーのプレステは・・・・・ポケットの中に持ち歩けん。怒

今のP-09A iモードは洋楽着メロ 1件とヴェザーニュース1件登録のみ。

あまり使わず着メロはポイントが溜まる一方w

多分使わんだろうけど。薄型F-07Dかな。12月発売。

どちらもハンズフリー可能でカーナビストラーダは問題は無いみたいだが。

出来ればPが良いのは事実だが最近は少なくなったね。携帯液晶は縮小気味だな。汗

Posted at 2011/10/22 20:56:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月22日 イイね!

手洗いですませた。

手洗いですませた。ホイールはダストが一杯なんで水洗いと洗車用シャンプーで洗わないとおちまへん。

ボディは手洗いで拭き取り

下回りも水洗いで洗浄した。

約30分で終了。

ホイールはコーティングしてピカピカ

タイヤはワックス

これで来週も乗り切らないと。

Posted at 2011/10/22 16:55:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月22日 イイね!

エボの進化型

エボの進化型2ちゃんで発見w

3年以内にハイブリット型エポリューションXI車の発売をするみたいですね。

益子が言った模様w

早くても2014年だと思うね。

可能性はディーゼルハイブリットが有力とか。

プラグインハイブリットの可能性もあるけど。

デザインも全て一掃して新デザインに。

Ⅹは肥満化してやや不評だったので少しはスリム化になって欲しい。

ただ各社スポーツカーは何処も大型化しているから何とも。

ハイブリット化になれば空気抵抗や車重の軽量化が最大の課題だろうな。

その分、安全性も向上しなければならずかなり困難が予想されそうです。

価格の大幅値上げはなりそうですし。プラグインだとEVの耐久性の問題も。

前途多難だな。

2013年まではⅩベースが当分発売するんだね。

来年13モデル最終型MRも期待できるかな。

ただ凄まじい価格となりそうだが。笑

MRは出ない可能性は高いだろう。

ただこれで当分はエボ廃止の言葉は無くなりそうだね。

三菱ユーザとしたら一安心の感じもする。

ラリーアートの解散等でスポーツ路線は殆ど無になっているからね。

スポーツカーも各社共にハイブリット化が一層進むだろうね。

スバルのインプSTIは小型化する噂もあるけど。

Posted at 2011/10/22 16:33:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@☆とーる様  私もサンシャード付けてる。壊れるのは早くなるね。」
何シテル?   09/03 22:12
好きなことばかり書き込んでいますが穏便に!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/10 >>

リンク・クリップ

RADICALFITNESS 
カテゴリ:RADICALFITNESS
2021/01/05 22:52:52
 
HYSTERIC GLAMOUR 
カテゴリ:ファッション
2019/01/31 23:04:37
 
MTV 
カテゴリ:MTV JAPAN
2008/04/26 22:36:58
 

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR COLT RALLIART (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
走行距離 221,580km 寒冷地仕様 2011年式 1.5L MIVEC TURB ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
走行距離87,900km 「何時かはクラウン」プレミアム 2003年最終型 純正ナビ、 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2025年12月納車予定。 サブラジエーター・ゴールドエアインテークダクト ...
三菱 eKスポーツ EKSPORT RALLIART (三菱 eKスポーツ)
走行距離、83684km迄使用。 エンジン共に問題なく走行。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation