• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛好のブログ一覧

2012年12月15日 イイね!

雑誌はクラウンの話題ばかりだな。

雑誌はクラウンの話題ばかりだな。これしか無いのか見たいな感じですよねえ。。。

ベストカーも。。。。。。。

12月25日発売。今回はHV+2.5Lが主役となりそうです。

通常のガソリン車は300万円台なので若者の需要がありそうですが。

燃費食うからなあ。やっぱりHVじゃないと無理でしょ。 リッター21だっけ?

実質、17程度でも十分功績はありそうです。

車重がある分、HVじゃないと無理でしょう。

若造が増えてくると馬鹿みたいに荒い運転をするDQNも居るでしょうからねえ。

どうせローダウンしてキラキラホイールのパターンが増えそうです。

Posted at 2012/12/15 10:09:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月15日 イイね!

ブレーキが緩い。

ブレーキが緩い。昨日、コルトVRは再コーティングの為、ダイハツ ブーンを代車にて乗って帰りましたが・・・・。

ブレーキが無茶苦茶緩いよ~。

強く押さないと停まらんし。。。。パッソと同じだから・・・・この車種、結構追突事故起している人多い理由が分かるような。

まあどうなんだろう。。。。私だとこれはメーカーの不具合じゃねーのと思うけど。

コルトのブレーキの効きが良すぎるのもあるけど営業車 ウィングロードやクラウン以上の緩さだわ。

加速せんしww これなら軽四のEKワゴンの方がええわ。

無駄にデカイのは辞めて欲しい限り。

雨だったから余計なのかも知れんけど。

雨天のハロゲンは見え難いわ。久々にハロゲンなので余計にそう思う。

コスト削減車は何処かでケチるのが通常なので驚きはしません。

世の中、やはり価格帯ですな。車もどの製品も同じこと。

雨は朝には止んでいますが・・・・・・日中は曇るので降らないようにと。

夕方にはピカピカになるみたいです。

ヤフオクでラリーアートのラジエーターキャップ探しているけど中々無いな。

アウトレットパイプも無いし。。。。あ~。。。。欲しいパーツが・・・・・無い現実。

PS3も欲しいけど・・・多分観ているだけで終わりそうw

Posted at 2012/12/15 09:55:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月13日 イイね!

うーむ。

うーむ。対した話題も無いのですがw

今日は少し早めに起きたので余裕に間に合いました。

明日行けばやっと週末。

なんか疲れるなあ。

明日、コーティングに出す予定なのに雨とは運が悪い。笑

細かな鉄粉を綺麗にしてくれれば良いが。

やっぱりアンテナが無いと感じが良くないのう。

そう感じる。在庫しているのなら日曜日でも行くかな。

Posted at 2012/12/13 22:45:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月12日 イイね!

祝! 走行距離31000km突破~。 相変わらず寒い。

祝! 走行距離31000km突破~。 相変わらず寒い。気温が上がりませんね。

強風が無い分、まだ良いのですが気温が6~7度程度の為に寒いです。

コートを着ていないと耐えられません。

朝は-1度に下がるので最悪ですね。。。

布団は常に5枚引いています。笑  布団も過重でとてもじゃないけどズレませんねw

走行距離が朝の段階で31000km突破していました。

正直、分かりませんでしたが。

来年1月で丸2年となります。早いですなあ。

再来年の1月が車検。先行きの景気同様にどうするかは分かりませんが車検迄は乗ります。

それにしても景気が良くない。

来年はどうも更に悪化する予感があります。製造業はピンチですねえ。

大企業は何処も海外へ生産を移し始めました。いよいよ日本大失業時代の到来でしょうか。

自動車産業が今は海外移転が主役ですが将来的には全ての製造業が東南アジアや印度方面に移す可能性が高いです。

となれば大半の中小零細企業は倒産しか道は無いでしょう。

都会はまだしも地方の経済はどん底傾向になり治安も悪化するかも知れません。

今はデフレな状況ですが更に激しくなるかもです。

賞与を貰ってもみんな貯蓄に回せば。。。。。お金が回らず余計悪化傾向でしょうか。。。。。悲

これ以上景気が悪くなると自動車の販売も更に悪くなりそうです。

自動車の売上げが下がれば製鉄関連も悪化、そして食料品関係も悪化・・・・・悪循環。

Posted at 2012/12/12 21:27:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月11日 イイね!

朝が辛い。

朝が辛い。寒い影響で腹痛が毎日な自分です。汗

昨日に続き下痢続き。汗

正露丸糖衣Aが必需品です。

自宅を出る時間がついつい遅くなり時間ギリギリに会社到着。

幹線は相変わらず渋滞やし。

まだ火曜日だもんなあ。

せめて週末にならんかと。

ストラーダナビの2013年度版更新地図がそろそろ発売するらしい。

定価25000円。高い。

去年はプレゼントでしたが今年は有償。今のストラーダは3年分無料らしいけど。

次、ナビ買うならカロのサイバーナビだろうな。

あれは自動で新しい道となるので羨ましい限りです。

ETCやバックモニターもあるのでカロに変更は出来ません。

ストラーダはETC機器が激安です。自分の工場で生産出来るから。

ストラーダが唯一良い点はCD高音質モードがあることかな。

CDと同じ音質なので音は文句無しで良いです。

まあスピーカーがカロの安い機種なのでそんなには変わりませんがw

それを考えるとウーハーが欲しいなあ。笑

Posted at 2012/12/11 22:34:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@☆とーる様  私もサンシャード付けてる。壊れるのは早くなるね。」
何シテル?   09/03 22:12
好きなことばかり書き込んでいますが穏便に!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/12 >>

       1
2 3 4 5 67 8
9 10 11 12 1314 15
16 17 18 19 20 21 22
23 2425 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

RADICALFITNESS 
カテゴリ:RADICALFITNESS
2021/01/05 22:52:52
 
HYSTERIC GLAMOUR 
カテゴリ:ファッション
2019/01/31 23:04:37
 
MTV 
カテゴリ:MTV JAPAN
2008/04/26 22:36:58
 

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR COLT RALLIART (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
走行距離 223,580km 寒冷地仕様 2011年式 1.5L MIVEC TURB ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
走行距離88,200km 「何時かはクラウン」プレミアム 2003年最終型 純正ナビ、 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2025年12月納車予定。 サブラジエーター・ゴールドエアインテークダクト ...
三菱 eKスポーツ EKSPORT RALLIART (三菱 eKスポーツ)
走行距離、83684km迄使用。 エンジン共に問題なく走行。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation