2015年01月19日
やっぱりですね。
予想通りの展開。
もう三菱の軽四の技術は必要なくなりました。
まあ日産も売れていないので工場稼働に一生懸命。
ゴーンの信用無さが轟きましたねえ。
外資系の社長はそんなもんでしょ。ろくに日本語も勉強しないし。
そりゃあ日産が売れない理由が分かります。
三菱はSUVだけでは商売できないと思うのだが。
水島工場どうするのかな。
仕事が減ると従業員さんは岡崎異動ですかね。
先行きが不透明でしょう。大変そうですね。
益子さん・・・・・これも予想範囲内ですかね。。。
三菱が日産に軽四を委託する形になるかもしれませんね。
自社の開発能力が乏しい現状では厳しいでしょう。
Posted at 2015/01/19 22:36:18 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年01月15日
オートサロンで出展していますねえ。
HKS製搭載のMT最強仕様。
英国なみにはいかないもののかなりのコストが要求されます。
価格は700万円前後か。
限定車として発売するかは不明ですが出そうだねえ。
最終型ですから何とも。
車体や価格が高いので勿論購入は無理w
コルトタイプで燃費が良く高出力エンジンの車種で出してくれないかな。
アウディのS1みたいな。
今の三菱には無理があるな。笑
その前にコンパクトカーのPHEV。
Posted at 2015/01/15 22:03:32 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年01月14日
朝・晩の通勤ですが相変わらず車が多いです。汗
事故も見かけます。
べたつけ毎日。悲
急ブレーキ特に多い。横から割り込んでくる車も。
インフルが多いので体調管理を気をつけなければと。。。
Posted at 2015/01/14 21:21:46 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年01月12日
やっと復帰しました。
WIN8搭載のデスクトップが今日来ましたのでようやく。
わずか2週間でかなり変更されました。
無線LAN設定。最近のPCは早い。汗
10年前と違うわ。
コルトVRですが先週、ディーラーの法定点検に出したらブレーキパットが3mmしかないので交換要という返事が。
社外パットなので悩んだのですがショップは平日しか営業していないので予定が組めず。
結局、価格の安さと日曜日が可能なディーラーで。
純正で交換するしか道はなさそうでした。
効きは良いのですがダストは我慢するしかないか。汗
他は今の所、変更なし。タイヤの溝は5mm。これも半年か。
ブレーキパット予想外に減りが早かったので今後は考えないと。
走行距離が63000km突破しているのでその分、疲労はくるのでしょうけど。
今の所、弄る気もないのでこのままの仕様予定です。
Posted at 2015/01/12 18:43:00 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年01月12日
画像から侵入され汚染されました。😓
まあ水着画像ばかりでしたので当たり前だったのですが。
お店でクリーン清掃して貰い何とか使えたのですがミンカラのサイトはフリーズして繋がりませんでした。
新しいパソコンからは画像貼付しませんのですみません。
Posted at 2015/01/12 07:56:27 | |
トラックバック(0)