2021年07月25日
週末になると時間か゛やたらに早く感じる。
やっぱりジムに通っているからかな。
自宅ヒッキーだと結構、ゆっくりモードなんですけどね。
今週は木曜日ヒッキーで週末しか運動しませんでしたが身体の疲労は無し。
先週4日連続の運動は相当堪えた。
クレジットの支払い通知がメールで届いてビックリ。
Coltドアミラーとラディカルウェアの費用か。笑
来月迄、東芝REGZA純正HDDは控えよう。
来月からジムの整理券が14時30分⇒15時15分に変更され14時過ぎに行けば良くなった。
暑いけど相変わらず多い。
腕の日焼け対策にビオレアクアリッチ 重点的に塗っているので今の所は、日焼けは無いが日中は肌がヒリヒリする。
ファイドゥ、右斜め前にスタイルの良い綺麗な御姉様が微妙に前の人同士の間を詰めてかなりやり辛い。藁
右側開いているのに。何時もの場所ですがその御姉様に場所を取られた。汗
スタジオは、真ん中希望の人が多いから仕方ないけど。
Posted at 2021/07/25 22:37:38 | |
トラックバック(0) | 日記
2021年07月24日
昨晩のオリンピック開会式前辺りから・・・・急にIOデータのHDDが認識しなくなった。
東芝REGZAにUSB接続しているんだけど全く。
電源オンオフしたりとか・・・・結局断念。途中でREGZAもフリーズしたりとか。
勘弁してよ~みたいな展開。
ジム帰りにbuffaloのポータブルHDD購入(1TB)してREGZAに接続してみたら認識した。
どうやらIOデータのHDDが原因か。信号が出なくなったか。
去年11月にネット購入して保証書捨てたw 畜生・・・・安さで購入は駄目だな。
IOデータHDDはまだフォーマットしていないから中身はあると思うけど映像観れないし。。。。。保管。
とりあえず東芝純正HDD 4TB購入しなければ。純正で認識出来なくなったら苦情するw
ほぼ1週間ぶりのジム。ストレッチ中はポケ活。ディアルガレイド4戦。
慣れていくとエクセレントスローばかり投げれる様になる。
また金ズリが溜まっていく。美観地区付近は大繁盛。人多過ぎ。
観光客も沢山居た。コロナが再発しているのに。
Posted at 2021/07/24 21:09:32 | |
トラックバック(0) | 日記
2021年07月23日
概に走行距離5000km超えているのでオイル交換をディーラーへ。
今月、安心点検の依頼がDMで来ていたので足回りとパット関係の点検を依頼。
と言っても目視するだけで社外の車高調やパットなので異常があれば知合いの整備工場に依頼するだけですが。
タイヤの溝やパットも問題無し。
エアコンのガスも十分らしく・・・・炎天下だと中々効かないのは仕様かよw
クラウン並みに断熱材満載にドレスアップ施工出来ないかねw
ガラスはクールベールやUVカット仕様で暑くはならないけど。
(ノーマル仕様には戻れないな。)
クラウンの一瞬で冷える仕様にして欲しい。
走行距離20万km程度までは走らせないと。
goo-netで久々に前型クラウン210型アスリート黒検索。
安いねえ~。230諭吉程度か。ただ1人乗りであのスペースは要らないな。
メリットは疲れない。何時も思うけどクラは値下がりが大きい。
長距離でも可能なのでメリットはいいけど雨の日は見にくい。
エボXは前期型SSTは250諭吉で購入可能範囲だが・・・壊れたらOUTのSST初期型。
博打だな。藁 後期ファイナルは相変わらず高過ぎ。
Posted at 2021/07/23 18:29:26 | |
トラックバック(0) | 日記
2021年07月22日
昨日から微妙に身体が疲弊状態
昨日と今日、サプリメント飲んでも治らないので一日休養
と言うより先週、4日間連続でジム通いして昨日迄仕事。
身体がSOSになる罠。
熱波も原因なんだろうけど。
ジムはラディカルのスタジオが今日と明日、無いので好都合。
筋トレする気にもならない。
プロテインもお腹壊すし。当分は控える。
映画『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』
REGZA 55型液晶TV シアター鑑賞
大画面で良いけど65型有機EL REGZAが欲しくなってきた。
50諭吉は高いなあ~。4畳の部屋だと更に画面UPは宜しくないな。
後ろのワイヤレススピーカーとDENON AVアンプ買い替えたい。
スター・ウォーズは前作の物語を確認しながらw
Posted at 2021/07/22 22:38:04 | |
トラックバック(0) | 日記
2021年07月21日
まだ水曜日なのに・・・・身体がくたびれる。笑
真夏はキツイなあ
久々に昼間、炒飯食べたら・・・・美味しい
ラーメン屋も人が多いから最近は行っていない。
Posted at 2021/07/21 23:09:07 | |
トラックバック(0) | 日記