2022年09月07日
もう9月なのに。
まだまだ・・・・また台風かよ 汗
Posted at 2022/09/07 23:15:44 | |
トラックバック(0) | 日記
2022年09月06日
みんな価格が上がっている感じがする
良いこと無い
有機EL
REGZAでそろそろと検索をしているけど中々
電気代係るし・・・・液晶が無難なんだろうけど。

Posted at 2022/09/06 22:47:24 | |
トラックバック(0) | 日記
2022年09月05日
ガソリンの減りが違うがなw
コンプレッサのエンジン負担率が低くなったと思われる
新品らしい感じか。エアコンの負担は無し。
コルスピの電装キット まだ取付しているけど(ランプ消灯)未だ問題なし。
生産終了品なので大事にしなくては。
TEIN FLEXZ リア減衰力 硬くすると乗り心地悪化するし荒れた路面拾うから中々良い感じが無い。
リア16段中14に設定すると柔らかいのか乗り心地は良い。
街中だとこれが最高か。フロントは、ラリーアートタワーバーがあるので取り外さないとできず基本は11段のままに設定。
柔らかくすると高速域だと物足りない。といってリアを11段にすると硬い。
真ん中のリア8段はかなり硬くて路面の継ぎ目や荒れた路面はキツイ。
車内の振動が激しくて正直、腰痛持ちには大変。
リア11~14の間位。 リアに コルスピ メンバーブレースバー 装備しているから硬い原因なんだろうけど。
Posted at 2022/09/05 23:01:09 | |
トラックバック(0) | 日記
2022年09月04日
今朝、暑い最中、洗車したのに昼から瀬戸大橋付近で土砂降り。
時間返せよと思う。
直ぐ晴れて香川県善通寺市付近は真夏の天候。
それにしても日差しは9月なのに焼ける感じ
台風の影響だろうけど。
aespa TGC 生配信で視聴したけどやっとかな。
Posted at 2022/09/04 20:58:03 | |
トラックバック(0) | 日記
2022年09月03日
エアコン コンプレッサ交換、エアコンホース取替に続きLEDフォグ不点灯。
やっと終了。LEDフォグ左側 原因 差込が反対にしていた?とのこと。
まあ~・・・作業終わる時に点灯チェックして欲しいわ。怒
常識でしょ。
時間潰しだよ。やれやれ。
Posted at 2022/09/03 21:40:06 | |
トラックバック(0) | 日記