• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あねゆきの"FC" [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2018年5月19日

ブレーキ強化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
FCはブレーキが弱いとよく聞くので強化することにしました。
元々ついていたキャリパーとローター。
いかんでしょ。
2
たまたま出物があったのでアップガレージで買ってきました。
フロントはグローバルのステーとZ32キャリパー。
リアはスーパーナウのステーですね。
3
リアハブで切削するところをマークします。
4
グラインダーで削っていきます。
5
このためだけに発電機を買いました。
6
削り終ったところ。
7
ローターはディクセルのFD17インチローターです。
8
綺麗になりました。
フロント交換時の写真撮るの忘れてた。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキホース交換【純正】

難易度: ★★

ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキキャリパー塗装

難易度:

ブレーキオイル交換

難易度:

ブレーキパット ローター交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オールペン完了 http://cvw.jp/b/2746632/46011019/
何シテル?   04/09 14:09
FC3S修理してます。 普段の足にはJB8ライフ乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-7 FC (マツダ RX-7)
「まだまだ乗れます!」という謳い文句につられてヤフオクで見た目きれいなFCを購入。しかし ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
12万で購入したポンコツタントをどこまで快適にできるか…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation