• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

葡萄(tetsu.g)の愛車 [マツダ MAZDA2]

整備手帳

作業日:2025年5月8日

普通は要らない物(妻曰く)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
MAZDA2に乗り換えて1年。通勤や買い物に大活躍です。
基本的に安全運転ですが、お守り代わりに着けました。
タイトル通り、奥さんは普通は要らないよなって不服そうでした…
ただ、お守りもそうですが、時計がナビの隅にしか無くて見にくいのが難点っのも購入のきっかけでした。
2
で、今回もヒューズから電源を取り出したので増設ソケットを使いました。
最近の車に取り付けるのは初めてだったのですが、ヒューズの形が3種類あるのは知りませんでした(ToT)
最初は、2連のソケットを買うつもりが最近の物価高騰の為1連に挫折したのはナイショ。
3
ま、取り付け自体は粛々と出来たのですが、取り付けた人間の雑さが出たので、配線の取り回しが途中から面倒くさくなりフロアを一回りすると言う簡単な取り回しとなりました(笑)
マップ付きでしたが、もちろん時計にしました。デジタルと比較してどちらがするか決めようと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

納車後の電装不具合について備忘録

難易度: ★★★

レーダー探知機配線取付

難易度:

OBD2ケーブルACC化

難易度:

アーシング 8ゲージ編

難易度:

スロットルコントローラー取付け

難易度:

ホーン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「世間でいろいろ騒がれている朝です。地震が頻発し、火山も噴火してますが、我が家は普通に朝になり何事もなく仕事に行って来ます(ToT)」
何シテル?   07/05 08:27
もう50歳も後半になり、車に対する価値観もだいぶ変わってきましたが、好きな気持ちは変わらないですね。 速さより、ちょっとのんびり走りたい今日この頃です(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 195/55R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 17:43:28
外気温センサー交換 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 16:01:34
ハイマウントストップランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/21 19:05:12

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
また、MAZDAに戻って来ました(笑) 家族か少ないので、コンパクトな車で十分です。 ま ...
アバルト 595C (カブリオレ) アバルトさん (アバルト 595C (カブリオレ))
奥さん専用機ですが、私は洗車やメンテ担当です(^_^;) 気長に付き合って行くつもりで ...
アルファロメオ MiTo ミトさん。 (アルファロメオ MiTo)
見た目で買いました(笑) 速さは、我が家にあるアバルトの方が絶対的に速いです。 ひい ...
マツダ RX-8 あーるさん (マツダ RX-8)
みんカラを始めるきっかけになった車です。 ロータリーエンジンでないと出来ないエンジンレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation