• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koma28の"sera" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2022年5月7日

GWメンテその7 ボディの水垢落とし 

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
納車から5年が経過し、マツダのMG5コーティングも保証が終わりました。
昨年当たりから簡易ガラスコーティングを掛けても、なんとなく当初の輝きが失せているなと感じていましたが、原因は、ボディに薄っすら付着した水垢やウォータースポット。
特にウォータースポットはカーシャンプーでは落とせないのでコンパウンド等で磨くしかないかと考えていたところ、リンレイからウルトラハードクリーナーなるケミカルクリーナーが発売されたので、試しに使ってみました。
先ずは弱アルカリシャンプーで洗車し拭き取り後に施工開始です。
2
ボディに直接噴霧し、タオルで塗り込むように拭きます。
記載されている使い方では、この後、拭き取りでOKとありますが、アルカリ度が高いクリーナーなので、水を流しながらタオルを使って洗い落とします。
画像からお分かり頂けるように水がペタっとボディに張り付きコーティングか落ちたようです。
念のため、クリーナーを完全に洗い流すため、中性シャンプーでもう一度、洗車しました。
3
拭き取り後に確認すると水垢は落ち、ウォータースポットも完全ではありませんが、そこそこ取れていました。
乾いたボディを触ると、全くスベスベ感が全くなく、脱脂したような感じです。
このクリーナーを使った後は、ワックスや簡易コーティングが必須です。
4
GWは10連休だったので、大半をロドのメンテナンスにの費やしました。
コロナのせいで、ここ3年間ロングドライブを控えていましたが、今年は梅雨前に東北ドライブを予定しています。往復、約1,000km。先月、タイヤ、バッテリーを換え準備は万端。リフレッシュしたロドで行ってきます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( #リンレイ の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

水拭きとトランク整理 8/9

難易度:

ドレンフィルター清掃

難易度:

1号純水器イオン交換樹脂取替え(8代目)

難易度:

汚いエンジンルームの清掃

難易度:

エアコンフィルター交換 4回目♪

難易度:

超純水ウォッシャー液に全入替!!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ロードスター エアフィルターを純正品に戻しました https://minkara.carview.co.jp/userid/2748534/car/2348470/8140639/note.aspx
何シテル?   03/09 11:56
MT車はシビックSi以来ですが、体がしっかりMTの扱いを覚えていました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

未塗装樹脂用の耐候性黒ツヤ復元コート剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/20 17:13:02
momo prototipo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/23 09:04:48
伊の蔵・レザー マツダ車専用キーケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/12 15:47:53

愛車一覧

マツダ ロードスター sera (マツダ ロードスター)
マツダ ロードスターDBA-ND5RC RS。3ヶ月と15日待って、ようやく納車5月19 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
今年で10年を迎えるホンダオデッセイですがロードスター納車後は、もっぱら女房の通勤、買い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation