• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月02日

ブライトサイド

ブライトサイド 今週なかば正月以来の降雪があったので雪を期待して、すこし遠い、でも毎度の、Hochfügenに行きました。

標高差600mダウンヒル二回で足慣らしして、一番上のリフトから裏を回ってオフピステへ。すっかり踏み荒らされた新雪です。

そこに飛び込むと、荒れた新雪が凍りかかった辛い状態。半ば修行です。気温が上がれば緩んで滑りやすくなるでしょうが、三度回って自分の技量はこんなものかとがっかり。

実はここ、それなりに大きなゲレンデで、久々に遠くの端を目指すことにしました。その途中のゴンドラから魅力的な斜面が。ゴンドラ降りてそそくさと裏の入り口へ。(ちなみにこのゴンドラ標高900m登ります)

この写真、二回目に乗った時に撮ったもので、自分のラインが写っているはず。一番上のオフピステより滑りやすかったですが、前日の滑った跡が凍っていてそこに当たるとガガガと抵抗がありちょっと怖い。それでも満足して、めった行かない表の明るいゲレンデを目指します。




本当に明るくてまぶしい。そこでもちょっとしたオフピステを見つけては突っ込み。良い時間になってきたのでお昼。隠れ家みたいにゲレンデから外れたところ、やたら明るい谷にある山小屋のテラスで、何はなくともビール。

ごはんはチーズを練り込んだ団子のスープ。チロルの山小屋には必ず有ると言って良いほどの素朴な田舎料理。団子はパンを練って固めた物で、それがスープと一緒に口の中でぐずぐずになって半ば溶けていくのが美味しいです。








お昼を食べて元に戻って行き、もう一度オフピステに入ったら、どうも脚が限界に近づいて来ました。


写真正面がいつも滑ってる裏のゲレンデ。標高差7000m滑降。今日はこれまで。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/02/02 02:59:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

少雪
Xianranさん

ガーラ湯沢【ゴンドラ停止】苗場(H ...
misonozさん

シーズンインしました
Xianranさん

シーズン終了やり直し
Xianranさん

シーズン終了
Xianranさん

降雪
Xianranさん

この記事へのコメント

2025年2月2日 13:55
標高差も写真も、スケールが違いますね、堪能させて頂きました♪
コメントへの返答
2025年2月2日 14:28
コメントありがとうございます。
雪は今ひとつでしたが、気持ち良くスキー出来た一日でした。
2025年2月2日 19:33
団子のスープ…レバーク ヌーベルズッペでしょうか?
昔、ドイツ料理の店で連れが頼んでたのを思い出しました。お肉がレバーだったので私は頼まなかったが…ものが来たら、旨そうで私も頼めば良かったと、後悔したのを思い出しました(笑)
コメントへの返答
2025年2月2日 21:12
レバークヌーデルズッペをご存知とはびっくり、、、美味しくて私の好物です。
でも、これはカスプレスクヌーデルズッペ。クヌーデル(団子)ズッペ(スープ)はだいたいこの二種類で、カスプレスはチーズが練り込まれていて、少し糸を引いて美味しかったです。

プロフィール

「皮の手入れ http://cvw.jp/b/2748645/48597895/
何シテル?   08/13 20:17
屋根で密閉された車には乗れない体質になってしまいました。 技術系だったのでDIYも少しやります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロールバーカバーのプチイメチェン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 14:30:33
ロードスター の静音対策? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 02:46:22
左BSMインジケーター増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/21 19:41:05

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
スキーとハイキングに行くための脚です。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
近所の山専用マシンですが遠乗りもしてみたい。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NR-Aです。
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
山が好き
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation