• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Xianranのブログ一覧

2024年10月03日 イイね!

秋の深まり

秋の深まり
オクトーバーフェストも終盤。秋の雰囲気は日々深くなっていきます。
続きを読む
Posted at 2024/10/03 21:09:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月27日 イイね!

Oktoberfest

Oktoberfest
お約束のオクトーバーフェスト。先週末から来週末までやってます。仮設にしては巨大な遊園地の乗り物目当てで来る人もかなりいます。 そう言う遊園地と巨大テントが混在して、総面積は東京ドーム6個分とかでしょうか。そのテントの中は、人の喧騒とライブミュージックの音の渦で、年寄りにはこたえます。
続きを読む
Posted at 2024/09/27 00:37:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月15日 イイね!

季節はずれの雪

季節はずれの雪
朝の散歩で湖へ。そこから見る山に雪。湖を1周2時間ほど歩いて近くのスキー場の様子を見てきました。
続きを読む
Posted at 2024/09/15 20:35:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月14日 イイね!

雪の便り

雪の便り
昨日今日と朝は7℃。Söldenのスキー場を見たら降雪中。この先また暖かくなるときがあるでしょうから、まだ積雪の期待してはいけません。
続きを読む
Posted at 2024/09/14 02:35:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月08日 イイね!

エーデルワイス?

エーデルワイス?
これまでハイキングするときはエーデルワイスが咲いていないかいつも気にしていたのですが、まだ一度も見たことが有りません。 それを今回見たようです。そこは3週間前に行った同じ山。 山小屋でお昼を食べて、出発しようと身支度して足下の方を見たら白いポハポハの花が。これってエーデルワイス?確証持てない ...
続きを読む
Posted at 2024/09/08 23:25:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月07日 イイね!

秋の気配

秋の気配
ふと目に入る樹木や植物の様子に少しずつ秋の気配がましてきました。 夏の始まりに植えたキュウリの成長は遅く、秋との競走で、食べることが出来るかどうかヒヤヒヤです。 さて今日は、注文していた今年リニューアルされた新しいスキー板を引き取ってきて、古い板と一緒に手入れ。以前はアイロンでワックスがけし ...
続きを読む
Posted at 2024/09/07 17:02:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月01日 イイね!

豚の丸焼き

豚の丸焼き
今日は近所のビアガーデンで月に一度の豚の丸焼きの日。それを食べに行くことにしました。 その前にZ4を飛ばして近くの湖へカロリー消費の散歩へ。 ミュンヘンから20分程の湖ですが水質が見るからに良い。主におじさんおばさんですが朝も早くから泳いでいます。 帰っていそいそとビアガ ...
続きを読む
Posted at 2024/09/01 23:13:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月12日 イイね!

夏日

夏日
まだ真っ暗な日の出前にすごすごと出動。Z4の運動です。 南に向かいアルプス前衛に入ってくねくね道を選んで行きます。久しぶりの峠走行で、ブレーキ、ハンドル、アクセルの連携が今ひとつちぐはぐ。歳を取って、暗くて視界が狭いのをバランス感覚で補うこともできなくなったので安全マージン優先で走ります。 折 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/12 01:10:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月10日 イイね!

山小屋

山小屋
今日は前から気になっていた岩山に掛かる山小屋へ。 きつい登りを一時間半、汗をだらだら流したら、ようやく頂上の岩山の全体像が。 二つの岩山の間に山小屋が見えます。 思っていたよりきつい岩場の連続をクリヤして緩い方の岩山の山頂へ。ドイツ、オーストリア国境の山脈が広がります。 振り返って見 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/10 23:58:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月21日 イイね!

アンダーマットの七曲がり

アンダーマットの七曲がり
この写真は去年の今ごろ写したもの。 休暇の目的地を目指し、標高2000mのオーバーアルプ峠を楽しみながら越えてきて、アンダーマットと言う街が見えたところでひと息、Z4を道路脇に駐めました。 そこで車を降りて谷をのぞいて撮った写真。アンダーマットから先に延びる鉄道に電車が走っているのが見えます。 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/21 04:03:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「キノコ専用ブラシ http://cvw.jp/b/2748645/48654919/
何シテル?   09/14 19:36
屋根で密閉された車には乗れない体質になってしまいました。 技術系だったのでDIYも少しやります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ロールバーカバーのプチイメチェン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 14:30:33
ロードスター の静音対策? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 02:46:22
左BSMインジケーター増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/21 19:41:05

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
スキーとハイキングに行くための脚です。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
近所の山専用マシンですが遠乗りもしてみたい。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NR-Aです。
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
山が好き
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation