• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

将直の愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2022年8月5日

エアコンガスチャージ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エアコンが、「外気温40℃だと、走行時にそこそこ冷えて停車時にぬるい」という症状。
サイトグラス(バッテリーとエンジンの間のフレーム上にあり、リザーブタンクの下あたり。かなり奥のほう。)を確認するもよく見えない。
とりあえずR134aガスと安物のガスチャージホースで圧力を確認することに。
ネットを探せば先人たちの記事がたくさん出てくるので、画像はほぼ無し、備忘録として言葉だけ書きます。
2
これが安物のチャージホース。
緑は不足、青が適正圧、黄色以降は入れすぎらしい。
車両側バルブがないので、抜き差しとか缶の付け外しは注意。
3
接続し、ガス缶は開封せずにエンジンON、完暖、アクセルペダルにつっかえ棒で回転を1500rpmキープ、窓全開、A/Cオン、内気循環、風量最大、温度最低で空気抜き。外気温は27℃。
ぷしゅーと言ったらすぐまた締める。
この時のゲージの表示は20psi。低い。
4
とりあえず200gのR134aガスを1本補充。
圧は30psiまで回復。
エアコンもまあまあ冷えるようになった気がする…プラセボか?
ちゃんと吹き出し口に温度計を指せばよかった。
5
今回の作業はここまでとするが、
・オイルは補充すべきか
・するなら粘度は何か(45、100、150、パジェロはどれ?)(本当はワコーズのパワーエアコンを入れたい、あれは粘度が45らしい)
・オイルの量はどのくらい入れたらいいか
を調べて実行予定。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイミングベルト交換

難易度: ★★★

キャリア

難易度:

フロントシート交換

難易度:

3代目パジェロ純正フットレスト流用

難易度:

【暑くなる前の儀式】エアコン清掃+車内ケア

難易度:

エアコンコントローラー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ソアラ 前後ブレーキローター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2750040/car/3432902/7347663/note.aspx
何シテル?   05/13 14:10
01年式ソアラと02年式パジェロ、99年式隼、98年式イントルーダー1500。 カスタムしたいけど修理、維持ばかり。 節約と愛車への理解のため、DIYで割と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ソアラ そあら (トヨタ ソアラ)
トヨタ ソアラです。 ソアラが好きなので、SC仕様とかはしません。 ドノーマルです。カス ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
メインカーのパジェロ。ボンネットアートは初音ミクです。
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
99年式のはやぶさです。 なるべく目立たないノーマルルック、”見る人が見れば分かる”仕様 ...
スズキ BOULEVARD M109R スズキ BOULEVARD M109R
ブルバードM109Rです。スズキの1800ccクルーザー(ドラッガー?)。 大柄な車両で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation