• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白馬の変態だけどもの愛車 [ダイハツ ムーヴコンテカスタム]

整備手帳

作業日:2017年3月31日

適当にプロジェクター+イカリング買ってみた。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
メイン(ライト用)のプロジェクターを買ってみよう。
買うからには単純なプロジェクターでなくグロいくらいなメカメカしいプロジェクターを買ってみたかった。

コンテカスタムのライトはD4R(LO)とH8 (HI)で上と下に分かれている。これを下調べなしに無知な状態でヤフオクで即決購入(捨て金覚悟)。。

買ったのはH1のHID用プロジェクターと後で気ずく。。
オプションでウィンカー機能のあるCOBイカリングのセット。CCFLは実際見た事ないスクエア型に。
2
パッケージが外国製だけどちゃんと日本仕様のカットライン。
内容にブルーって書いてあるけどミス?

いつの間にかカーカスタムの世界にもCOBって浸透しているんだね。
3
通電確認。
H1プロジェクターはリレー(電磁石)で鉄板が降りたり解放したりでハイロー切り替わる。
スペースがあって2個付けられるならロー用ハイ用2発で点灯させる人も。
鉄板が逆に写ってるけど写真のはLOビーム。
オプションのウィンカー機能ありのCOBは、ウィンカー切り替えLEDアイライン側面タイプみたいにウィンカーライン優先で点灯ののち白に自動で戻る。
4
箱を開けて思ったのはでかいな。。
ひと目のヘットライトの車に合いそうなプロジェクターで涙があるコンテカスタムには難しいような。
でも、そもそもヘットライト加工は切ったり付けたりの完全オリジナルなのでなんとかする人はするだろうけど、加工能力がない。

たぶん買っただけになるんだろうな。。

知り合いにあげるかオフ会あったら欲しい人にあげようかな。
でも少し悪足掻きしたいから超音波カッター欲しい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロント足回りのリフレッシュ

難易度: ★★

可愛い愛娘の為に٩(ˊᗜˋ*)و♪

難易度:

ヘッドライトリフレッシュ

難易度: ★★

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

定期交換3台目

難易度:

オルタネーター交換(~ 'ω')~

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@白馬の変態だけども 梅雨の時期雷が落ちて停電したらこれをする!」
何シテル?   05/19 21:04
「取り付けました。」いきなり完成後の写真バーン「満足です。」な記事が多い中、レビュー・取り付け方・人柱的に書いていこうと思います。参考になれば嬉しいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドル活34ヶ月目。今年の目標は。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 10:48:47
AliExpressで買ったスマホをメインとして一週間使ってきた感想 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 15:34:56
ドル活25ヶ月目【毎日なにか作ってみよう月】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 17:19:45

愛車一覧

ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
ダイハツ ムーヴコンテカスタムに2017年1月から乗っています◆◆ 前の車でも車いじりが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation