
↑これは取り付け前です、できれば内張りを剥がしましょうとのことで。
土日休みに何もしていないからなにかしようと3日前に届いてたスモークフィルムスーパーブラックを貼りました。
ショップだと取り付け工賃込みで5万円はするらしいです。
自分でやればカット済みフィルムがなんと2000円です。安いですね。
結果から言うと失敗で貼り直します。
つけようと思ったのが3時過ぎでいろいろしてるうちに一枚目貼りだしたのがもう暗くなり始めで、暗い中フィルムの中の気泡なんて見れないだろ状態。
おまけ性格的に暗くなったり寒くなり始めると作業が手抜きになる始末。
次の日の昼見たらこんな状態になってたわけです。
貼った当日は夜何も見えねー黒カッケーと見た目気泡も少ないし初めてにしてはいいんじゃ?と浮かれていた。
家にあった何用かわからないプラのヘラを使いました。ゴム製じゃないしヘラが大きいから細かくできない、曲面にフィットしてくれない

リアはむずすぎて諦めました。
ヒートガンでなんとかなるだろと甘く見てて伸び縮みするシートじゃないことにやってる最中気づく。
また同じものを買い直して+バックガラスはカーテンでいきます。
これ系は一枚目より二枚目、、なれが早いのと勢いでぱっとやるのがコツで完璧にやろうと剥がして貼り直し、時間をかけると余計気泡とゴミが入る。
また注文して届いたらやるけど明るいとき、2枚目の画像みたいに陰で気泡が見える状態でやろう。フィルム剥がし大変そう
フィルム剥がしってスプレー効果あるのかな?前の車でbピラーにブラックホールを作った経験で売られているハーフミラーロール2個分(12回ぐらい)は経験したとはいえお風呂で綿ぼこりなし・べちゃべちゃで作業できたけど今回夜だからなー
Posted at 2018/04/16 18:46:58 | |
トラックバック(0)