• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月30日

神奈川は完全に雨でしたね~

神奈川は完全に雨でしたね~ この前買ったホイールを磨こうかと思ったのですが、雨の中いろいろ準備するのがめんどくさくて結局なにもやりませんでしたヽ(´▽`)/


んで、暇なのでYouTube見てたらこんな動画を発見↓




いや~俺もこういう風に走れるようになりたい♪


俺、昔(中学くらい)はRBのターボの音が好きで免許取ってから実際に自分でもRBターボに乗りました。


今でもターボ車の中ではRBの音が1番だとは思ってますが(GTS-Rの音はマジで感動する)、今はターボよりもNAにしか興味がない。


まぁその結果がRB20DET→RB26DEなんですけどね(笑)


たぶんNAにはまるきっかけになったのはハコスカとかケンメリGT-RのS20と↓、




トヨタの1Gツインカムの音↓を聞いてからですね。




今でもRB26DETT改28の650馬力仕様でポルシェ、フェラーリ、AMGなんかをぶっちぎりたい願望はあるのですが(笑)、踏んで楽しいNAを取りました。



明日は81ミーティングですね~(^^)


俺は遠くから眺めているのでよろしくお願いします(^m^)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/10/30 21:55:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昼休み~
takeshi.oさん

㊗️70,000km
WALLEさん

還暦祝い
Tom君さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

2025.08.29 今日のポタと ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2010年10月30日 22:04
!!( ; ロ)゚ ゚
1つ目の動画のC34…お世話になってる店の店長です(汗
自分の目標としてるNA乗りっす☆この人他の動画にちょびっと自分も出てます(恥

自分もNAにハマルきっかけはトヨタの1Gと日産のS20とL型です(笑)
コメントへの返答
2010年10月31日 20:38
え!?そうなんですか?
世の中狭いですね(笑)

ほんと1Gは世界に誇れるエンジンだと思います(^^)
2010年10月30日 22:21
NA最高ですね!!
コメントへの返答
2010年10月31日 20:38
澄んだ音がたまらないです(≧▼≦)
2010年10月30日 23:34

前乗ってた ローレルが 25NAなんですけど ヤバかったすよ♪ 昔わ 20ターボが 夢だったんですがね…笑
コメントへの返答
2010年10月31日 20:40
20ターボの直管はゲロゲロ言って悪そうな音するから好きなんだけどね~(笑)
2010年10月31日 14:06
自分もNA派です。240ZG乗っている時も、やはりS20には憧れました!本庄サーキットはうちの近所です!
コメントへの返答
2010年10月31日 20:43
L型の音もいいですよね~(^^)b

S20は乗りたくてもかんたんに乗れないのが難点ですね(^^;

本庄の近くにお住まいだったんですね~(*^□^*)

プロフィール

「@ニーマコ 直輸入した方が安いかもしれないですよ(笑)」
何シテル?   06/20 20:48
はじめまして! R31スカイラインと現行ギブリに乗っている普通のサラリーマンです。 今までに所有した車は全て6気筒のFR車。 もう病気ですね。。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

社外ノンスリ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 20:50:02
救済 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/24 23:54:17
最近のCKV36 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/23 22:49:37

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2024年5月から私が所有。 元々親が新車で買った車両なので大切に乗って行きたいと思い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2003年2月~。 19歳のときに買った初愛車で所有して今年で18年目。 実は ...
マセラティ ギブリ マセラティ ギブリ
21年1月に契約しました。 納車は2/13の予定。 マセラティは人生で2台目。 またし ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2008年9月~。 大学を卒業して社会人になれたので落ち着こうと思って買った車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation